京都市上京区で食べられるエビフライのランキング
一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは京都市上京区で食べられるエビフライのランキングページです。
京都市上京区ではエビフライが7件見つかりました。
7件のメニューから、あなたが食べたいエビフライを見つけてみてください!
レビュー一覧(3)
- shiporing
ふわふわジューシーなハンバーグ。海老フライも大きい!
- user_07742627
贅沢なハンバーグとエビフライのランチ。安くて美味しい!
- big_cress_fa0
中がレアで柔らかい牛カツを添えて、ハンバーグデミグラスソース。真ん中には豪快なエビフライを乗せた豪華ランチプレート。京都の北野天満宮から徒歩10分くらいの、落ち着いた通りにあります。ご飯の固さもちょうどよく柔らかくこの豪華陣をおかずにご飯が進む。 店のたたずまいもどこか昭和の香りを残していて、夜来てお酒を飲んでも楽しいと思います。
レビュー一覧(1)
- shige_tabearuki
《北野白梅町》1996年創業 主役級ごはんと肉々しいハンバーグが自慢の洋食店 ○セットハンバーグ&海老フライ¥1,880 (ごはん・みそ汁・サラダ付き) ■メイン■ ・ハンバーグ⋯ソースをデミグラスソースor和風おろしポン酢から選択、肉肉しくジューシーで肉汁溢れる160g ・海老フライ⋯薄く付いた衣はサクぷり食感でレモン、あっさりめの自家製タルタルが合う ・ポテトサラダとパセリ添え (副菜) 干し大根のはりはり漬け (卓上調味料) サラダドレッシング、ソース、塩 #京都府 #京都グルメ #北野白梅町 #キッチンパパ #洋食 #セットハンバーグ&海老フライ #滋賀県産きぬむすめ #百名店 #京都洋食 #北野白梅町グルメ
レビュー一覧(1)
- shige_tabearuki
《北野白梅町》1996年創業 主役級ごはんと肉々しいハンバーグが自慢の洋食店 ○セットハンバーグ&海老フライ¥1,880 (ごはん・みそ汁・サラダ付き) ■メイン■ ・ハンバーグ⋯ソースをデミグラスソースor和風おろしポン酢から選択、肉肉しくジューシーで肉汁溢れる160g ・海老フライ⋯薄く付いた衣はサクぷり食感でレモン、あっさりめの自家製タルタルが合う ・ポテトサラダとパセリ添え ■ごはん■ ・本日の米⋯もっちり感あり粒立ち良い滋賀県産「きぬむすめ」はそのまま食べても美味しい主役級で、嬉しいおかわり無料 ■サラダ■ ・千切りキャベツ、トマト、カイワレにサラダドレッシングをかけて ■みそ汁■ 薄めの味付けの具は、ワカメ、揚げ (副菜) 干し大根のはりはり漬け (卓上調味料) サラダドレッシング、ソース、塩 #京都府 #京都グルメ #北野白梅町 #キッチンパパ #洋食 #セットハンバーグ&海老フライ #滋賀県産きぬむすめ #百名店 #京都洋食 #北野白梅町グルメ
レビュー一覧(6)
- hinoekachou
北野天満宮の周辺を彷徨いて 見つけた、ボリューム満点で コスパ最高のランチのお店🎶 ポンジーズテーブル コンビプレート(2種類) おかずとソースが それぞれ2種類選べ ご飯か雑穀米にお味噌汁が 付いてくる😍 おろしハンバーグ アジフライのタルタルソース #ポンジーズテーブル #ランチ #京都 #京都グルメ #コスパ最高 #ボリューム満点 #北野白梅町 #おろしハンバーグ #アジフライ #タルタルソース #コンビプレート #ハンバーグ
- hinoekachou
北野天満宮の周辺を彷徨いて 見つけた、ボリューム満点で コスパ最高のランチのお店🎶 ポンジーズテーブル コンビプレート(2種類) おかずとソースが それぞれ2種類選べ ご飯か雑穀米にお味噌汁が 付いてくる😍 おろしハンバーグ アジフライのタルタルソース #ポンジーズテーブル #ランチ #京都 #京都グルメ #コスパ最高 #ボリューム満点 #北野白梅町 #おろしハンバーグ #アジフライ #タルタルソース #コンビプレート #ハンバーグ
- hinoekachou
北野天満宮の周辺を彷徨いて 見つけた、ボリューム満点で コスパ最高のランチのお店🎶 ポンジーズテーブル コンビプレート(2種類) おかずとソースが それぞれ2種類選べ ご飯か雑穀米にお味噌汁が 付いてくる😍 おろしハンバーグ アジフライのタルタルソース #ポンジーズテーブル #ランチ #京都 #京都グルメ #コスパ最高 #ボリューム満点 #北野白梅町 #おろしハンバーグ #アジフライ #タルタルソース #コンビプレート #ハンバーグ測量士
レビュー一覧(1)
- nana
このボリュームでこのお値段、さらにクオリティの意味ではどうかと思うけど、昔ながらの洋食屋さんが好きならいいかも。 お客さんも常連さんばかり、場所も上七軒という 一見さんはかなり入りにくい場所。
レビュー一覧(1)
- cafequeen
西陣エリア、堀川下立売の交差点を入った住宅地にポツンと位置するう言わずと知れた、京都オリジナルのワンプレート洋食ピネライスの発祥店。 京都のB級グルメはこちらからはじまったといっても過言ではないソウルフードの決定版。ピネライスとはざっくり言うと、チャーハン、フライ、デミやカレーソースが集結した 洋食プレート。 エビピネライス レギュラー こちらは定番のピネライスのとんかつをエビフライにチェンジしたもの。 チャーハン、デミソース、エビフライが三位一体になった洋食プレート。 さっくり衣の柔らかなエビフライ、 ダークネスな 食欲をさそうブラウンフーズがアセンブル、なんともパンチのあるデラックスなルックス。 デミソースは見た目の黒光りするデビルな印象とは反比例するさらっとあっさり上品な風味。 ガーリックを効かせたチャーハンは卵のみのシンプルなもの。 パラパラのライスはお味も素朴な薄味、然し乍ら互いに相乗効果を作り上げる不思議な一体感が生まれこれも計算された上の素朴な焼き飯は万能選手とみた。 強いて言うならば、コールスローとエビにタルタルソースがかかっていれば非の打ち所がないソウルフードかも。 然し乍ら、この一体感は癖になりそう。 ご飯は350gとお茶碗二杯程度と字に表すとボリューミーではありますが、意外とライトに食べれてしまい女性の方にもレギュラーをお勧めします。 #ごはん #チャーハン#エビフライ#ピネライス
レビュー一覧(1)
ふっくらとしたジューシーなのでデミグラスハンバーグに、ぷりっとした大振りの海老フライ。ポテトサラダなど、野菜がたっぷりで、ご飯やドレッシングも美味しい。 #エビフライ #ハンバーグ #フライ #サラダ