投稿する

中央区のそば(鴨)のメニュー一覧

メニュー単位でレストランを探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニューで使用されている素材・食材単位で検索することもできます。
こちらは中央区のそばを鴨で絞り込んだ検索結果ページです。
56件の該当メニューが見つかりました。
SARAHユーザーの投稿を参考に、56の中からとっておきの鴨を見つけてください!

3.5
鰹重ね鴨つけそば(銀座鴨そば 九代目けいすけ)
今日11:00~22:00
東銀座駅から227m
東京都中央区銀座6丁目12-15

レビュー一覧(1)

  • m_utsubo
    m_utsubo

    全粒粉の麺に、鴨の旨味が効いたつけ汁をガッツリ絡めていただきます。 珍しい鴨のチャーシューも、レアで柔らかい仕上がりで美味です。 二種類のネギは別盛りです。このお店ならではの、オリジナリティーの高い一杯ですね。 麺をサクッと完食し、スープ割りをオーダー。

3.3
鴨せいろそば(鴨料理専門店 鴨亭・かもてい)
今日11:30~14:30,18:00~22:30
東銀座駅から284m
東京都中央区築地4丁目2-11

レビュー一覧(1)

  • oto_shu
    oto_shu

    「鴨せいろ」はランチでも夜の〆でも注文可。つけ汁は鴨の旨みがしっかり出たやや甘め。ごろごろ入った鴨肉や刻みネギとともに、ずずっと蕎麦を手繰ろう 2017年1月号発売時点の情報です。 #おとなの週末2017年1月号

3.1
鴨亭南蛮そば(ランチのみ)(鴨料理専門店 鴨亭・かもてい)
今日11:30~14:30,18:00~22:30
東銀座駅から284m
東京都中央区築地4丁目2-11

レビュー一覧(1)

  • oto_shu
    oto_shu

    鴨南蛮はこの秋始めたばかりのランチ限定メニュー。もも肉を使った鴨料理屋ならではの肉の旨さと、鴨の味わいがしっかり出たスープがいい。どこで月見を崩すか、どこから味わおうか、そんな楽しみもならでは 2017年1月号発売時点の情報です。 #おとなの週末2017年1月号

3.1
鴨重蕎麦セット(博多水たき さ和鳥 八丁堀)
ランチ
今日不明
八丁堀駅から70m
東京都中央区八丁堀3丁目24-1

レビュー一覧(1)

  • tasty_apple_lb5
    tasty_apple_lb5

    鴨が柔らかく美味しい!10枚も入っていました、嬉しい!タレがバルサミコみたいで洋風な感じがしました。蕎麦のわさびの他に、鴨用に西洋わさび?みたいな別のわさびが添えてあるのも丁寧だなぁと感じました。お吸い物もしっかり美味しい、手抜きなしです。お蕎麦は胡麻ダレにしました。やや細めの麺で自分の好みでした。

3.0
芳醇 鴨そば(銀座鴨そば 九代目けいすけ)
ランチ
ディナー
今日11:00~22:00
東銀座駅から227m
東京都中央区銀座6丁目12-15

レビュー一覧(1)

  • nagomi
    nagomi

    中太の平打ち麺です。薬味はネギが二種類別皿で提供されます。お味としては、、、鴨です!!最初の一口目はあっさり目の鶏だしスープのような印象ですが、時間差で鴨の香りが追ってきます。ぼくはジビエ系は好きなので、おお!!という感じですが、これは苦手な人もいるかもしれませんね。この鴨のクセが薬味の青ネギととってもよく合います!京都の七味屋さん、原了郭の黒七味と粉山椒、さらに柚子七味もおいてあります。僕は黒七味と粉山椒をすこしパラパラと使ってみましたが、鴨だしの和風テイストにとてもよく合います。

3.0
鴨そば(そば 俺のだし GINZA5)
ランチ
今日不明
銀座駅から198m
東京都中央区銀座5-1 銀座ファイブ B1F

レビュー一覧(1)

  • junkobun
    junkobun

    丼たっぷりの蕎麦にはそのボリュームに驚かせられます。 鴨はジワっと味が出て美味しい。 つゆは濃いめなので生卵をもらえばよかったかも。

3.0
芳醇鴨そば(銀座鴨そば 九代目けいすけ)
ディナー
今日11:00~22:00
東銀座駅から227m
東京都中央区銀座6丁目12-15

レビュー一覧(1)

  • ukiyocchi
    ukiyocchi

    スープの色が濃いので、味も濃いかと思ったらそんなことはなく。あっさりとしていて、鴨香りがふわりとします。ラーメン、じゃなく「そば」。 麺は細麺と太麺が選べて、ワタシは太麺ちょいすでした。鴨肉ふわふわで、シンプルに美味しい♡

3.0
鴨せいろ(松月庵)
今日不明
人形町駅から171m
東京都中央区日本橋人形町1丁目2-9

レビュー一覧(1)

  • user_65824222
    user_65824222

    界隈では珍しい茶そばを出す、それでいて極庶民的な街のお蕎麦屋さんです。毎週金曜日は、鴨せいろと鴨南蛮が750円です。

3.0
鴨団子つけそば(人形町 SUSULU)
ランチ
今日定休日
東京都中央区日本橋人形町2-9-4

レビュー一覧(1)

  • tomahawk319
    tomahawk319

    鴨のつくね団子のつけ蕎麦です。蕎麦は平打ち麺にしましたが、蕎麦汁が絡まないので、レギュラーの方がいいかもしれません。鴨団子は小さ目で、蕎麦汁は甘目で、つけ汁としては薄めかなと思いました。

3.0
鴨せいろ蕎麦(鴨料理専門店 鴨亭・かもてい)
ランチ
今日11:30~14:30,18:00~22:30
東銀座駅から284m
東京都中央区築地4丁目2-11

レビュー一覧(1)

  • ginmaru
    ginmaru

    ランチメニューの名物だそうです、コレ。サラダやごはんまで付いていて、なかなかのボリュームです。鴨出汁は、蕎麦を食べた後にはごはんにかけて、薬味をのせて食べるのがお勧めだそうで、やってみたら〜旨うまでした(^o^)/

-
鴨南蛮そば(GINZA kansei)
今日不明
東銀座駅から290m
東京都中央区銀座7丁目12-1

レビュー一覧(1)

  • oto_shu
    oto_shu

    スペイン産のマグレ鴨は、フォアグラのために育てる鴨で、身も柔らかく、クセも少ない。表面を深めに焼いてつけダレにマリネしておき、スライスする。火入れ具合はご覧の通りきれいなロゼ色。丸みのあるつゆともよく合う 2017年1月号発売時点の情報です。 #おとなの週末2017年1月号