投稿する

全国のオニオンリングの人気口コミランキング(6ページ目)

1,209 メニュー

こちらはオニオンリングのランキングページです。

SARAHには1209件のオニオンリングの情報があります。

たくさんのオニオンリングの中から、あなたの食べたい一品を見つけよう!

3.1
オニオンリング(ペペキッチン (PEPE KITCHEN))
ディナー
今日不明
弘前駅から432m
青森県弘前市稲田2-1-1

レビュー一覧(1)

  • ddr3rdmix
    ddr3rdmix

    メニューはこんな感じ。過去にマンスリーやってたり サンドやサイド、おススメのメニュー内容を見ると かなりハイレベル。その上、金額が安いので期待で 胸が高鳴ります。 まずはぺぺサラダ!ハーフなのにすげー量!(笑) スモークベーコン&チキン、チーズ、アボカド、ツナ、 人参のラペ、ゆで玉子、タコミート、レタスと予想を はるかに上回るパワフルさ。人参のラペとベーコンはすごい美味しくておかわりしたかった!(笑) そのラペのドレッシングは自家製なんだそうです。 オニオンリングも量があります。でも完食です。(笑) そしてベーコンチーズバーガー! クラウンバンズはごま付き、BBQソース、ベーコン 、 チーズ 、パティ 、フレッシュオニオン&トマト、 レタス、タルタルの構成。 バーガー袋に入れてかぶりつくとかなり洗練された 味に衝撃が走ります。美味しい…。弘前レベル高っ! 関東以外でこんなハイレベルなのは久しぶりかも。 こんがり焼き上げたバンズ、BBQソースが甘めで テリヤキ風だったり、パティもちょっとスパイス感が 強めだけど、肉の旨味をきちんと伝えていたりして これは間違いなく東京の流派だと思いました。 笑顔で走り回るママさんに勇気を振り絞ってどちらで 修行されたんですかって訪ねると東京の店で…と。 タルタルのインパクトが結構強めだったので 実は東京から来てるんですけど、ファイアハウス?と 訪ねると、いえASで…と。 ASクラッシックスダイナー出身なら納得です。 ベーコンの仕上がりとかバーガーのサイズとか 確かにASです。ASともう1軒有名店で勤めてから 弘前が実家なのでこちらでお店を出したそうです。 この価格でこのクオリティのハンバーガーを 食べられる弘前の人は本当に羨ましいです。 地元の方には美味しいハンバーガー屋さんだと 自信を持って周りに勧めて欲しいお店だと思います。 これで今年の遠征シリーズは終了! また来年も遠征したらいろんなものを食べたいと 思いまーす!(笑) http://www.ddr3rdmix.com/article/462458834.html #青森県 #弘前市 #ぺぺキッチン #ハンバーガー #ベーコンチーズバーガー #オニオンリング #ぺぺサラダ

3.1
オニオンリング(ザ・グラフトン )
ディナー
今日18:00~03:00
五反田駅から314m
東京都品川区西五反田2-26-5 B1F

レビュー一覧(1)

  • tomo_chan
    tomo_chan

    サクッと揚がった衣にはビールを加えているんですって。 サクサクの衣で中には熱が通ってちょっと甘みも感じるくらいのオニオン。タルタルソースとケチャップが添えられています。 #フライ #オニオンリング #五反田 #ナノツーリズム #推しグルメ

3.1
オニオンリング(BAR & GRILL BURGER CHOP-STEAK HAMBURGER-バーガーチョップ)
今日11:30~14:00,17:30~22:00
松本駅から487m
長野県松本市大手2丁目2-42階

レビュー一覧(1)

  • ddr3rdmix
    ddr3rdmix

    久しぶりの長野県出張でいつもの通り、 ハンバーガー、松本市で検索すると… 見たことないお店が表示されているのを発見! 松本駅から歩いて10分ぐらい、松本中央通りの 中央大手橋のたもとにある鉄板酒場 十の2階の バーアンドグリル バーガーチョップへ 早速行ってみました! 階段を上がって店内に入るとおしゃれな雰囲気の 作りでカウンターとテーブル席があります。 メニューはこんな感じ! 黒板には人気ベスト8のメニューがあって 当然、自家製ベーコンチーズバーガーって 思いましたがあいにくこの日は売り切れ!(泣) 長野らしく野沢菜を使ったテリヤキとかも オススメしていただきましたが テックスメックスチーズバーガーに。 あとオニオンリングをオーダーします。 オニオンリングには生の粒コショウと塩、 オリジナルのソースがつきます。 生粒コショウと塩でもいけるけどオリエンタルで フルーティなオリジナルのソースがうまい! このソースでバクバク食べちゃいます! これはなぜかサービスしてくれました。(笑) そしてテックスメックスチーズバーガーが 着バーガーします。 ポテトは自家製でホクホク食感。 ポテトの旨味が前面に出ていてうまいです。 テックスメックスチーズバーガーは予想していた スパイシーで香草感や酸味が強めの味わいかと 思ったら野菜の旨味を引き出していて、 ふくよかで奥行きのある優しい味わい。 私が食べてきた今までにないタイプの テックスメックス系で老若男女好き嫌いなく 食べられるバーガーだと思いました。 そして何がなんでも食べないといけない ベーコンチーズバーガーに翌日リベンジします。 あとチリコンカン&チップスもいただきました。 チリコンカンも予想に反してマイルド、そして 優しい味わいで、肉と野菜の旨みをガッツリと 味わえます。 このチリコンカンでソフトな生地も食べたい! 食べながら待っているとお目当ての ベーコンチーズバーガーが着バーガーします。 日本酒の真澄の酒粕を食べさせて育てた 信州吟醸豚を使って10日間かけて作った この自家製ベーコンはやばかった! 肉の甘みが半端なくて、このベーコン飲める! ベーコンステーキで無限に食べたいです! 焼き加減も私好みで喉に突き刺さりそうなぐらい 角はカリカリで内側はジューシー! あえて言うならば、もう少し歯切れが良かったら さらに良かったけどこれでも大満足です! 国産和牛のパティもベーコンに負けることなく 全体を整えていてハイレベルのバランス感です。 積み方も美しいし、かぶりついていい感じって 思ったのと店内にはいろんなバーガー屋さんの ステッカーやショップカードが貼ってあったので どこのバーガー屋さんで修行してたんですか?と 訊ねたら、なんとびっくり独学で、 いろんなお店を食べ歩いて、試行錯誤を繰り返し やっと理想に近づいてきたんだそう。 近づいてきたって事はまだまだ進化は止まらないって事だと思うので、独学でこのクオリティは やばいお店が松本にあるなぁって感じです。 バーガー談義も楽しかったし、心地よい空間で また松本に出張入らないかなぁって… 終わったばっかりなのに切に願ってます。 松本に行ったらぜひ立ち寄っていただきたい お店です。 https://www.ddr3rdmix.com/article/493642517.html #長野県 #松本市 #ハンバーガー #グルメバーガー #グルメハンバーガー #バーガーチョップ #ベーコンチーズバーガー #テックスメックスチーズバーガー #burgerchop #オニオンリング #チリコンカンアンドチップス

3.1
タコスバーガー(e-Burgers)
ランチ
今日不明
相模大野駅から360m
神奈川県相模原市南区相模大野5-27-14

レビュー一覧(1)

  • ddr3rdmix
    ddr3rdmix

    久しぶりの神奈川出張で初めての場所なので 「相模大野 ハンバーガー」で検索すると こちらのお店がトップヒットしました。 しかも職場から歩いて3分ぐらいの場所なので 内容に関係なく行かないわけにはいきません! ハンバーガーを意識して食べはじめてから、 もしかしたら初の神奈川バーガーかも。 最初に言うと初めての神奈川バーガーがここ e-BURGERSで本当によかったです。 メニューはこんな感じでマンスリーもあったり。 初回、いつもはベーコンチーズバーガーですが、 この日はなぜかシグネイチャーメニューの イーバーガーにミニサラダを。 店内はスポーツバーのように大型テレビで 流れているサッカー中継を見ながら待つと 着バーガーします。 ポテトは薄切りのナチュラルカット。 サラダは自家製のコブドレッシング。 ゴマ付きのクラウンバンズ、タルタル、 フレッシュレタスとトマト、ベーコン、チーズ、 BBQソース、パイン、パティの構成です。 オーラが出てて見た瞬間確信しました。(笑) そして2日目はベーコンチーズバーガーと これもお約束のオニオンリング! サラダと同じなのかなぁ、コブドレ風ソースで いただきます。 衣はサクサクで中は歯切れのいい玉ねぎ! うまっ!これずっと食べられるやつ! そしてベーコンチーズバーガーが着バーガー! 薫香ビンビン、脂ギンギンのワイルドな ベーコンではなく肉感がしっかりあって旨みが きちんと伝わるジェントルなタイプ! 全くと言っていいほど誰にも わかってもらえないけど(笑)エッジが立ってて 喉に突き刺さる感じの焼き加減で超好み! 3日目はタコスバーガーとアイスコーヒー。 アイスコーヒーは機械抽出の急冷式。 浅めの焙煎で華やかでフルーティーな味わいは これもまた私の好みの味です。 アイスコーヒーを飲みながら待つと タコスバーガーが着バーガーします。 肉の旨みが溢れるタコミート、爽やかなサルサ、 トルティーアの食感はハードタコスを食べてると 錯覚してしまうぐらいタコスです! 最後はアボカドモッツァレラチーズバーガー! マスターは独学だそうで、当然いろんなお店に 食べに行ってらっしゃって、オープン当時から 比べるとかなり理想に近づいてきたそう。 その話を聞いて独学モンスターが相模大野にも いた!ってのが正直な感想です。 全体的に野菜を美味しく食べさせてくれる 組み立てと味付けでパティもきっちり主張して 美味しいハンバーガーを演出しています。 あと特徴的なのはタルタルのパンチがすごいのと パティの焼き加減が選べるのですが、 それが絶妙だと思います。 あとは私が感動したのは、マスターの接客! お客さんはもちろん、デリバリーの配達員にまで 店頭まで出てきっちりしたお見送りのお辞儀を しているのも印象的で、同じ飲食店としては 学ばせてもらった点も多かったです。 こういうところがハンバーガーの味わいや 作り込みに出るんだなぁって思いました。 次回の出張も決まったので次に行くのが 楽しみで仕方ありません。 早く10月にならないかなぁ…(笑) https://www.ddr3rdmix.com/article/499615445.html #神奈川県 #相模原市 #相模大野 #eBURGERS #イーバーガーズ #イーバーガー #ベーコンチーズバーガー #タコスバーガー #アボカドモッツァレラチーズバーガー #ハンバーガー #オニオンリング

3.1
オニオンリング(カフェ&ビヤレストラン宮 羽田空港店)
ランチ
今日11:00~21:00
羽田空港第1ビル駅から230m
東京都大田区羽田空港3丁目3-2羽田空港国内線 第1旅客ターミナル旅客ターミナルビル2F

レビュー一覧(1)

  • ddr3rdmix
    ddr3rdmix

    そうそう、今回の出張の初日、 羽田空港のステーキ宮のお洒落な別業態店、 カフェアンドビアレストラン宮で食べた 限定10食の牛フィレステーキ宮サンドウィッチと オニオンリング。 ステーキ系大手チェーンでは基本は ステーキではなくハンバーグなのですが ちょっとおっかなびっくりしながら 頼んでみたりしてみました。 思ってた以上に柔らかかったけど ナイフがあったらさらによかったです。 #東京都 #羽田空港 #第1ターミナル #jal #紅組 #ステーキ宮 #カフェアンドビアレストラン宮 #限定10食 #牛フィレステーキ宮サンドウィッチ #オニオンリング

3.1
オニオンリング(RICH GARDEN 梅田中崎町店)
ランチ
今日不明
中崎町駅から280m
大阪府大阪市北区中崎西2丁目3-14

レビュー一覧(1)

  • ddr3rdmix
    ddr3rdmix

    大阪出張の締めは中崎町のリッチガーデンへ。 中崎町は古民家を改造したようなお店が 立ち並ぶおしゃれな町です。 このお店はなんとスタッフが全員女性です。 しかもみんな笑顔が輝いていて一生懸命さが きちんと伝わってきます。 早めのランチタイムに伺ったのですが 店内のお客さんも女性ばっかり! 女性に人気なのもなんとなくわかるような 気がします。 ランチタイムのメニューはこんな感じ。 当然初めてなのでベーコンチーズとこの日は オニオンリングもオーダーしました。 まず最初にオニオンリング。 サクッとした食感がたまりません。 そしてベーコンチーズバーガー。 ポテトは衣付きのサクサクタイプです。 バーガーそのものはオーソドックスな具材で かぶりつくとまずはじめにガツっとくるのは スモーキーなベーコン。主張が強めに感じます。 レタスとフレッシュトマトのボリュームと ベーコンの厚みと食感、グリルドオニオンの 甘味と溢れ出すチーズ、そしてパティの トータルバランスはまさにアメリカン。 パティはもう少し粗挽きで食感があった方が 私は好みですが、こういうの大好きです。 次回は本店に行ってみたいなぁって思いました。 www.ddr3rdmix.com/article/476875070.html #大阪府 #大阪市 #北区 #中崎西 #ハンバーガー #リッチガーデン #梅田中崎町店 #オニオンリング #ベーコンチーズバーガー

3.0
オニオンリング(MOGU Cafe)
今日11:30~20:30
喜久田駅から7.66km
福島県郡山市菜根屋敷416−1柳ビル104

レビュー一覧(1)

  • ddr3rdmix
    ddr3rdmix

    3年ぶりぐらいの郡山出張でワクワクしながら 検索してみつけた菜根屋敷のMOGU cafeへ。 店内に入るとハンバーガー屋さんなのに 小上がり席、テーブル、ソファーと全部あり! メニューを見てオーダーして先会計です。 初めてなのでお約束のベーコンエッグバーガーに チーズトッピング! メニュー的にはゴルビージャックでしたが 今はチェダーなんだそうです。 こちらも当然ですがお得なセットにして オニオンリングも追加しちゃいます! 少し待つと着バーガー!オニオンリングも! はみ出した薄めのあっかんベーコンと 富田町にあるパン屋さん、ぐりむわーるどの ゴマ付き特注バンズのアピール感はすごいです。 ポテトはウェッジカットでした。 ディナータイムでセットにしてこのバーガーで トータル1500円なのでギリギリグルメバーガーの 最安枠内なのかなぁ… MOGUバーガーが800円、ベーコンエッグが900円 チーズトッピングが200円って事を考えると ベーコンエッグバーガーがお得感満載! お店的には1000円台にしたいんだろうけど 地域的なものも鑑みて900円なんだろうなあ… 店長さんがすごくいい方で帰る時に お菓子をいただいたりして、気持ちよく 帰路につきました! https://www.ddr3rdmix.com/article/499070461.html #福島県 #郡山市 #菜根屋敷 #モグカフェ #mogucafe #ハンバーガー #グルメバーガー #グルメハンバーガー #ベーコンエッグバーガー #オニオンリング