投稿する

立川北駅のそばの人気おすすめランキング(温かい)

メニューの口コミ投稿数日本最大級のグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニュージャンルごとにレストランを検索することができます。
こちらは立川北周辺で食べられるそばの人気ランキングページです。
立川北周辺では7件のそばが見つかりました。
立川北周辺では、焙煎汐蕎麦処 金字塔の特選しおそばや駅そば 清流そば 立川3・4番線ホームのおでんそばなどが人気のメニューです。
7件のみんなの口コミを参考に、ぜひ食べたいそばを見つけてください!

3.2
特選しおそば(焙煎汐蕎麦処 金字塔)
今日不明
立川北駅から401m
東京都立川市柴崎町3丁目6

レビュー一覧(1)

  • cozy
    cozy

    悔しいぐらいに激ウマ塩ラーメン。 何が旨いってスープが実に良いです。 透き通った綺麗なスープでサラサラさっぱりかと思えば、しっかり油脂分があり、凝縮された旨味たっぷり。 鶏出汁がベースになり、水炊きのスープのような甘い旨味があるのですがそれだけではない感じがするのは、食材にげんこつと焙煎した白トリュフが入っているからでしょうか。 こりゃぁなかなか無い味。 麺は細めで気持ち柔らかめなストレート麺。 長めの麺を思いっきり啜ってスープと一緒に口に飛び込んでくるのを楽しめます。 スープを活かす麺になっていました。 “特選”なんで具材も豊富。 上質な厚切りベーコンのように薫り高いバラ肉チャーシュー。ややとろみを残した完熟寄りの味玉はしっかり味付き。 塩気の効いたザクザクメンマ。 柔らかく色鮮やかな緑のほうれん草は色味の変化にも貢献。 ちっちゃなつくねもフックのある食材混ぜて個性を出してました。 厚みのあるおこげはサクサク食感の変化を生んでいましたが少し歯にくっつくのが気になったりして。 大盛りにしたんでたっぷり楽しむことができたのですが、残念なことが1つ。 別皿で提供されたコーヒー油。 食事の後半味変に使用するのですが、 これが全く良く無い。 いたずらに苦く、香りは全く違うんですが、ナンプラーのようにクセがあり、良かったはずのスープの味をガラリと変えてしまいます。 雑味が加わっただけで効果が理解できませんでした。 コーヒー油とおこげで星一つ減点。 でも美味しいラーメンでした。 #ラーメン #そば #塩ラーメン #味玉ラーメン

3.0
おでんそば(駅そば 清流そば 立川3・4番線ホーム)
モーニング
今日不明
立川北駅から206m
東京都立川市曙町2丁目1-1

レビュー一覧(1)

  • shioshio
    shioshio

    東京都立川市、立川駅青梅線ホームにある奥多摩そばでおでんそば@410円。 おでんそばは立川駅の隠れた名物で、実はかなりの歴史があります。 数年前に地元の業者からNREに運営が変わったようですが、はたしてどんなもんでしょう。 さつま揚げ×1、がんもどき×2、たまご×2、がんもどき&たまご×各1のいずれかを選べます。今回はがんもどき&たまご×各1にしました。 そばはNRE関係にありがちなポソポソの食感。しかしツユはちょっと違うような気がするのですが…よくわかりません。 注意すべきはおでんの具がめちゃくちゃ熱いことです。たまごでダチョウ倶楽部のアレになりそうでした。 それにしてもNREが幅を利かせすぎるのはやっぱりよくないですね。駅そばの個性がどんどんなくなる。 #東京都 #立川市 #立川 #そば #蕎麦 #奥多摩そば #おでんそば #tachisoba #路麺 #おでん