全国のアイスの人気口コミランキング(冷たい,苦い)(2ページ目)
2,444 メニューこちらはアイスのランキングページです。
SARAHには2444件のアイスの情報があります。
たくさんのアイスの中から、あなたの食べたい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
yasuyukienokバーニーズニューヨーク銀座店3階に新たにオープンしたカフェで、清澄白河の人気コーヒー店とコラボしている。ずっと美味しくがコンセプトで、コーヒーはコラボしている「ザ・クリーム・オブ・ザ・クロップコーヒー」にチョコは「ピエールマルコリーニ」、紅茶はパリNo.1と言われる「ペッジュマンアンドバートン」と、ラインナップのセレクトにバーニーズらしさを感じる。この日はクロップコーヒーのアイスコーヒーにしたが、他にランチやアルコールなども楽しめる。オープン間もなく、まだ知られていないからか、それほどお客さんも多くなく、席間も広くゆったりしているので、バーニーズでのショッピング時以外にも銀座カフェの穴場として使えそう。
レビュー一覧(1)
lemonビルの8階なので、景色も最高‼️ 目の前には鴨川、遠くには伏見城、三十三間堂も見えますよー。 #アイスクリーム #コーヒー #アイス
レビュー一覧(1)
nocafenolifeデミタスミルクというネーミングセンス。 見た目のキレイさ。 しっかりしたコーヒー感がミルクと合わさってすごい美味しい!! #コーヒー #カフェオレ #アレンジコーヒー
レビュー一覧(1)
mypace_tigerほんのり広がる優しい苦味が、 飲んだ瞬間にキュッと引き締める酸味を浮き立たせた飲み口で後口スッキリの、 スイーツに良く合うアイスコーヒー! #コーヒー #アイスコーヒー #アイスクリーム #アイス
レビュー一覧(1)
nocafenolifeオシャレなグラスとコースターと共に。 清涼感抜群です。 #コーヒー #ブラックコーヒー
レビュー一覧(1)
sszkシナモンを入れてみました。 #アイス #アイスコーヒー #アイスクリーム #ソイラテ #カフェラテ #コーヒー
レビュー一覧(1)
michimichiトースト、たまご、お飲み物、全部 こみこみ430yen!( ´ ▽ ` )地に足のついたモーニング( ´ ▽ ` ) #アイスクリーム #トースト #コーヒー #アイス
レビュー一覧(1)
sszk#アイス #アイスコーヒー #アイスクリーム #カフェラテ
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
yuyu__caca__カフェとアイスクリームが楽しめちゃいます♡ バニラアイスクリームに絡みつくエスプレッソとのマリアージュが大人の味わい . 。( ❛⃘ੌᵕ ❛⃘ੌ )) ひと口サイズのチョコレートは上品な欧州っぽい味がしてポイント高いです。
レビュー一覧(1)
nocafenolifeコーヒーゼリーは2種類あって、何もトッピングしない時とアイストッピングの時で、コーヒーゼリーの味を変えているそうです! このお店のコーヒーに対するこだわりは本当に凄い!! #カフェスイーツ #ゼリー
レビュー一覧(1)
- hiroshikameda
ドトールコーヒーショップ本町 コーヒーチェーン店では1番好きなお店のドトール。芳醇さはないですがオーソドックスな味がふだん使いに最適。 #アイスクリーム #コーヒー #アイス #アイスコーヒー
レビュー一覧(1)
ddr3rdmix大盛サービス、パンおかわり自由という食いしん坊に 嬉しいサービス! そして水だしアイスコーヒーはシングルオーの豆! シングルオーと言えばうちの近所にあるかなり有名で 定評のあるロースター。これは楽しみです。 店内ではパンも販売しています。 ここで気付いたのですが、よく考えるとどこかで見た 記憶のある看板のデザインだなぁって思ってて、 よーく考えたら斜向かいにあるカフェ併設のパン屋の ルクールベーカリー&カフェの新店舗でした。 この日のオーダーは名物にしたいという ミートボールのスパゲティのもちろん大盛と コーヒーはハンドドリップコーヒーも 気になったのですが追加料金とのことなので 基本に忠実にアイスコーヒーをオーダーします。 まず季節のスムージーから。かぼちゃ、りんご、 バナナ、れもんのスムージーでした。 スムージー美味しい!これは何杯でも飲めそう! パンも最初にこんなに出てきます。 スパゲティもかなり多め! ミートボールもしっかりしているので大盛にすると ボリュームはかなりきます。 そしてシングルオーの水出しアイスコーヒー。 浅煎りらしい苦くないアイスコーヒーでもう少しだけ 華やかさや甘みがあったら超好みでしたが私の好きな 系統のアイスコーヒーです。 ランチでこれで1000円なら超お得です。 たくさん食べたい人も量的にも満足できるはずです。 私は木曜日しか行けないのでなかなか行けませんが、 好き嫌いや好みは別として、最近のトレンドの コーヒーも知ってもらいたいのでぜひお近くの方には 行ってもらいたいお店の1つと思ってたのですが このお店のブログに悲しいお知らせが… http://blog.livedoor.jp/lecoeur_mogi-lecoeur_branch/archives/19041192.html 7月で閉店しちゃってました!(泣) アップ遅くてごめんなさい!なんてこったい! でも復活しそうな事も書いてあるので復活することを 期待しています! ちなみに美味しいパン屋さんの方はやっています! http://www.ddr3rdmix.com/article/453539344.html #コーヒー #アイスクリーム #アイス #アイスコーヒー
レビュー一覧(1)
yasuyukienok2014年2月に由比ヶ浜大通り沿いにオープンしたロースター。ここ最近神奈川エリアでは、注目ロースターの開業が相次ぎ、ここもそのうちの一つ。店名のモデラートとは音楽用語で、ほどよい速さという意味で、セルフビルドで仕上げたという店内は、その通りのほどよい空気が流れており、落ち着く雰囲気となっている。カウンターとテーブル1卓のコンパクトなつくりながら、天井が高めなので開放的。
レビュー一覧(1)
nocafenolifeエスプレッソをシェイカーに入れて振りながら急冷して作るアイスコーヒーです! #コーヒー #ブラックコーヒー
レビュー一覧(1)
yasuyukienok吉祥寺にあるコーヒースタンドで、吉祥寺駅からは、歩いて7分ほどの閑静な住宅街のロケーションにある。2階建ての店内は1階がカウンターのみのコンパクトなつくりだが、テーブル席とソファ席となっていている2階では、ゆったりとコーヒーを楽しむことができる。 店名の「リュモン」は店主が群馬県出身で、前橋市の今はない地名である「竜門」に由来するという。コーヒーは、単一農園のシングルオリジンの豆を扱っており、三宿のNOZY」から仕入れている。この日は暑かったのでコスタリカ産をアイスコーヒーで。
レビュー一覧(1)
naoman雰囲気も味もレトロで、とても良いお店でした。硬めのプリンがとても懐かしく、アイス珈琲も香り高くとても美味しかったです。#喫茶店
レビュー一覧(1)
oyabunアイスココーヒーはやや酸味のあるタイプで、 清涼感もあって美味しくいただけました。 #アイスコーヒー
レビュー一覧(1)
toutiku_m44#アイスクリーム #アイス #コーヒー #アイスコーヒー
レビュー一覧(1)
user_39483444哲学の道の中ほどにあり、ものすごく風流です。日本庭園を見ながら心静かに和スイーツを楽しむお店です。抹茶アフォガートはバニラアイスの上に温かい抹茶をかける和スイーツ。白玉や栗も入っていてオシャレです。
レビュー一覧(1)
natsumi01下街の新小岩にはちょっと目を引くオシャレなイタリアンです。定番の美味しさ。食事のあとのデザートにはかなりボリュームがあるのでシェアをオススメします。器も冷たくてサービスにも満足。
レビュー一覧(1)
enriqueとっても見た目が可愛いアイスコーヒー💓本格ドリップでこだわっています。 食事を注文した人は+¥300。 #アイス #コーヒー #アイスクリーム
レビュー一覧(1)
ddr3rdmixくじら酒場DE登美粋ナイトで最後に出た くじら屋のアイスコーヒー。 最近流行りの水出しではなく、 ブレンドした豆をハンドドリップした アイスコーヒー。 うまっ! #築地 #くじら酒場 #鯨 #コーヒー #アイスコーヒー #ハンドドリップ #鯨の登美粋 #アイスクリーム #アイス
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
nao_wm845まぁ普通のアイスコーヒーです #アイス #コーヒー #アイスクリーム
レビュー一覧(1)
- junsuzuki
#アイスクリーム #コーヒー #アイス #カフェラテ
レビュー一覧(1)
nao_wm845リカちゃん... #福岡 #コーヒー #リカちゃん #アイス #アイスコーヒー #アイスクリーム
レビュー一覧(1)
mogu_moguraソフトクリームが美味しい。 ココアの甘さもちょうどよい。






























レビュー一覧(1)
岐阜県多治見の山奥にあるギャラリーカフェ。車で険しい山道を行く難アクセスながら、訪れる人が後を絶たないという人気店。築100年の古民家を移築したというのも納得の雰囲気があるつくりで、周囲の自然とも調和している。主催者の安藤雅信さんは陶作家であり、ギャラリーで作品を楽しんだ後に、併設されたカフェスペースでお茶をすることができる。スペース的にはコンパクトながら随所に見られる独特なセンスにギャラリーカフェらしさを感じる