投稿する

梅田駅のぶっかけうどんの人気おすすめランキング(ガッツリ)

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは梅田周辺で食べられるぶっかけうどんの人気ランキングページです。
梅田周辺では9件のぶっかけうどんが見つかりました。
梅田周辺では、梅田 釜たけうどん のちく玉天ぶっかけうどん(並)や釜たけ流 うめだ製麺所の海老天ぶっかけなどが人気のメニューです。
9件のメニューから、あなたが食べたいぶっかけうどんを見つけてみてください!

3.5
ちく玉天ぶっかけうどん(並)(梅田 釜たけうどん )
ディナー
今日11:00~22:30
梅田駅から221m
大阪府大阪市北区角田町9-25 新梅田食道街

レビュー一覧(2)

  • manchi_kis
    manchi_kis

    もちもちの太麺。ちくわの天ぷらと半熟たまごの天ぷらがのった釜たうどん。とろーりとした半熟たまごがめちゃめちゃ美味しい。ゆずもいいトッピングになっています。

  • umedahirumeshi
    umedahirumeshi

    美味いというほかに言葉がない!おでんちくわまるまる一本だと思ったら竹を割ったように横半分。それでも大きすぎ。玉子にも惹かれどおし。うどんだって見るからにコシがあって何より重いのが良質の証拠。関西にしては濃い出汁だけど、レモンを絞ったらしつこくない美味さに。出汁を飲み干したあとの清涼感はレモンのおかげ。一味と七味も用意されてますよ。

3.5
海老天ぶっかけ(釜たけ流 うめだ製麺所)
ランチ
今日不明
梅田駅から468m
大阪府大阪市北区角田町5-1

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    箸で持ち上げると重量感たっぷりに、モチモチ感、強いコシ、しなやかに伸びる麺はまさに絶妙なバランスで、箸が止まりません。 ぶっかけ出汁は、関西人の口に合うようにとやさしい味わいで、2倍の大盛りにしても最後までスルスルといけるよう、たっぷり注がれています。 珍しいのが、ニンジンとトウモロコシの天ぷらで、粒つぶのコーンのかたまりをぶっかけ出汁に浸していただくと甘くてシャキシャキした食感がたまりません。海老天の衣は出汁を吸いやすいようにしっとりとした揚げ具合で、プリッとそしてしっかりと絶品の海老天を味わいました。 #ざるうどん #ぶっかけうどん #海老天うどん

3.3
ぶっかけうどん(梅田はがくれ)
ディナー
今日24時間営業
梅田駅から178m

レビュー一覧(1)

  • ebifry01
    ebifry01

    具がたくさん入ってて、ちょっと小腹がすいた時のランチにぴったりのメニューです。 これを混ぜると、卵のまろやかな味になります。 このお店は生醤油がおいしいです。

3.0
かきあげ天ぶっかけうどん(うつ輪 本店 )
ランチ
今日11:30~15:00,17:30~22:00
梅田駅から753m
大阪府大阪市北区西天満6-9-21 タイガービル 1F

レビュー一覧(1)

  • ebifry01
    ebifry01

    かきあげに、さつまいもが入ってて、甘くておいしいです! コシがあって、しっかりしてる麺に、ゴマが大量にかかって、いい香りです。 大根おろしと生姜、ねぎとレモンで、さっぱり味でした。

3.0
梅きつねぶっかけうどん(梅田 釜たけうどん )
ランチ
今日11:00~22:30
梅田駅から221m
大阪府大阪市北区角田町9-25 新梅田食道街

レビュー一覧(1)

  • yucari1129
    yucari1129

    難波が本店で独特のコシと弾力…↵と聞いていましたが、↵私には麺が柔らかく感じました。↵『すべすべ・ふんわり』した麺。↵しかし具のバランスが素晴らしく、↵梅でさっぱり、ミルフィーユのように分厚いきつねが、↵しっかり味がしみていて美味しかったです。

3.0
冷やしぶっかけうどん(さぬきうどん四国屋 大阪駅前第二ビル本店)
今日不明
梅田駅から264m
大阪府大阪市北区梅田1丁目2-2大阪駅前第2ビルB2

レビュー一覧(1)

  • yamadera_
    yamadera_

    食券を渡すと1分で着丼 お昼の時間帯なのか、麺はあらかじめ茹でられている・・・うどんの上にはかまぼこ、錦糸たまご、ネギ、かつお、海苔 ど真ん中には生卵が入ってる見た目鮮やかでええ感じですね~早速いただきま~す(^^♪麺はコシが弱めでもっちりとした感じです。出汁はカツオの香りがすばらしい関西風の出汁 本場讃岐のコシでは無いですが、出汁は美味しいと思いました。