千葉県のつけ麺(味噌)のメニュー一覧
メニュー単位でレストランを探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニューで使用されている素材・食材単位で検索することもできます。
こちらは千葉県のつけ麺を味噌で絞り込んだ検索結果ページです。
43件の該当メニューが見つかりました。
SARAHユーザーの投稿を参考に、43の中からとっておきの味噌を見つけてください!
レビュー一覧(1)
- ms98ab
#本八幡 #つけ麺
レビュー一覧(1)
- an_an
#つけ麺#ラーメン#太麺#豚バラつけ麺#豚バラ #味噌スープ#味噌 #味噌ラーメン
レビュー一覧(1)
- kouhei01
スープには背脂と、液体の油も使われているようで、こってりとしている。↵ 背脂のせいでわかりにくいのですが、動物系濃度は比較的高そうです。↵ 味噌は赤っぽい色をしていて結構おいしいのですが、全体的に味が濃く↵ オイリーなので、あまり飲まないほうがいいぞと、脳が司令を出した。麺は太さ中中太、微縮れ。↵ つるりとした食感で、丁度いい茹で加減。↵ ただしスープがアツアツなので後半ややだれてしまった。↵ このスープなら、中太~太麺のほうが相性がいいのではないかと感じる。このお店のウリは焼豚だと思う。↵ こんがりと焼けていて、熱々ジューシー、ホロリ柔らかく超うまい。↵ 厚みは1センチ以上あるのですが、面積は1/2味玉よりやや小さいくらい。↵ 計算すると1個100円になりますねぇ・・・↵ モヤシシャキシャキとした食感です。↵ 全体的なボリュームはやや少なめ。
レビュー一覧(1)
- funny_cress_ru9
#ラーメン #柏#とんぺい食堂
レビュー一覧(1)
- lucky_melon_lm0
#ランチ #ラーショ #つけ麺#大盛 #ライス #流山2号店
レビュー一覧(1)
- best_apple_es2
味噌と脂の甘さはgood スープ割り無くても飲める
レビュー一覧(1)
- lucky_melon_lm0
#モーニング#味噌ネギつけ麺#わかめ#ニンニク #ラーメンショップ野田店#jma2025
レビュー一覧(1)
- lucky_melon_lm0
#ランチ #ラーショ #ニンニク#味噌チャーシューつけ麺#大盛#半ライス#流山2号店#春グルメ
レビュー一覧(1)
- funny_cress_ru9
#ラーメン #馬橋 #貴生
レビュー一覧(1)
- kouhei01
甘みとスパイシーさが抑えられマイルドになった印象。↵ 粘度は低めで、麺との辛みはいまひとつですね。↵ 味噌の味はあまり濃くないです。↵ あと、汁がぬるすぎ(^_^;)↵ チャーシューは大判でやや厚め、かなり濃い味付けで、甘めの汁とは合っていると思います。麺はあつもりも選べますがこれは冷盛り。↵ 食感としては麺の凹凸を感じられる仕様で、みずみずしい感じとモチモチ感があまり無くなったような。↵ コシは適度。
レビュー一覧(1)
- kouhei01
つけ汁は濃厚豚骨+味噌でドロリ。↵ 魚粉が使われていないのでザラザラせず滑らか、いわゆるマタコレ系(濃厚豚魚)でないところがイイですね。↵ 「麺の量はどうしますか?」という意味のことを聞かれたので中盛でお願いしました。↵ (大盛りまで無料のようです)歯と歯の間で弾むような食感の極太麺、すごくイイカンジ。↵ 麺量は体感で220~230g前後か、中盛で1.5玉だと思います。魚粉がないと上品に感じる、けっこう旨いかなぁと思いながら食べ進める。↵ 食べ進める。↵ 麺が残り2分の1位になるまで食べ進めたのですが、具が見当たらないんですよね。↵ 入れ忘れてると思ったんですが言えない聞けないw↵ 更に食べ進めると、胡椒風味で1.1センチ×0.6センチのメンマが1個、更に一個、最終的には4個で計1本分。↵ あと、先客がチャーシュー丼らしきものを食っていたんですが、それを作っている時に落っこちたかなのほぐしチャーシューが6~8グラム(0.25~0.3枚分)。
レビュー一覧(1)
- kazutan0264
2021年2月にオープンし、同6月16日に提供メニューを完全リニューアル。店長は『そうげんラーメン@立ケ花』で、8年間修業。その後、異業種を経て、ラーメン職人の道へと舞い戻った。看板メニューの味噌つけ麺は、実力店『粋や@西千葉』小池店主のプロデュース。粘度が高く濃厚でありながら、油の分量を削ぎ落とすことで、食べ手を問わない1杯に仕上がっている。美味い!#つけ麺
レビュー一覧(1)
- bokurarri
つけ汁は熱々。ちょいビターな味噌具合でめちゃ美味い。やっぱり仲間の味噌は半端じゃないね! しっかりと水で締められた麺は気持ちウェーブしており、モチモチっとした食感でいい感じ。 チャーシューは極厚で、炙られてあってジューシーさもあって美味い。これでご飯を食べたくなるね! 夏にピッタリたりな冷やし味噌五目、美味しかったけど、昔に仲間で食べた、極太つけ麺みたいのも食べてみたいな。
レビュー一覧(1)
- momohuku_mik
ボリューム満点の福たけのつけ麺 今回はピリ辛のこがし味噌つけ麺にしてみました。 かなり辛口のつけ汁です。 辛い物好きな方にはお薦め
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- kouhei01
豚さんは、いわゆる神豚で100グラムかそれ以上、ヤサイも150グラムは入っている感じw↵ 味のほうですが、前回よりかなり濃くなっていて、味噌の主張が強い、アブラの量はそれほどでもないですね。↵ 麺はモチモチで柔め、けっこういい感じ。
レビュー一覧(1)
- bokurarri
赤い揚げ玉みたいなのが印象的 中には筍が入っているのも珍しいポイント 濃厚なつけ汁はドロンジョタイプ 麺はやや太の丸いつるつる仕様 麺は揃えた方が綺麗ですね
レビュー一覧(1)
- piyopiyo
コシの強い麺が、こって~り味噌スープによく絡みます!ニンニクを多めに入れるのがオススメ☆
レビュー一覧(1)
- user_70541370
濃厚でおいしいスープが癖になりそうです!
レビュー一覧(1)
- pure_milk_zm4
①醤油(←Choice!)or八丁味噌󠄀 ②細麺or太麺(←Choice!) ③小(180g)←中盛(270g←Choice!)まで無料! ☆大(360g)¥1,100 #つけめん #つけ麺 #醤油つけ麺 #正油つけ麺 #しょうゆつけ麺 #千葉県 #千葉 #柏市 #柏 #柏の葉キャンパス #柏の葉 #柏の葉キャンパス駅 #TX柏の葉キャンパス駅 #つくばエクスプレス柏の葉キャンパス駅
レビュー一覧(1)