東京都のそばの人気おすすめランキング (ガッツリ)(9ページ目)
3,195 メニューメニュー単位でレストランのランキングが見れるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHは日本最大級のメニューに特化したグルメサイトです。
こちらは東京都で食べられるそばの人気ランキングページです。
SARAHには現在3195の東京都で食べられるそばが登録されています。
東京都では、渋谷区のねぎ焼き・お好み焼き ト灯 Toakariのそば飯 ねぎだく 目玉焼きや渋谷区のおおぜき中華そば店の濃厚にぼしそば(しょうゆ)などがSARAHの中で人気が高いメニューです。
みんなのレビューを参考に3195のメニューの中から、おいしいそばを見つけてください!
レビュー一覧(1)
- yamato79
しょうゆ or みそを選択する限定ラーメン。今回は、しょうゆをチョイス!■予想に反して、白湯調な仕上がり。トロみにコーティングされ、口当たりは極めてマイルド。煮干しのエグみは緩和されており、かなり食べやすい。少なめなスープは、ストレートな細麺に、問答無用に絡みついてくる。そして、完汁!■ここの「しなちく」が、やっぱり好き。マストアイテム。
レビュー一覧(1)
- user_90073872
鴨つゆの方は牛蒡やねぎが入りやや甘め鴨肉は結構味が染みていて柔らかいが少々塩辛い
レビュー一覧(1)
- hot_bacon_sk9
細麺で美味しいお蕎麦屋さん #そば #とろろそば
レビュー一覧(1)
- ksakai
#煮干しそば #ラーメン #いったん麺 #煮干しラーメン
レビュー一覧(1)
- miyacar
立ち食いならではのメニュー
レビュー一覧(1)
- tokotoncafe
見た目の第一印象からして、ラーメンとは一線を画すメニュー。スープは豚骨がベースだそうですが、そこにベジポタ風味がプラスされて不思議なナチュラルテイストになっていました。具も変わっていて、いわばカフェ風。野菜をとった感が、あります。
レビュー一覧(1)
- oyabun
中華そば大井町和渦にて醤油そば〜アヒージョ添え肉増しをいただきました。貝が感じられるすっきりとした醤油スープに牡蠣が加わってこれめちゃ好き😄だいぶ経っても牡蠣の余韻が口に残ります。赤身のチャーシューも美味かった〜。 #ラーメン #アヒージョ #醤油そば #そば #煮物 #牡蠣そば #肉の煮込み #肉ラーメン #牡蠣ラーメン #牡蠣のアヒージョ #肉のアヒージョ #煮込み
レビュー一覧(1)
- mamiozaki
とろろは、自然薯を使用してるらしく とっても美味しい。卵の黄身と混ぜて食べるとお蕎麦とよく合う。
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- cozy
蕎麦はコリっと固めに、そして、啜ると同時にほのかに優しく蕎麦粉の香りが漂う。 サラリと粉の凸凹を唇に感じる素敵な側なのでありました。 薬味はネギとわさび、または、辛子大根おろしの2種類から選択。 ネギとわさびにしてもらいました。 結構色がついてそば殻も混じった蕎麦なのに香りが控えめで上品なのでした。 #そば #せいろそば
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- kenh
自家挽きの二八蕎麦。 海老のかき揚げも繊細で美味しい。 #そば #かき揚げそば #かき揚げ #海老そば #エビのかき揚げ #かき揚げ蕎麦
レビュー一覧(1)
- chubby
#とろろそば #そば #信州戸隠蕎麦 #蕎麦
レビュー一覧(1)
- chubby
蕎麦にとろろがのっている蕎麦です。 #そば #ざるそば #とろろそば
レビュー一覧(1)
- m_utsubo
蕎麦粉を毎日石臼で挽いているという自家製麺。 たっぷりのった豚肉や、生卵を絡めると、さらに美味です。 お肉もたっぷりで、食べ応えもあります。 卓上の揚げ玉、ねぎ、わさびも加えながら完食。 最後につけ汁に、白濁でほのかにとろみがついた蕎麦湯を加えて、しっかり飲み干しました。
レビュー一覧(1)
- m_utsubo
細くてコシのある、ツルッツルの蕎麦。 三種類のカレー粉をブレンドして仕上げているコクのあるつけ汁。 中の挽肉はもちろん、食感をしっかり残した玉ねぎがいいですね。 薬味のネギも投入して、さらっと完食。 スープは割らずにそのまま美味しく飲み干しました。 食後は、卓上に置かれた無料の小梅で口の中をさっぱりと。
レビュー一覧(1)
- m_utsubo
小麦粉を使わずに、蕎麦粉と布海苔だけを使った蕎麦。 蕎麦の風味をしっかり楽しめます。 キリッとしたつゆは、かつおを使った、無化調。 一部わさびだけでいただくと、変化を楽しめます。 ふわっふわの舞茸の天丼もいいですね。
レビュー一覧(1)
- tokyohorumons
#ラーメン #そば #五目そば #五目ラーメン
レビュー一覧(1)
- chubby
殻のついたままの蕎麦の実を三番粉まで挽き込んだ蕎麦は色も濃くコシが強くしっかりした蕎麦と言うイメージです。田舎そばに近い蕎麦は、コシ・香り共に最上級です。写真は大盛りです。 #そば #せいろそば #とろろそば
レビュー一覧(1)
- sova_sova
町のそば屋でそれらしくかつ丼セット 味もそれらしいが、長く続けてこられた 店の雰囲気はなかなかいい #そば #蕎麦
レビュー一覧(1)
- chubby
北海道産のそば粉を使用して、店で打ってます。めんつゆに付けてそのまま食べてもいいですが、せり鍋の残りスープに蕎麦を付けて食べるのもかなり有りです。そば粉の風味とせり鍋に入れてた鴨の旨味だしとの相性抜群です。#蕎麦 #もりそば #ざる蕎麦 #そば #せいろそば #ざるそば #鴨そば
レビュー一覧(1)
- oyabun
昨晩の。 葛西のちばき屋にて骨付き焼豚そば醤油をらいただきました。 縮れの細麺はプリッとしてます。 しっかりとしたスープは甘みもあってつい飲みたくなる味わい。 骨付き焼豚ってのは極太でプルプルに煮込まれたチャーシューでした。 #ラーメン #そば #醤油ラーメン #焼豚
レビュー一覧(1)
- miimiimariko
手打ち蕎麦、大満足です。
レビュー一覧(1)
- chubby
ホルモンとくの〆そばは、ラーメンと冷麺の中間のような麺です。出汁もしっかり取ってあって麺の喉ごしも最高です。ホルモンとくには色んな〆料理がありますが、かなりオススメな一品です。 #冷麺 #ラーメン #そば
レビュー一覧(1)
- bokurarri
まず和えそばだが、ゴロッと入った富士幻豚のインパクトがすごい!和えそばの汁は塩ベースにしてるのかな?あっさりとしていつつ、しっかりとコクや旨味が口の中に広がるお味。優しいんだけど引っ張ってくれる男らしさがある。 麺はピロピロのモチモチした麺。これが程よくタレとも絡み、食べていて思わず顔が綻ぶ美味さです。 富士幻豚はまさに肉!といったゴロッと投入されており、口に運ぶと糸も簡単に解れてしまった。肉でこんな表現するとは思わなかったが、フワッとした食感を覚えました。さすが希少ブランドですね。 同時提供のスープはトリュフオイル入りかな?トリュフの香りがガツンと広がり、ギュッと凝縮されたスープの出汁が後から包み込んでくれる。これも至福の旨さ也。スープは和えそばに投入しても良いし、和えそばをつけても良いし、もちろんそのままでもと、色々楽しめるようになっている。
レビュー一覧(1)
- cozy
化学調味料未使用を謳うラーメン屋さん。 女性店主が丁寧に作るラーメンはシンプルながら美しい。 味も大人しいかと思いきや、醤油のエッジはかなり立っていてややもするとしょっぱい。 煮干しの香りぷわっと、旨味はじわりと、化学調味料が入っていないとは思えないほど味がしっかりしていて物足りなさは皆無。 固めに茹でられた細ストレート麺はスススと気持ちよく啜ることができ、噛めばコリコリした歯触りもある。 食べていて思い出したのは海老名にある名店「中村屋」。 つまりは食べたことのある味ではあるけれど、名店にひけをとらない味である。 近くに行ったらまた食べたくなるラーメン。 #ラーメン #そば #醤油ラーメン #煮干しラーメン
レビュー一覧(1)
- masayukiwakui
ウスターソースの酸味が絶妙に麺に絡み合う見た目がシンプルな焼きそばは麺が特徴的。 麺はラードでしっかり炒めてあるので、コクも甘みもしっかり感じられる。
レビュー一覧(1)
- msd1205
ここのお好み焼きはパリッと仕上がっていて美味しいです! #お好み焼き #そば
レビュー一覧(1)
- kangyibohe
〆の焼そば、、卵と黒ダレが焼そばに絡んで美味しい #焼きそば #そば #ホルモン焼き
レビュー一覧(1)
来たかったト灯。料理、全部美味しい。食べ過ぎちゃうくらい。ねぎ焼きも◎