中野区で食べられるちゃんぽんのランキング
一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは中野区で食べられるちゃんぽんのランキングページです。
中野区ではちゃんぽんが22件見つかりました。
22件のメニューから、あなたが食べたいちゃんぽんを見つけてみてください!
レビュー一覧(1)
- user_35120089
東京都中野駅北口から徒歩2分の日高屋 中野店にて日高ちゃんぽん760円。10日程前から販売開始となった期間限定メニューです。 11時前に到着で6割程の客の入りでスムーズに着席、いつのまにか卓上のタッチパネルからの注文となっていました。因みに店員さんは皆、東南アジア系の外国人ですが、お爺さんの注文を聞いて店員さんがタッチパネルをポチッとしている光景は微笑ましかったです。 10分足らずで着丼、具材は海老、イカ、あさり、豚肉、かまぼこに野菜となります。お味はというと日高屋の豚骨ラーメンのスープに具材を放り込んで煮込んだ感じで、それなりに旨いです。 麺は中太平打ちやや縮れで通常のラーメンとは別物です。美味しく完食、ご馳走様でした! #東京 #中野 #ラーメン
レビュー一覧(1)
- yusukey
#ランチ #ちゃんぽん かなりあっさりね
レビュー一覧(1)
- user_35120089
東京都中野駅北口から徒歩2分のリンガーハット中野サンモール店にて、かきちゃんぽんに無料クーポンの餃子3個で970円。 この何年間かリンガーハットのかきちゃんぽんが販売開始になると真っ先に食べたものでしたが、今年は値段もかなり上がったしもういいかと思っていました。しかし、昨日のテレビ東京の『デカ盛りハンター』で、はらぺこツインズの2人がリンガーハットのデカ盛りメニューを完食し、その記念で今日明日は餃子3個無料で提供するとのことなのでいい機会だと思いやってきました。 13時半に到着、店頭の券売機をポチッとして入店しました。店頭にも店内にもこちらのクーポンの掲示はなく、チケットを取りに来た店員さんにリンガーハットのHPにあったクーポン画面を見せました。 10分弱で着丼、牡蠣は4個入りですね。リンガーハットで初めて食べる餃子は小さめ、焼きたてではない感じで特徴があるものではないです。毎年食べているかきちゃんぽんはいつもの味噌味ですが、今年は牡蠣が一味違いました。値段が上がった割に個数な少なくなったなと思いましたが、播磨灘産の牡蠣ということで風味満点でまいう〜 美味しく完食しました、ご馳走様! #ちゃんぽん #牡蠣 #リンガーハット #餃子
レビュー一覧(1)
- user_35120089
東京都中野駅北口から徒歩3分の日高屋 中野店にて日高ちゃんぽん餃子セット970円。日高屋では殆ど冷し麺しか食べないのですが、一度ちゃんぽんも食べてみようとやってきました。 13時前に到着でほぼ満席でしたがなんとか入店できて着席、口頭で注文して10分足らずでちゃんぽん、少し遅れて餃子が運ばれてきました。因みに店員さんは皆、東南アジア系の外国人です。 ちゃんぽんの具材は海老、イカ、アサリ、蒲鉾、豚肉に野菜となりお値段の割に具沢山です。ちゃんぽんにブロッコリーが入っているのは珍しいかと思います。 白濁スープを飲んでみるとミルキーな豚骨味、私的にかなりタイプです。麺は中太縮れ平打ちでちゃんぽんぽくはありませんがスープをよく持ち上げます。 餃子は毎度の安定感、美味しく完食しました。ご馳走様でした! #東京 #東京 #ラーメン #餃子
レビュー一覧(1)
- user_35120089
東京都中野駅北口から徒歩2分のリンガーハット中野サンモール店にて、とくちゃんぽん 背脂とんこつ醤油750円。創業祭ということで2週間程前から発売開始となったメニューで、なんでも通常のちゃんぽんの約倍の1300kcal近くあるみたいです。 店頭の券売機をポチッとして入店、昼時なのに客の入りは半分くらいです。5分くらいで着丼、中央に肉味噌が乗りスープは背脂が浮いています。 スープを飲んでみるといつものちゃんぽんのスープとは違うもので癖のナイとんこつ味、背脂の甘味が加わり旨いです。肉味噌を溶かしてみると、味噌自体の味が強くないので、なんだかボヤけた味となりました。 具材はいつもの野菜に豚肉、海老、さつま揚げ、ナルトといつものちゃんぽんそのまんまですね。 高カロリーと思えなく軽く完食、肉味噌ナシで値段を少し下げてくれれば再食したいです。ご馳走様でした! #ちゃんぽん #リンガーハット #背脂
レビュー一覧(1)
- user_35120089
東京都中野駅北口から徒歩2分のリンガーハット中野サンモール店にて、牡蠣ちゃんぽんに無料クーポンの餃子3個で980円。 毎年この時期に販売される牡蠣ちゃんぽんが今年も5日前から始まったとのことなのでやってきました。こちらのメニューは毎年食べているのでよく知っているのですが、確実に年々値上がりしていて今年も10円ですが高くなっていました。 14時半に到着、店頭の券売機をポチッとして入店、チケットを取りに来た外国人の店員さんにスマホの餃子クーポンを見せました。 10分弱で着丼、牡蠣は4個入りですね。餃子は小さめ、焼きたてですがニンニクの風味は無く特徴があるものではないです。毎年食べているかきちゃんぽんはいつもの穏やかな味噌味ですが、播磨灘産の牡蠣ということで大粒で風味満点でまいう〜但し毎年思うことですがスープ自体に牡蠣の味がしないのが残念です。それでも美味しく完食、ご馳走様でした! #ちゃんぽん #牡蠣ちゃんぽん #リンガーハット #餃子
レビュー一覧(1)
- user_35120089
東京都中野駅北口から徒歩2分のリンガーハット中野サンモール店にて、ほたてとあさりのちゃんぽん890円。毎年リンガーハットで牡蠣ちゃんぽんとあさりちゃんぽんが販売開始となると必ずくるのですが、今年も一昨日からあさりのちゃんぽんが始まりました。但し例年なら、あさりたっぷりちゃんなのが今年はほたてとあさりのちゃんぽんとなっていました。 店頭の券売機をポチッとして13時半に入店、客の入りは半分くらいですが1席毎に席を空けているのでほぼ満席です。 5分程で東南アジア系の女性店員さんがちゃんぽんを持ってきましたが、どう見てもデフォルトのちゃんぽんなので戻りかけていた店員さんを呼び止めて持ち帰ってもらいました。ちなみにその店員さんは一度丼を厨房に持って行きましたが、直後に出てきて、その丼をたの客に出していました。 それから3分程して私の注文したちゃんぽんが運ばれてきました。ベビーホタテ3個とあさり入りですがホタテが入っている分、例年のあさりより量が少ないです。去年のあさりたっぷりちゃんぽんより140円値上がりしているのですが、ホタテを入れることで値上げを気付かれないようにしているんですね。(笑) スープはいつものちゃんぽんと違い塩味、貝のダシは全く感じられませんが、あおさのおかげで磯感を感じます。何はともあれご馳走様でした! #ちゃんぽん #リンガーハット #ほたてとあさりのちゃんぽん
レビュー一覧(1)
東京都中野駅北口から徒歩2分のリンガーハット中野サンモール店にて長崎ちゃんぽんに無料クーポンの餃子で840円。値上がりが激しいので足が遠のいていたリンガーハットですが、LINEに餃子無理クーポンが届いたので久しぶりに行きました。 13時に到着で客の入りは7割程、店頭の券売機をポチッとして入店しました。チケットを取りに来た店員さんにクーポン画面を見せました。 10分弱で着丼、久しぶりのリンガーハットのちゃんぽんでしたが安定のお味、前から思っていましたが麺量は少ないです。 餃子は小さめでバランスタイプ、特徴のない無難な餃子です。 美味しく完食、値上がりが激しいなと思っていましたが、他店に比べたら普通かなと感じました。ご馳走様! #東京 #中野 #ラーメン