投稿する

久留米市で食べられるちゃんぽんのランキング

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは久留米市で食べられるちゃんぽんのランキングページです。
久留米市ではちゃんぽんが24件見つかりました。
24件のメニューから、あなたが食べたいちゃんぽんを見つけてみてください!

3.2
ちゃんぽん(光華楼 エマックス店 (コウカロウ))
今日10:30~21:00
西鉄久留米駅から66m
福岡県久留米市東町316-2 エマックスクルメ 2F

レビュー一覧(1)

  • ginmaru
    ginmaru

    こちらもらーめんのハシゴの箸休め?味のリセット!に食べてみましたが、こちらのチャンポンは白鶏ではなく、トンコツスープなんですね(^◇^;) まるでトンコツらーめんの野菜たっぷりなタンメン?という感じでした(笑)長崎チャンポンとも違う〜久留米チャンポン?

3.2
ちゃんぽん(久留米とんこつラーメン 花畑丸福(はなばたけまるふく))
ディナー
今日不明
西鉄久留米駅から594m
福岡県久留米市六ツ門町21-1

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    こちらはランチでよく頂いている、好物のちゃんぽん680円です。 豚骨ラーメンのスープを使ってあります。 ラーメンの座を揺るがす位、お店の人気メニューでもあります。 もともとのスープの味が優しいので、炒め野菜の甘味やコクが効いて、 味がバランス良く決まってると思います。 糖質オフ的な『麺抜き』メニューもあります(100円引き)。 #ちゃんぽん

3.1
ちゃんぽん(ちゃんぽんの店 つつみ)
ランチ
今日定休日
うきは駅から5.79km
福岡県久留米市田主丸町鷹取496−1

レビュー一覧(1)

  • ktabo
    ktabo

    和風ちゃんぽんかと思った テレビで紹介されていたので、早速訪問してみることに。外観はカフェのようなおしゃれな雰囲気で、とても私好みのお店です。店前に4台分の駐車場がありますが、道路を挟んだ駅の駐車場が無料なので、駐車の心配はありません。 店内に入ると、ちょうどカウンター席が2席空いていたので、そちらに座ってメニューを拝見します。テレビでは“カツのせちゃんぽん”が紹介されていましたが、背徳感が強すぎるので今回は自重。私は普通のちゃんぽん、妻はカツカレーを注文しました。 お水はセルフと書いてありましたが、お店の方が席まで持ってきてくれました。 15分ほど待ったところで、丼とご対麺。まずはスープからいただきます。鶏出汁みたいですが、とてもあっさりした味わいです。薬味はセルフだったので胡椒を振ろうとしましたが、穴が小さすぎてほとんど出ず…。仕方なく粗挽き胡椒を持ってきて再チャレンジ。 そのとき気づいたのですが、お隣のお客さんのちゃんぽんには生姜が添えられていました。しかし、私の丼には生姜がありません。セルフコーナーも確認しましたが見当たらず。常連さん限定のサービスなのでしょうか…。 具材の野菜は小さめにカットされていて、スープの味がよく染みており、とても食べやすい。麺は博多ちゃんぽんに近い印象で、あっさりと美味しくいただけました。量も十分で、食べ終わる頃にはお腹いっぱいです。 妻のカツカレーも一口もらいましたが、こちらはお子様でも食べられそうな甘口タイプ。スパイスの効いたカレーを求める方には物足りないかもしれません。 お客さんによって提供されるものが違うのは、少し解せないところ。あっさりちゃんぽんなので、生姜を入れて食べてみたかったですね。 なお、お店の隣はパン屋さんになっていたので、帰りにパンを買って帰りました。 ちゃんぽん 900円、カツカレー 1,100円 ごちそうさまでした。 ちゃんぽんの店 つつみ 福岡県小郡市山隈238-1 #ちゃんぽん #和風ちゃんぽん #小郡グルメ #福岡グルメ #つつみ #麺活 #食べ歩き #グルメ記録 #ちゃんぽん好き #麺スタグラム #今日の一杯 #ランチ巡り #カツカレー #小郡ランチ #小郡市

3.0
ちゃんぽん(松ちゃんラーメン)
ランチ
今日不明
宮の陣駅から633m
福岡県久留米市高野2丁目7-31

レビュー一覧(1)

  • skpon
    skpon

    リーズナブルなメニューが多い松ちゃんラーメンでは強気な価格設定のちゃんぽん。アサリがふんだんに入っておりスープにその出汁が出ていて味わい深い逸品。

3.0
チャンポン(丸好)
ランチ
今日不明
津福駅から616m
福岡県久留米市安武町安武本3057

レビュー一覧(1)

  • skpon
    skpon

    昭和41年創業の食堂系久留米ラーメン店の老舗。多くの店舗がメニューを減らしている中で、今でもチャンポンなど古くからのメニューがあります。丸好のチャンポンは、あっさりとしてくどくないスープが特徴。それでいて旨みとコクがあり美味です。