投稿する

つけ麺(牡蠣)(ガッツリ)のメニュー一覧

メニュー単位でレストランを探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニューで使用されている素材・食材単位で検索することもできます。
こちらはつけ麺を牡蠣で絞り込んだ検索結果ページです。
4件の該当メニューが見つかりました。
SARAHユーザーの投稿を参考に、4の中からとっておきの牡蠣を見つけてください!

3.2
濃厚牡蠣つけ麺(貝ガラ屋)
ランチ
今日11:30~15:00,18:00~20:00
こどもの国駅から7.55km
神奈川県相模原市中央区淵野辺本町3丁目24-3

レビュー一覧(3)

  • user_16259049
    user_16259049

    牡蠣をメインに貝だし、豚、鶏も合わせた濃厚なトリプルスープです。本当に濃厚で、トリプルとはいえ牡蠣のエキスが強力に前面に出ています。表面には、牡蠣油も見えますし、かなり…というか超マニアックな一品。貝好きというだけでなく、牡蠣が大好きだぁという人じゃないと受け付けられないかも。蠣のワタを含めた独特の香りが濃厚。麺は、しっかりと冷水で締められたもっちりとした太縮れ麺。スープの器を事前に熱湯で温めるなど、工夫を施されているのですが、ひんやりとした麺はスープの温度に影響を与えます。温度が下がる分だけ牡蠣の香りが生々しく最後まで熱々で…という人にはやや厳しいかも。具は、なが~い穂先メンマ、レモン、カイワレ、刻み葱、糸唐辛子、ローストビーフ風のチャーシュ-。生ハムに近い風味。牡蠣の殻にのせられ、軽く炙られた濃厚な牡蠣ワタエキス配合のような焼き味噌です。この焼き味噌を、後半スープに加えると、さらに怒濤のように牡蠣の風味が増していきます。

  • adios_ragby
    adios_ragby

    #ラーメン #牡蠣#ラーメン好きな人と繋がりたい #つけ麺

  • user_37921819
    user_37921819

    牡蠣の旨味出汁に豚や鶏などを合わせたつけ汁。 牡蠣味噌とレモンで味変も楽しめちゃう。 #つけ麺

3.0
牡蠣の塩つけ麺(麺や 庄の)
今日11:00~23:00
市ケ谷駅から189m
東京都新宿区市谷田町1丁目-3クレセントビル1F

レビュー一覧(1)

  • ryukyuawamori
    ryukyuawamori

    流石に美しくまとめてきましたね しかも炊き込みご飯もセットとは嬉しいです では、まずはつけ汁から 淡麗シャバ系のつけ汁です 若干塩分は高め この塩分はちょっと気になりますね かぶ、刻み葱、短冊チャーシューが入っていました 麺の上には、牡蠣、海苔、低温調理チャーシュー、青菜などのトッピング 味変アイテムが色々と仕込んであって食べ進めるのが楽しいです 牡蠣のコンフィ、大ぶりで食べごたえがありました

3.0
牡蠣塩つけ麺(ラーメン坊也哲 )
ディナー
今日不明
八戸ノ里駅から965m
大阪府東大阪市西岩田4-4-46

レビュー一覧(1)

  • takaq
    takaq

    えっと・・・醤油馬鹿つけ麺は?・・・ないなw 聞いてみますと、今日は提供出来ないらしい・・・オロロ 店主sが居ないから? 平日夜の限定だっけ? では・・・お口を切り替えてw 牡蠣塩つけを300g(通称 広島?)でお願いしてしばし待ちますと~ きました! おお~これか~ 小皿は薬味ポン酢らしく、つけ汁の具材をつけて食べてください との事で、まずは牡蠣を1つ食べてみますか 大きめの牡蠣が合計4つ入ってる ええ~牡蠣だらけやん! 三角切りのモモ?チャーシューも いくつか入っており、具沢山w プリプリの牡蠣を小皿のポン酢につけていただくと~ じゅわ~と旨み口の中に広がります・・・この牡蠣は美味しい! いや~つけ汁自体は塩でも、弱めの味付けに感じますが 牡蠣の旨みを前に出すために、あえて弱くしてるのかな?なんて 勝手に想像しております 麺はツルモチの中太ストレート ある意味食べやすい細さのつけ麺  日は牡蠣の旨さに負けたかな~ 麺の良さが引き立っていない感じがしましたね~ 店主sじゃないからか? 同じ麺でも、扱う人が変わるとお味も変わるってのはありますな! それでも、トータル美味しい麺でして 行列も納得のお店になられましたね~ 帰る頃も外待ちは無いものの、中待ちは常に発生中~ いや~久しぶりの夜ラーメン美味しかったですね~