中央区で食べられるオムライスのランキング(ガッツリ)
一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは中央区で食べられるオムライスのランキングページです。
中央区ではオムライスが128件見つかりました。
128件のメニューから、あなたが食べたいオムライスを見つけてみてください!
レビュー一覧(1)
- musuitei
【タイプ】正統派ふわとろ玉子包み 【具 材】チキン、玉ねぎ、きのこ。 【ソース】ケチャップ 【その他】バケット、サラダ、ドリンク付き 銀座では一番好きな洋食屋で、名物のフルーツカレーとオムライスは群を抜く美味さ。 何がこだわりなのかというと、 ・産地直送の新鮮玉子 ・南魚沼産のこしひかり ・鳥取 大山鶏 という贅沢な食材だが、食材だけで美味しくなるものでもない。 シェフの技術の高さとセンスの良さを感じる名店。
レビュー一覧(1)
mklaniまろやかな半熟オムライスは温度調整が本当に上手でないとできないオムライスです。 チキンライスはリゾット風、鳥のうまみを感じるチキンライスはそのままでも美味しいです。私の中では5本の指に入るオムライスです。
レビュー一覧(1)
- musuitei
【タイプ】薄焼き玉子包み 【具 材】ポーク、玉ねぎ 【ソース】オリジナルソース 【その他】メンチコロッケ、サラダ付き 明治37年創業の長い歴史がある洋食屋。 お隣の玉ひでの行列を横目に静かな佇まいが魅力だ。 久しぶりに訪れたらこの店の人気メニューのオムライスとメンチコロッケのセットがあり迷わず注文。 ポークを使ったライスと昔風の玉子は何とも懐かしい味わい。 醤油ベースのソースとグリーンピースも古き良き時代を感じさせてくれる。
レビュー一覧(1)
astrotom分厚い卵が食欲をそそる、見た目も味も満足のオムライス。是非一度食べて欲しい一品です。
レビュー一覧(1)
- tomahawk319
ご飯が玉子でコーティングされたハム入りのオムライスです。奥の濃いソースが酸味の効いたトマトソース、手前はクリームが入ったコクのあるソースです。どちらも味が濃かったけど、飽きずにたべられました。ソースに手が込んでいるのでお値段はそれ相当なのかな。
レビュー一覧(1)
life_hannaオムライスにハヤシソースがとても合います。少し女性には量が多いかも
レビュー一覧(1)
msd1205美しい。。。 食べるのもったいない これはケチャップライス #オムライス
レビュー一覧(1)
yukinko0625オムライスと言えば一般的なご飯が卵に包まれているのを想像するが、ここオムライスは卵とご飯を混ぜてからふわふわにオムレツ型に仕上げているのが特徴。卵のまろやかさコクがクセになり、軽く食べられるのも嬉しいです。またケチャップがご飯にしみ込みやすくとても美味しいです。
レビュー一覧(1)
yasuyukienok創業140年を誇る老舗書店「丸善」とのコラボレーションカフェで、日本橋の丸善3階の売り場奥にあるロケーション。丸善の創業者である早矢仕有的が振る舞った料理「早矢仕ライス」がルーツと言われるハヤシライスが名物。これには諸説あるようだが、名前的には納得できる説ではある。以前から知ってはいたが、訪れる機会がなかなかなく、初丸善ハヤシは、早矢仕オムライスに。ベースのソースは煮込んだものを3日間寝かせて、1週間かけて仕上げており、コクがある深い味わいは、さすが元祖といえるもの。
レビュー一覧(1)
gomauri半熟卵のオムライスにハヤシソースをかけていただくタイプ。 ケチャップよりデミグラスソース系ハヤシが好きな方にオススメ。
レビュー一覧(1)
- satsuki508
洋食の名店、茅場町の津々井さん ハンバーグなどいろいろ人気メニューはありますがオムライスをオーダー 他にもトロトロオムライスなどがあります 私はこちらのオーソドックスなオムライスが大好きです とにかく卵がふわふわしています チキンライスもしっかり味がついていて美味しい 懐かしい味ですが高級感もあります マイベスト1オムライスです
レビュー一覧(1)
havana5種類の付け合わせから1つ選べるオムライスです。(ひとくちステーキ、海老フライ、ハンバーグ、カニクリームコロッケ、サーモンフライ。)ふわふわたまごとデミソース、中のチキンライスも美味しいし、ステーキも食べられ、すごい満足感があります。いつも混んでますが、ひとりでも入りやすいお店です。
レビュー一覧(1)
takechanman70昔ながらのオムライス!
レビュー一覧(1)
marichanハヤシライスの生みの親、早矢仕さんが作った早矢仕ライス。一週間かけて作るベースとふわとろの卵の両方が楽しめて贅沢。 #オムライス #オムハヤシ
レビュー一覧(1)
- musuitei
【タイプ】薄焼き玉子包み 【具 材】チキン、ハム 【ソース】ケチャップ 【その他】サラダ付き 明治42年創業の蕎麦屋なのは間違いないが、息子さんだったか親父さんは洋食修業をしたコックさん。 別の店だったが、ビルを建て直す際に蕎麦屋と洋食屋を一緒にしちゃったという変わったお店。 薄焼きの玉子に包まれた懐かしいオムライス。 付け合せのサラダばかりかメロンまで入ってると嬉しくなっちゃう。
レビュー一覧(1)
shima_rデミグラスソース 濃くて美味しい🎶 #オムライス
レビュー一覧(1)
rie0ponアートな美しさの卵です。
レビュー一覧(1)
a_o_i完璧なオムライス
レビュー一覧(1)
10456芸能人も食べにくるという噂のオムライス。ランチタイムに伺いました。チャーハンのように、お米一粒一粒に卵がコーティングされていて斬新でした。ソースはトマトとオーロラの2種がかかっているので、最後まで飽きることなく美味しく頂くことができます。
レビュー一覧(1)
ginmaru牡蠣専門店でカキフライ定食にしようかと思いましたが、オムライスにカキフライがのっているのが気になり注文しました。オムライスにデミグラスソースにカキフライだけで、ウスターソースもカットレモンもタルタルソースもなくて、デミグラスソースでカキフライを初めて食べましたが、なかなか美味しかったです。新しい食べ方発見しました(*^^*)
レビュー一覧(1)
- atsushitamur
でっかいフォワグラがど〜んとのっかったオムライス☆ 中のケチャップライスはなかなか濃い味。もう少し薄味の方がコクのあるフォワグラが映えそうよ。 それほどフォワグラは食べないのでCP良いのか悪いのか、、、んまぁ、フォワグラ抜きにしてもサラダ、スープも付いてて850円なら銀座ならまぁまぁ良し。 店名通りフォワグラの付くメニューばかり。ランチはハンバーグとオムライスの2択。
レビュー一覧(1)
pcqyc142名前の通り、ふわとろ卵がごはんの上にのっかっていて、さらにハヤシソースがかかっている、ボリュームたっぷりのランチメニュー。上にかかったパルメザンチーズがアクセントで美味しかった!スープ、サラダも付くので満腹になります。
レビュー一覧(1)
- s2mais2
おいしい‼︎けど高い‼︎‼︎
レビュー一覧(1)
kurochandesu銀座で遅くまで営業してる鉄板焼屋さんです!!お好み焼きも美味いです!!#焼きそば #オムライス #銀座
レビュー一覧(1)
chiho【アミューズ】 百合根のムースとコンソメのジュレ ゼラチンを使用していないコンソメのジュレはコラーゲンたっぷり。
レビュー一覧(1)
- atsushitamur
明治28年創業?!超老舗の元祖オムライスというメニュー☆ ん?絵に描いたようなオムライス?と思ったら、卵混ぜご飯か! オーマイコンブ的な発想! 元祖ってこんな感じなのか~ 美味しい♪ それにしてもサラダやスープも付かず、単品で1300円は高い、、、 同じ通りにカツカレー発祥の店、グリルスイスもある。 銀座は元祖だらけだな~
レビュー一覧(1)
tokotoncafeここで初めて知った、福井の越前名物だというボルガライス。オムライスにとんかつのっけてデミソースがかかっているのですが、とんかつがとても上品な仕上がりで不思議な感じでした。中位のボリュームです。
レビュー一覧(1)
minniechanpapaオムライスもんじゃ http://www.m0710.info/
レビュー一覧(1)
kubotasaki固めの卵かと思ったら、割ったら中トロトロでとっても美味しい〜☺️






























レビュー一覧(6)
たいめいけん名物オムライスです 卵に切れ目入れるとトロトロふわふわのオムライスで美味しいです
お値段は少々はるけれど本当にふわふわで大好きです!
中が半熟とろとろで今まで食べたオムライスで一番おいしかったです!