八丁畷駅のまぜそばの人気おすすめランキング(ガッツリ)
一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは八丁畷周辺で食べられるまぜそばの人気ランキングページです。
八丁畷周辺では4件のまぜそばが見つかりました。
八丁畷周辺では、三田製麺所 川崎店のまぜそばやらーめん勇の夏限定 冷し塩まぜそばなどが人気のメニューです。
4件のメニューから、あなたが食べたいまぜそばを見つけてみてください!
レビュー一覧(1)
user_91549768冷し塩まぜそばの具は炙ったチャーシュー、メンマ、温泉卵、白髪ねぎ。麺の下には冷たい塩ダレがあります。炙ってあるチャーシューは 柔らかく煮込まれて、肉の食感もしっかりした美味しいチャーシューでした。温泉卵、塩ダレを麺にまぜまぜしていただきます。 スープがアッサリだからこういう中細の麺がいいですね。最後にスープ割。塩ダレは人の身体に最も近い塩「わじまの海塩」スープは、匠の大山地鶏使用していて、うましっ!!




レビュー一覧(1)
見た目はかなり台湾まぜそばっぽいね。赤さはチョッピリ薄い気もするけど、それでも肉そぼろに、ネギ、ニラ、ノリ、そして真ん中に卵黄、おろしニンニクも乗っています。 まぜまぜしてみると、良い香り♪ 見た目は決してよろしくないですが、まぜそばなんてのは、こう言うものです、ハイ。 いっただっきま~す。お! かなり唐辛子が効いていてパンチあり!良いっすねー。台湾まぜそばは、このくらいのパンチがないと。 太麺のモチモチ麺は、さすが三田製麺所さんです。こちらのつけ麺、絶品ですもんね。 麺を食べ終わったところで割り飯。割り飯ってのは、茶碗にご飯と魚粉、ごまが少々かけられているもの。 そのまま食べても良いのですが、まぜそばの丼に投入がお勧め。こちらもまぜまぜすると、底に沈んでいた少しの出汁と、具とご飯が絡み合って、これも絶品。 唐辛子の辛さが食を進めてくれます。 同じ味なのに、麺とは食感が違うので、また楽しめちゃうんですよね。 具が多いので、味も香りも食感も楽しめます。 #ラーメン #まぜそば