投稿する

武蔵野市で食べられるアイスのランキング

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは武蔵野市で食べられるアイスのランキングページです。
武蔵野市ではアイスが242件見つかりました。
242件のメニューから、あなたが食べたいアイスを見つけてみてください!

3.4
紅玉シナモンinココナッツアイス(氷屋ぴぃす )
今日10:00~21:30
吉祥寺駅から198m
東京都武蔵野市吉祥寺南町1-9-9 吉祥寺じぞうビル 1F

レビュー一覧(1)

  • ___yuki
    ___yuki

    2016/11/27訪問。りんごとシナモン、おいしいに決まってるこの組み合わせ! かき氷の中にはココナッツアイスが入っていて、食べ進めるとジューシー→クリーミーなかき氷に変身( ´ u ` ) #アイス #アイスクリーム #かき氷

3.2
グラマラッカ L(サンカヤ ココナッツ)
今日不明
吉祥寺駅から49m
東京都武蔵野市吉祥寺南町2-1-25 キラリナ京王B1F

レビュー一覧(1)

  • tokeru
    tokeru

    グラマラッカ ジェラートといっても シャーベットのような 軽やかなテクスチャー。 スプーンを サクッと滑り込ませて 上質なココの香りと、ナッツのコクを 味わいます。ナッツが 生っぽく 甘さもナチュラルに 感じられて 実に 好みです。 敷き詰められた ローストココナッツのフレークは 食感があります。トータルパフォーマンスが高く 身体にじんわり浸透してゆくのを感じました。 こちらは、インドネシアの伝統的な製法で作られていて、希少なココナッツの花蜜を使用している とのこと。 Lサイズを頼みましたが さらに おまけを付けてくださいました~~~! ヴィーガン仕様は、4タイプ↓↓↓↓ ・オリジナルココナッツ(ココナッツミルク・ココナッツウォーター) ・テータレ(ミルクティー) ・グラマラッカ(ココナッツの花蜜) ・西表島黒糖(黒糖) ヴィーガン用のメニューは 言わないと出てこない模様。 メインは、生のココナッツと 練乳に、フルーツピューレを使ったシェイクや、練乳を混ぜたジェラートのようです。 無添加、オイル不使用なのも 魅力です。 #ビーガン #ココナッツ #アイスクリーム #ローストココナッツ #ヴィーガン #スーパーフルーツ #イートイン #スイーツ #アイス #無添加

3.2
お試しカップ 2点盛り(サンカヤ ココナッツ)
今日不明
吉祥寺駅から49m
東京都武蔵野市吉祥寺南町2-1-25 キラリナ京王B1F

レビュー一覧(1)

  • tokeru
    tokeru

    ・オリジナルココナッツ ・グラマッカ 人気フレーバーの オリジナルココナッツを お試しサイズで チョイス。 フレッシュで みずみずしさがあり、さっぱり。 あっという間に なくなってしまいました。 香りや味わいの深い グラマッカは お気に入りです。 #盛り合わせ #イートイン #アイス #ビーガン #ヴィーガン #ココナッツ #スーパーフルーツ #アイスクリーム #無添加 #デザート

3.2
アイスコーヒー(リュモンコーヒースタンド (Ryumon Coffeestand))
今日定休日
吉祥寺駅から311m
東京都武蔵野市吉祥寺南町2-14-9

レビュー一覧(1)

  • yasuyukienok
    yasuyukienok

    吉祥寺にあるコーヒースタンドで、吉祥寺駅からは、歩いて7分ほどの閑静な住宅街のロケーションにある。2階建ての店内は1階がカウンターのみのコンパクトなつくりだが、テーブル席とソファ席となっていている2階では、ゆったりとコーヒーを楽しむことができる。 店名の「リュモン」は店主が群馬県出身で、前橋市の今はない地名である「竜門」に由来するという。コーヒーは、単一農園のシングルオリジンの豆を扱っており、三宿のNOZY」から仕入れている。この日は暑かったのでコスタリカ産をアイスコーヒーで。

3.2
アイスコーヒー(NORIZ COFFEE)
ランチ
今日不明
武蔵境駅から290m
東京都武蔵野市境2-8-1

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    さて、美味しい味噌ラーメンを食べた後には今回の目的であるプリンをば。 お店の名前はノリズコーヒー。 店内は満席でしばし待ちます。 日陰がないのがなかなか辛いですな。 今回はアイスコーヒーと自家製プリンホイップクリームのせを注文。 まずはアイスコーヒー。 この日は暑かったのでこちらに。 黒糖バナナジュースなんてのもあったけど 甘いプリンがあるし諦めました。 苦味の少ない飲みやすいコーヒーで美味いな。 他の飲み物も気になるし空いてたらまた訪問したいかな〜。 #東京 #コーヒー

3.1
自家製キャラメルアイス(日なた)
ディナー
今日定休日
三鷹駅から248m
東京都武蔵野市中町1丁目25-101階

レビュー一覧(1)

  • best_yuzu_yn5
    best_yuzu_yn5

    久し振りの『日なた』@三鷹。初めて食べる〆の「自家製キャラメルアイス」。本当に美味しかった!です。また、頼もう。 #和食 #キャラメルアイス #自家製 #三鷹 #中央線

3.1
ショコラ65 /ICE CREAM OF THE GODS (HOTEL chocolat. RABOT ESTATE COFFEE)
今日不明
東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目5−1吉祥寺パルコ1階2階

レビュー一覧(1)

  • tokeru
    tokeru

    英国のカカオブランドが、吉祥寺 思い出の跡地にやってきました。 こちらは、砂糖を極限まで抑え カカオの香りを追求した アイスクリームオブザゴッド(高クオリティのジャージー牛乳と クリームに、 ガーナ産カカオ豆の砕きローストしたニブを加える。カカオニブの風味は、 48時間かけて抽出され、 その間にクリームはほのかなトープ色となり、 カカオの香りと美しくとろける味わいを醸し出したという 最高級のアイスクリーム)に カカオ65%スーパーミルクチョコレートを 贅沢に合わせたソフトクリーム!という 何だか凄いスイーツです。 ソースは、ソルトキャラメル・ラズベリー・ヘーゼルナッツから選ぶことができます。 コーンorカップも。サイズ感の分かりやすい カップを チョイス。 ウンチク云々は さておき、ナチュラルな カカオの香り 中性的な” と クリーミーな口あたりに 勝利したのでした。 #アイスクリーム #アイス #ショコラ #スイーツ #チョコレート #チョコ #ミルクチョコレート #ラズベリー #ソフトクリーム #チョコソフトクリーム

3.0
フレンチトースト バニラアイス添え(ラ・メゾン アンソレイユターブル キラリナ京王吉祥寺店)
ランチ
今日不明
吉祥寺駅から42m
東京都武蔵野市吉祥寺南町2丁目1-25キラリナ吉祥寺5F

レビュー一覧(1)

  • jun5jun5junu
    jun5jun5junu

    甘すぎなく、フワッとしているのに表面だけパリっ!としたフレンチトーストが下にびっしり詰まっていて バナナとチョコレート、アイスのバランスが絶妙でした!

3.0
豆腐アイスクリーム(カフェ フレンズ )
ディナー
今日11:30~22:00
吉祥寺駅から434m
東京都武蔵野市吉祥寺東町1-4-24

レビュー一覧(1)

  • rokka
    rokka

    チョコレート味の豆腐アイスです。 豆腐香りが残っていないので安心して食べられます。ちょっと不思議な食感のアイスです。見た目はただのチョコレートアイスですが、口に入れた時にベタベタせず、甘さ控えめで少しパサッとします。不思議な食感のアイスなので、是非試してみてください。

3.0
紫芋のアイス(ろかーる )
今日17:00~00:00
武蔵境駅から199m
東京都武蔵野市境2-2-20 ミューズビル 2F

レビュー一覧(1)

  • user_54189467
    user_54189467

    沖縄と言えば紫芋!ありがちですが、口当たりがなめらかでしっかりお芋の味もしていて美味しいです!小さなロールケーキもついてくるのがお得感ですね。笑