投稿する

西早稲田駅のまぜそばの人気おすすめランキング(ガッツリ)

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは西早稲田周辺で食べられるまぜそばの人気ランキングページです。
西早稲田周辺では16件のまぜそばが見つかりました。
西早稲田周辺では、麺屋はなび 新宿店 の台湾まぜそばや麺屋はなび 新宿店 のど肉台湾まぜそばなどが人気のメニューです。
16件のメニューから、あなたが食べたいまぜそばを見つけてみてください!

3.6
台湾まぜそば(麺屋はなび 新宿店 )
ランチ
今日11:30~14:00,18:00~21:30
西早稲田駅から551m
東京都新宿区大久保2-8-16 コスモビル1F

レビュー一覧(2)

  • zunzun940235
    zunzun940235

    台湾とつくけど元は名古屋のピリ辛ラーメン 此方は汁無しです。麺の量が選べます。太麺なので女性ならすくなめぐらいが良いのしれません。濃厚な味で食べ進めると、もっと。もっと。って気分になります。最後に「追い飯」をもらいましょ!残ったタレにレンゲ分のご飯をくれます。(無料!!)タレに絡めて召し上がれ。2014年夏からのオープンですが・・・並ぶ店です。ニンニク・・・いれる事をすすめたいな

  • satsuki508
    satsuki508

    名古屋の味仙という有名店に台湾ラーメンというラーメンがあります しかし、台湾に行っても台湾ラーメンはありません 笑 そんな味仙にインスパイア?されたとかされないとか 名古屋には台湾まぜそばのお店がいくつかありますが、その中でも人気のこちら、はなびさん 満を持して東京進出 とにかく混ぜます 混ぜれば混ぜるだけ美味しくなる気がします ニンニクは普通でかなりの量なので少なめをオススメします 辛いけどネギで中和されてもっともっと食べたくなります まさに中毒系 美味しく頂きました

3.5
ど肉台湾まぜそば(麺屋はなび 新宿店 )
ディナー
今日11:30~14:00,18:00~21:30
西早稲田駅から551m
東京都新宿区大久保2-8-16 コスモビル1F

レビュー一覧(1)

  • yamaguchi
    yamaguchi

    食欲をそそるスパイシーな台湾ひき肉が 麺の甘さを引き立て、卵黄がつなぎ役となり 絶妙なハーモニーを奏でる。 最後にレンゲ一杯の追い飯を投入。 中毒性のある一杯。

3.1
和え豚そば(俺の空)
ディナー
今日11:00~22:30
西早稲田駅から656m
東京都新宿区高田馬場4丁目2-31

レビュー一覧(1)

  • kizaitaku
    kizaitaku

    タマゴと具を絡めて食べるスープの無いまぜそば。 太麺に濃厚な出汁が絡みます。

3.0
トムヤム台湾まぜそば 中盛(まぜそばしるし)
今日不明
西早稲田駅から407m
東京都新宿区西早稲田3丁目19-1I・Hビル

レビュー一覧(1)

  • トムヤムとカレーのまぜそばは大盛不可との事。(他は大盛までサービス) 店頭でこのメニューを知る。 トムヤムの酸味と台湾ミンチの辛味がマッチして美味しい。

3.0
まぜそば(中川家)
ランチ
今日不明
西早稲田駅から716m
東京都豊島区高田3-21-11 高田橋ハイツ1F

レビュー一覧(1)

  • 大盛麺類全品大盛り無料。 新宿「ほりうち」系のお店。 汁無しだけどタレの代わりとして丼の底にラーメンスープが敷かれている。 角切りのチャーシューが美味しく、ヴォリューム感あり。

3.0
まぜそば(鶏そば 三歩一)
今日不明
西早稲田駅から624m
東京都新宿区高田馬場2丁目14-9明芳ビル1階

レビュー一覧(1)

  • makoto1
    makoto1

    +「鶏蚕湯」(100円)+「ごはん」(100円)。醤油、鶏ベースのタレ。麺は太麺。具は葱、細切りメンマ、角切りチャーシュー他。そして麺をある程度食べ終わったら…鶏蚕湯、さらにご飯も投入! 1杯で2度おいしいですね。最後までおいしくいただきました。

3.0
温卵台湾まぜそば(中200g)(まぜそばしるし)
今日不明
西早稲田駅から407m
東京都新宿区西早稲田3丁目19-1I・Hビル

レビュー一覧(1)

  • makoto1
    makoto1

    これをまぜまぜします。麺は全粒粉使用の太麺でモチモチ。 鰹、煮干しなどだしの旨みたっぷりの醤油ダレ。これポイント高いですね~。この辺が普通の店とは一味違います。具は台湾ミンチ、ニラ、糸唐辛子、メンマ、葱、刻み海苔。麺を食べ終わったら…もちろん追い飯!無料です。最後までおいしくいただきました。油そば好きにはもちろん、台湾まぜそばの好きな人にはたまらない店です。

3.0
元祖!台湾まぜそば(麺屋はなび 新宿店 )
今日11:30~14:00,18:00~21:30
西早稲田駅から551m
東京都新宿区大久保2-8-16 コスモビル1F

レビュー一覧(1)

  • 卓上調味料の中に珍しく「昆布酢」が置いてある。てか、「昆布酢」自体自分は試した事がない。さすがにあちこち台湾まぜそばの店が出来て自分も何店舗か行った事があるので珍しさはないけど、丁寧に作られてるって感じがする。ネギもニラも綺麗に切られてヴィジュアル的にも美味しそう。混ぜるのがもったいない位。後半に入れた後半昆布酢も僅かな量なのに隅々へ味変が広がる。辛いラーメンを食べる時は最初から身構えをして食するが、ここの台湾ミンチは不意を突く辛さ。途中咽せてしまった。完全に不意を突かれた。最後はお決まりの追い飯。これサービス。やはり人気店の美味しさだ。