投稿する

とり天(鶏)(ガッツリ)のメニュー一覧

メニュー単位でレストランを探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニューで使用されている素材・食材単位で検索することもできます。
こちらはとり天を鶏で絞り込んだ検索結果ページです。
91件の該当メニューが見つかりました。
SARAHユーザーの投稿を参考に、91の中からとっておきの鶏を見つけてください!

3.3
鶏天月見山うどん(うどん甚三 (じんざ))
今日11:00~16:00
大門駅から232m
東京都港区芝大門2-6-10 コンフォート芝大門 1F

レビュー一覧(2)

  • user_70541370
    user_70541370

    卓上のだし醤油をかけて食べるうどんで、卵と山芋を混ぜながら食べます。 夏にもいいかも。 女性に大人気だそうなので、周囲に気にせず啜りました(笑)

  • oyabun
    oyabun

    水族館を楽しんだ後は大門の甚三にて讃岐うどん。私は鶏天月見山醤油大、次女はひやかけ中、ミニカレー、あげさんをいただきました。 鶏天月見山しょうゆは大きい鶏天が3こ入ってます。卓上のしょうゆを回しかけしてしっかり混ぜて食べるとコシあるうどんも美味い😋たっぷりのトロロでスタミナつきそうです。 お手頃価格でボリュームのあるいいお店でした♪

3.3
鶏天おろしうどん(うどん割烹 花きり (はなきり))
ディナー
今日11:00~22:30
西梅田駅から127m
大阪府大阪市北区梅田1-9-20 大阪マルビル B2F

レビュー一覧(2)

  • manchi_kis
    manchi_kis

    細めで柔らかめのうどん。天ぷらは別盛りでサクサク。うどんの上に乗っている梅干しでだし汁もほんのり梅味がして美味しい。

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    麺肌をストレートに見せつつ、トッピングの紀州の梅鶏を使用した鶏天と梅肉が別皿で目の前に登場し、バランスよく盛り付けながら梅肉とレモンを絞っていただく「鶏天おろしうどん」は、好みに合わせた一手間でさらに美味しく感じられます。 コシのある讃岐うどんを、大阪風にのどごし良くアレンジしたつるシコ麺は、見た目よりやさしく上品に仕上がった香川産の醤油がベースのめんつゆにひたしながら、さっぱりした大根おろしと甘酸っぱい梅肉と梅干しがマッチして、まさに真骨頂をいくおろしうどんがいただけます。 鶏天も、さっくりとした柔らかい衣に鶏肉の旨味を凝縮し閉じ込めた一品。レモンの香りでより引き立っているのも「うどん割烹」と名乗っている職人技の為せる技です。 #うどん #ぶっかけうどん #おろしうどん #鶏天うどん #梅肉 #梅干し #ざるうどん #おろし #鶏うどん #鶏肉うどん #とり天

3.3
鶏天かけうどん(おにやんま )
今日07:00~03:00
五反田駅から29m
東京都品川区西五反田1-6-3

レビュー一覧(5)

  • atsushitamur
    atsushitamur

    うまっ!アメトークで見て知ったところ。関西風?ココが帰り道なら寄ってしまうだろな~ずっとスープを飲んでいたい。

  • satsuki508
    satsuki508

    五反田駅西口を出て、大崎方面に歩くこと1分ぐらい JRガード下の脇に立ち食いうどん屋さんです 店の外に券売機があります 鶏天うどん 400円にちくわ天トッピング(プラス100円)にしました うどんはコシがあってツルツル良い喉越し 鶏もジューシーで、立ち食い屋さんとは思えないレベルです

  • takunao3015
    takunao3015

    揚げたての鳥天はさくさくジューシーで絶品です。

3.2
鶏天ぶっかけ(うどん 蔵十 (くらじゅう))
ランチ
今日不明
千林大宮駅から565m
大阪府大阪市旭区中宮1-12-18

レビュー一覧(3)

  • koromerudais
    koromerudais

    スパイシーな大きな鶏天がとても美味しい。輝きのあるツルツル麺です。

  • hourouudonnin
    hourouudonnin

    蔵十さんの麺、かなりヤバイです! ヤバイぐらいハマります! 伸びあり、弾力あり、赤ちゃんの肌の様になめらかな麺肌、めちゃウマでした!!(^○^) #うどん#ぶっかけうどん #とり天

  • hourouudonnin
    hourouudonnin

    しなやかな麺は啜り心地も喉越しも良く、噛んだ瞬間のモチモチとした抵抗感も良い! ぶっかけ出汁を注ぐと、麺の表面にしっかりと出汁を載せて口の中まで連れてきます。 出汁の風味と麺の旨味が広がり、その美味しさに思わず笑みがこぼれます。 鶏天も肉身がしっかりとして、味付けも申し分なしの美味しさでした! #大阪 #千林大宮 #うどん #天ぷら #ぶっかけうどん #鶏天ぶっかけ #鶏天

3.2
鶏天カレー(はんげしょう )
今日定休日
西宮駅から287m
兵庫県西宮市本町9-5

レビュー一覧(1)

  • kazooma
    kazooma

    The 普通!! 麺、出汁、とり天、全てが普通のカレーうどん!!でも、人気です。 おすすめメニューがあるのかな? #とり天 #カレーうどん#うどん#兵庫県#西宮市

3.2
鶏天ぶっかけ(三ツ島真打)
今日11:00~16:00
門真市駅から340m
大阪府門真市新橋町34-17 ロータリー門真 1F

レビュー一覧(1)

  • nekoshi
    nekoshi

    じつは、初訪問の時にぶっかけを食べて、出汁の不味さにショックを受けて たんです。それ以来、ここの「ぶっかけはダメ」と烙印を押していたのですが久しぶりに試してみることに。 結果は・・・、美味し! 以前食べた味気ない出汁とはえらい違いで、出汁深く自然の甘みが出ていて ほんと美味しかった♪鶏天もジューシーでボリュームも抜群。お勧めです。

3.2
鶏天ぶっかけうどん(冷)(七弐八製麺 )
ランチ
今日不明
長堀橋駅から327m
大阪府大阪市中央区南船場1-8-19 ブレーブタワー心斎橋イースト 1F

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    本格的な讃岐うどんが食べられるその名も『七弐八(なにわ)製麺』は、カレーうどんが人気のお店ながら、ぶっかけうどんもオススメ。店主が、讃岐うどんの名店『石川うどん』で修行した手打ちの技が光るエッジの利いたうっすら透明がかったなめらかでモチモチした食感でつるっとしたのど越しがたまりません。 #うどん #ざるうどん #ぶっかけうどん #鶏うどん #鶏肉うどん #とり天

3.1
冷やし鶏天ぶっかけ(おにやんま 新橋店)
ディナー
今日07:00~23:00
東京都港区新橋3-16-23

レビュー一覧(5)

  • コシのある平打ち麺と出汁、鶏天すべて美味しい!!

  • takesix
    takesix

    消費者庁に目をつけられるwin10くらいのポテンシャルが有ればなぁ。 きっと天下とれてたかも。 ↑ なんの?

  • keijir
    keijir

    作り置き最悪 https://www.instagram.com/p/BPU40SJDPVw/ #うどん #ざるうどん #ぶっかけうどん #とり天

3.1
鶏天つけ麺(麺屋武蔵 二天 池袋店 (めんやむさしにてん))
今日11:30~22:30
池袋駅から221m
東京都豊島区東池袋1-2-4 TⅡビル 1F

レビュー一覧(2)

  • dadadatcho
    dadadatcho

    つけ麺が食べたくなったので、4〜5年ぶりに「麺屋武蔵二天」へ。豚天と鶏天の二天を頼みたかったけど、食べきれる自信がなく、「濃厚鶏天つけ麺」の中盛をオーダー。 ツヤがあってキラキラとした麺はコシだけでなく、写真映えも充分!スープは濃厚ながらもさっぱりと楽しめます。スープの塩梅はパンチの効いた二天とのバランスが考えられていて、とても良かった。 食べきれるかどうか不安だったけれども、なんだかんだで、スススッと平らげてました笑 次は二天つけ麺にチャレンジです。 #池袋 #ラーメン #つけ麺 #豚天 #鶏天 #池袋ラーメン

  • saori_______
    saori_______

    ボリューム満点の鶏天つけ麺。スープは味わい深く、麺がもちもちしてて鶏天が外サクサク中ジューシーでおいしかった。 #つけ麺 #とり天 #鶏つけ麺 #おいしい #ラーメン #ランチ #池袋

3.1
鶏天かけうどん(おにやんま 新橋店)
今日07:00~23:00
東京都港区新橋3-16-23

レビュー一覧(1)

  • atsushitamur
    atsushitamur

    やわらか白い鶏天がうまい!&ゲソ天☆幸せや〜 五反田の名店が新橋に。関西の薄めのええダシ♪ ええダシだけど薄いので、うどん大盛りだと味に飽きてくるかも。 ネギはセルフ盛り放題だが、スプーンが小さくてなかなかすくえない。後ろも並んでるし何度もすくってる場合じゃない。 、、、んも〜そんなとこでケチんなよーって、そこは正直思う。

3.1
大山鶏の鶏天ぶっかけ 大盛(麺くい やまちゃん)
今日11:30~14:00,18:00~20:00
堺東駅から679m
大阪府堺市堺区一条通16-24

レビュー一覧(1)

  • nekoshi
    nekoshi

    麺は若干細めのような気がします。 出汁はメジカ節、ウルメ節、アゴ節を使いかなり 拘ってるだけあり優しいながらも深い出汁感たっぷり でかなり良い感じの出汁です。 麺は若干細めながら、しっかりしたコシとグミ感も 兼ね備えたこれまたなかなか素敵な麺。 太さが多少違うのもあったりして、手作り感があり けっこう好きな麺だな。そして鶏天。 腿肉ではなく胸肉ですが、胸肉独特のパサつきはなく しっとりしていて風味も豊か。 ボリュームもたっぷりで満足♪ 500gはキツいかな?と思いましたが、美味しかった ので難なく食べきることが出来ました。

3.0
ちく玉鶏天うどん(うどん宮武 )
ランチ
今日11:00~23:00
みなとみらい駅から332m
神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1 ランドマークプラザドックヤードガーデン B2F

レビュー一覧(1)

  • n_ichikawa
    n_ichikawa

    揚げたての「ちくわ、鶏、玉子」天ぷらが美味しい 安定感抜群 #うどん #鶏うどん #鶏肉うどん #とり天

3.0
鶏天うどん(ちよまんみTokyo)
ランチ
今日不明
京橋駅から174m
東京都中央区京橋3-1 東京スクエアガーデン B1F

レビュー一覧(1)

  • taniyan
    taniyan

    素朴な味わいの暖かいなつかしいうどん。鶏天うどんは、ジューシーな鶏肉がさくっと揚がっていてうどんに乗せて出汁に浸して食べるのに最適。海草が乗っているのも珍しくておもしろい。

3.0
ざるうどん 鶏天セット(極楽うどん Ah−麺)
今日11:00~22:00
寺田町駅から121m
大阪府大阪市生野区生野西2丁目1-29宇野ビル1F

レビュー一覧(1)

  • user_32369402
    user_32369402

    ムニュ↵プリン↵この感触↵あれ?↵オッパイ?↵何とも言えん艶かしい弾力と滑らかな表面のこの感覚↵んで、このコシ↵オッパイかと思た↵つゆもキツ過ぎず最後までザブザブいける↵鶏天↵デカいけど、切れ目を入れてくれてあるから食べやすい↵外はカリっと中はジューシー↵ウマウマ

3.0
釜揚げおうどん+鶏天のセット(釜盛)
ディナー
今日不明
宮之阪駅から1.96km
大阪府枚方市甲斐田新町1-1

レビュー一覧(1)

  • chisapg
    chisapg

    おぉぉ、結構ボリューミー!!(°ω° )おうどんの中には、ゆずの皮が入っておりました^^おうどん美味しかったー(*^_^*)鳥天ぷらはめっちゃありました。少しお値段高めなんだけれど、、こちらでは、かやくごはんが無料でついてきます。(欲しい・欲しくないか選べます^^) このかやくごはんが超美味しい…!!! #うどん

3.0
鶏天うどん(こがねうどん酒場)
今日11:30~14:30,18:00~03:00
恵比寿駅から473m
東京都渋谷区恵比寿4-27-16グラスコートエビス1F

レビュー一覧(1)

  • yusukey
    yusukey

    #うどん ソメは甘みを感じる。 塩分が強いため、せっかくの出汁が活かされていない印象。 麺は流石に讃岐ならではのコシの強さ。 とり天はシットリジューシーで単品だけでも追加をしたい程美味しい。

3.0
鶏天カレーうどん(手打ちうどん 団平)
ディナー
今日不明
御殿山駅から372m
大阪府枚方市三栗1丁目1-10

レビュー一覧(2)

  • macaron
    macaron

    うどんは太くてコシがあり、カレーの辛さも程よく、いい感じ。超巨大な鶏天がトレードマークか。衣かりっとして鶏もジューシー♡ #うどん #カレーうどん #鶏うどん #鶏肉うどん #とり天

  • rare_beet_zm1
    rare_beet_zm1

    #カレーうどん #とり天 とり天はもも肉