投稿する

そば(イカ)のメニュー一覧 (2ページ目)

425 メニュー

メニュー単位でレストランを探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニューで使用されている素材・食材単位で検索することもできます。

こちらはそばをイカで絞り込んだ検索結果ページです。

425件の該当メニューが見つかりました。

SARAHユーザーの投稿を参考に、425の中からとっておきのイカを見つけてください!

3.1
春菊天そば + イカ天(立ち食いそば うどん よつば)
ランチ
今日06:00~20:00
勝どき駅から130m
東京都中央区勝どき1丁目8-1勝どきビュータワーB1F

レビュー一覧(1)

  • sova_sova
    sova_sova

    勝どき駅の上、勝どきビュータワーの B1Fにある間口の広い立食いそば処 広く好まれそうなバランスの良い汁と 茶鼠の細麺との連携はいい #蕎麦 #春菊天そば #いか天そば

3.1
イカ天ざる(麺の蔵)
ランチ
今日不明
端岡駅から2.17km
香川県善通寺市与北町1014-4

レビュー一覧(1)

  • enjoy_yellow
    enjoy_yellow

    お店の推しメニューの一つのイカ天ざるうどんです。イカ天も上げたてで美味しいのですがつけダシが私の好みから少し外れているようでした。かけだしの穂が私の好みです。 #天ぷら #そば #ざるそば #天ざる

3.1
かけそばとイカ天(いわもとQ 池袋店(イワモトキュー))
今日07:30~22:00
新線池袋駅から372m
東京都豊島区池袋2丁目14-3MKビル1F

レビュー一覧(1)

  • heavenjun
    heavenjun

    立ち食いそば屋なのにレベルが高いそばを出すお店を、僕は「ネオ立ち食いそば屋」と読んでいる。 結構この「ネオ立ち食いそば屋」、都内にボコボコ出来ているんだよね。 そんなお店のひとつが、このお店だ。 そして「いわもとQ 」。お店の名前も、「ネオ」にふさわしいw 僕が今回注文したのはかけそば、そしてイカ天だ。 「ネオ」なだけあって、食券を買ってカウンターに出したあと、一般的な立ち食いそば屋さんより若干時間はかかるが余り気にはならない。 ・・・で、出てきた。 おー、見た目は本格そばの麺だよ、これは。 で、食べてみると・・・美味し! 麺はシコシコとしてまさに本格そばの領域だ、いいよー。 まぁこのお店、池袋の中心街からチョイと離れているので、店内は少々空いているところもまた良し。 また立ち寄りたいね。

3.1
ジャンボイカゲソそば(一由そば )
今日24時間営業
日暮里駅から263m
東京都荒川区西日暮里2-26-8

レビュー一覧(2)

  • atsushitamur
    atsushitamur

    CP良し! ねぎ入れ放題♪なるほど~歯ごたえよく、もちろんおいしい♪ おばちゃん3人でまわしてた立ち食い蕎麦屋さん@日暮里

  • 濃い汁とゲソ天が妙にマッチして美味しい。 ネギ入れ放題。陽気なご主人。 究極の立ち食いそば屋さん。

3.1
いかゲソそば(六文そば処 浜松町1丁目店 )
今日不明
大門駅から356m
東京都港区浜松町1-1-10

レビュー一覧(2)

  • gorogoro
    gorogoro

    #そば #立ち食いそば #いかゲソ天 #鷹の爪 #暗黒スープ #美味い

  • oyabun
    oyabun

    二日酔い気味の朝はふらっと立ち食い蕎麦屋へ。 浜松町の六文そば処に訪問しました。 今回はいかげそそばを注文。 大きめのイカゲソ天が入ったそばでいい感じです。 ここの売りはイカゲソ天かな。 大きくてコリコリのげそ天はかなり美味い。 スープやそばはいたって普通でしたがこれを食べにくる価値はあるかと思いました。 価格も安いし美味しかったです😁 #そば #立ち食いそば

3.1
いか天玉そば(ふじた )
ランチ
今日不明
浅草橋駅から212m
東京都中央区日本橋馬喰町2-5-9

レビュー一覧(1)

  • sova_sova
    sova_sova

    コロッケ、いかかき揚げと残念ながら品切れで残りの天ぷらから選んだのは、ラス1の“いか天” #蕎麦 #いか天そば

3.1
小えびとイカのかき揚げ丼(浅野屋)
今日不明
江戸川橋駅から238m
東京都文京区水道2丁目5-8アサノビル

レビュー一覧(2)

  • ___yuki
    ___yuki

    毎週火曜日と金曜日、20食限定のかき揚げ丼。おそば又はうどん付き! ぷりぷりのエビとイカがゴロゴロ入ってます。味付けは濃いめ。まんぷく! #天丼 #かき揚げ丼 #丼もの

  • ___yuki
    ___yuki

    毎週火曜日と金曜日、20食限定の小えびとイカのかき揚げ丼。 そばまたはうどん付き。 そばのおつゆは濃いめです。 #かき揚げ丼 #丼もの #天丼 #そば #定食 #江戸川橋

3.1
ゴボウ天そば+イカ天ハーフ(かしわや 鹿島田店)
今日不明
鹿島田駅から71m
神奈川県川崎市幸区鹿島田1丁目18-10

レビュー一覧(1)

  • tomo_chan
    tomo_chan

    たまたまストックが切れたタイミングだったからなのかも知れませんが、こちらがオーダーしてから天ぷらを揚げてくれたんです!立ち食いって、そのまま揚げたのを置いておいて、そのまま乗せるか、揚げ直しする程度じゃないですか、それがその場で衣から揚げてくれて、サクサクのゴボウ天&イカ天を提供、最高です。食べている間に、少しずつ天ぷらの衣がお蕎麦のお出汁を吸って、やわらかくなっても、それはそれでアリなんですよね。 で、肝心の お蕎麦。 麺はやっぱり立ち食いグレード、これは致し方なしかな。よくあるタイプの立ち食いそばの麺でした。 美味しかったのは、お出汁♪ 薄味なんだけど、チョッピリ甘めでほどほどに主張して天ぷらの味を邪魔しない、私好みの味。 ごぼう天、なかなか Good ですよ!! サクサクの衣にカリカリのゴボウ、でもお出汁を吸ってくると、柔らかくなってジュワッとなるのも、これまたGood。 #そば

3.0
烏賊そば&烏賊めし(豚骨一燈 )
今日11:00~15:00,18:00~23:00
小岩駅から251m
東京都江戸川区西小岩4-14-23 岡本ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • ryukyuawamori
    ryukyuawamori

    海苔、チャーシュー、メンマ、刻み玉ねぎ、刻み葱といったトッピング 烏賊のエグみや苦みを排除した清湯仕様のスープ 若干、甘めの仕上がり 麺はやや硬めの茹で加減の自家製ストレート中細麺 麺とスープとの相性はなかなか 刻み玉ねぎや炙りチャーシューはこの手のラーメンには鉄板

3.0
イカ天丼セットとざる蕎麦のセット(そば処 やぶ久)
今日不明
大森台駅から1.21km
千葉県千葉市中央区大巌寺町279−3

レビュー一覧(2)

  • masayoshi_take
    masayoshi_take

    千葉市中央区大巌寺町にあります【千葉大巌寺 やぶ久】さんにお邪魔してきました。 場所は淑徳大学の千葉キャンパスの目の前です。 午前8時頃はJR蘇我駅東口のバスロータリーに沢山の学生さんが列をなしています。 どこの学生さんかな?と思って見てみると、淑徳大学の学生さん達でした。 そんな多くの学生さん達が通うキャンパスの前にあるのが千葉大巌寺 やぶ久さん。 若輩者の私がお蕎麦屋さんを語るのは烏滸(おこ)がましいです。 しかしやっぱりお蕎麦屋さんの”佇まい”って大切だと思うのです。 外観を見ただけで入ってみたい!と思わせてくれるようなお店。 そういうお店は得てしてお味の方も良かったりすることが多いのではないでしょうか。 入店したのは開店時刻の午前11時。 元気な看板娘(?)のお姉様が明るく出迎えてくださりました。 そして私が注文したのがイカ天丼セットとざる蕎麦のセット(¥850)。 まずボリュームですが、男の私でも完食するのがやっとでした(笑) ということはボリューム的には申し分ないです。 これなら淑徳大学の男子学生の胃袋も満たしてくれるでしょう。 味の方はごくごく普通と言った感じではないでしょうか。 クセみたいなものが無いので万人受けするような味のように感じました。 どちらかというとコストパフォーマンスが優秀ですね。 ガッツリと食べたい時には適したお店だと思います。 ちなみに定休日は木曜日。 トイレは老舗に多いのですが、和式でちょっと手狭です。 味よりもこちらの方が気になるという人の方が多そうな気がしました。 お店の隣にセブンイレブンがあるので、そちらのトイレを使わせてもらうのも一考。 (※その場合はジュースの1本でも買って売上げに貢献してあげてください) 交通機関は、自家用車があるなら自家用車で行かれるのが一番無難です。 電車だとこれと言った最寄り駅がありません。 公共交通機関ではバスが一番でしょう。 JR千葉駅とJR蘇我駅から大巌寺行きのバスが出ています。 終点ですから乗り過ごす心配もありませんし、バス亭からお店までも徒歩1分。 今日はガッツリと蕎麦が食べたいな~なんて時は是非行ってみてください。

  • masayoshi_take
    masayoshi_take

    まずボリュームですが、男の私でも完食するのがやっとでした(笑)↵ということはボリューム的には申し分ないです。↵味の方はごくごく普通と言った感じではないでしょうか。↵クセみたいなものが無いので万人受けするような味のように感じました。↵どちらかというとコストパフォーマンスが優秀ですね。↵ガッツリと食べたい時には適したお店だと思います。

3.0
イカ天おろしそば(丸京 )
今日不明
魚市場通駅から99m
北海道函館市豊川町14-10

レビュー一覧(1)

  • ken_
    ken_

    その名の通りイカの天ぷらがダイナミックに入っております。な〜に、ダイナミックなのはイカだけじゃございません。こう見えてそばもたっぷり入っております。女性ならば普通盛でも残してしまうかもしれません。大盛りの前に中盛もご用意ございますので、大食いの男性も一度中盛から始めた方が良いかと思うくらいです。