横浜市鶴見区で食べられるごはんのランキング
あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。
こちらは横浜市鶴見区で食べられるごはんのランキングページです。
横浜市鶴見区ではごはんが50件見つかりました。
SARAHユーザーの投稿を参考に、50件の中からとっておきのごはんを見つけてください!
レビュー一覧(1)
- dekamorihunter
チャーシュー(250円) 白ねぎ (200円) #神奈川 #横浜 #生麦 #花月園前 #家系ラーメン #焼肉 #炒めもの #ラーメン #ごはん #ライス#大黒家
レビュー一覧(1)
- dekamorihunter
赤ねぎ(200円) コーン(100円) #神奈川 #横浜 #生麦 #花月園前 #家系ラーメン #餃子 #ライス #ごはん#赤ねぎ#コーン #ラーメン#大黒家
レビュー一覧(1)
- dekamorihunter
青ねぎ(200円) わかめ(100円) #神奈川 #横浜 #家系ラーメン #唐揚げ #ライス #ごはん#青ネギ #ラーメン #生麦 #花月園前#大黒家
レビュー一覧(1)
- dekamorihunter
のり(100円) 味付玉子(100円) #神奈川 #横浜 #生麦 #花月園前 #家系ラーメン#のり #味付玉子 #ラーメン #納豆 #ライス #ごはん#大黒家
レビュー一覧(1)
- wingknights
牛バラご飯の桃林さんで、今日は牛肉ご飯にチャレンジ。まぁ食べる前から美味しいのはわかっていたけどさ。 要するに牛肉とタケノコ、キクラゲ、チンゲンサイをオイスターソース風味の餡でまとめたぶっかけ飯だ。 なんとも台湾や香港の屋台風味なおチープなファーストフード。 だが、美味い。牛バラご飯もそうだったが、一気呵成に食べ切ってしまう美味しさ。何方かと言えばキクラゲとか苦手なほうだが、アクセントとして必要、タケノコと同じく必須。 我儘を言えば、牛バラご飯とのハーフ&ハーフが食べたい。もしくは牛肉ご飯に角煮を3個ばかしトッピングしてくれてもいい。 あ、ちなみにお値段は牛バラご飯と同じ750円。
レビュー一覧(1)
- toshiaki4183
#ランチ #鶴見 #神奈川 #チキンライス
レビュー一覧(1)
- kzymmt
#ラーメン #カレー
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- kenzeaux
バニラアイスではありません。 馬ニラライスです。 馬肉の刺身とニラ漬けの丼ですね。 なかなか美味しくてハマります。 #神奈川県 #鶴見 #馬肉 #ニラ #サ飯
レビュー一覧(1)
- chad
スパイシーで程良い辛さの担担そぼろ肉がたっぷり乗ったサイドメニューでした。温玉がマイルドにしてくれました。味噌らー麺と共に食べると最高でした。 #ごはん #サイドメニュー #ラーメン屋のサイドメニュー #丼もの #丼物 #どんもの #ごはん #辛肉 #温玉
レビュー一覧(1)
- tomo_chan
ランチ限定のスペシャルプレート。 見た目からして赤くて辛そうですが、ホントにピリ辛。飲み込んだ後にも残る辛さ。お肉は鶏肉で、香草の香りもかなり効いています。 半熟卵を崩して、ガパオとごはんと絡めて食べると、ちょっと辛さがマイルドになって、全体的にコクが出る感じでおいし~♪ #ガパオ #ごはん #ライス
レビュー一覧(1)
- wingknights
ヤバい。満腹感がヤバい。上町のバーボンライスで大盛りには慣れていた筈なのにヤバい。中盛りや大盛りは絶対に無理だと思えるくらいにヤバい。 何がヤバいと言って、結構な高さに盛られていたキャベツの下にバターライスが隠れていたこと。予め疑ってかかって、キャベツの下を確認しておいて正解。 バターライスは隠し味と思われるチーズが前面に出てきていてヤバい。 メニューには鳥の唐揚げと書かれていたチキンがヤバい。唐揚げじゃ無いだろ、これ。チキンのバターソテーとかムニエルって感じ。しかも火は充分通っているのにナイフが要らないくらい柔らかく、スプーンだけで簡単に切れるくらいヤバい。 そして何と言っても美味しいってのが最強にヤバい。最後の方でチキンに醤油を垂らしてみたけど、美味い、美味すぎる。バターライスにも醤油が異常に合う。 キャベツにかかっているサウザンアイランドドレッシングが、例によってバターライスやらチキンやらと一緒に食べると、また美味い。 ヤラレタ。見事にヤラレタ。「次はトマトカツライスにしようかな」とか「豚のウマミソもイケるんじゃ無いか」「ハムカツはふた切れのハーフサイズで充分だな」とか次回の訪問を心待ちにしている自分がヤバい。
レビュー一覧(1)
- chubby
#チャーライス #チャーシューご飯 #チャーシュー丼 #チャーシュー #ごはん #ライス #丼もの
レビュー一覧(1)
- chad
ハナアオイ@京急鶴見(神奈川県横浜市鶴見区) ライス150円 醤油香ばしいチャーシューを味の濃いつけ汁に漬けてライスと共にかっ込む。つけ麺ライスの醍醐味。 #神奈川県 #横浜市 #横浜市鶴見区 #鶴見区 #京急鶴見 #ラーメン屋のサイドメニュー #サイドメニュー #ごはん #ライス #丼もの #どんもの #神奈川 #鶴見 #丼物 #絶品グルメ
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- juicy_lime_tc3
#生姜焼き #ライス 中華屋さんで生姜焼き! 肉が柔らかくて味付けも良い♪
レビュー一覧(1)
- kenzeaux
土曜日の朝イチ熱波で昇天した後の #サ飯 は肉みそニラライス!ピリ辛のニラがたっぷり乗ってて美味しいです。朝食べてしまうと1日家族から敬遠されるという欠点があります。 #神奈川 #鶴見市場 #ニラ #絶品グルメ
レビュー一覧(1)
- user_37921819
なめこ塩生姜らー麺のお供はチャーシューご飯温玉くずし。 #丼もの
レビュー一覧(1)
- saladbar
中華店なれど、いわゆる中華系カレーというよりは食堂のカレー的味わい どっぷりかかったカレーはなかなかの辛さだがスプーンは止まらない 国産肉のカツの美味さも相まってもうグイグイ ハヒハヒして、時折冷水をあおり、また辛いカレーに挑む それこそが醍醐味 #カツカレー #カレー
レビュー一覧(1)
- yu__ki
#ごはん #貝ごはん #サイドメニュー #神奈川
レビュー一覧(1)
- tomo_chan
正直、名前ほどの香ばしさはなくて...単に「お茶」で良いんじゃないかなと... #鶴見 #ソフトドリンク
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- user_37921819
ケチャップライスにカツ乗せたB級グルメこんなのが大好き。 #ランチプレート
レビュー一覧(1)
鶴見にある桃林というランチしか営業していない中華料理店。殆どの客が、この牛バラご飯(750円)を頼む。 入店から食べ終わってお店を後にする迄、正味15分。 鶴見に来たら一度は食べて間違いの無い凄いお店。 なんせ750円で「肉を食ったぜ」と言う満足感が味わえるのだから、料理している店主、タダモノではない。 中華スープは味が薄いとグルメサイトなどでは酷評されているのだが、「だが、それが良い」のだ。全てにおいて極まった味は隙が無さすぎてツライのだよ。味が濃厚で脂も多い牛バラご飯を食べた口の中をリフレッシュするには、この中華スープが良いのだ。 川崎や鶴見方面へお越しの際は是非、お試し頂きたいレベル。香港や台北だったら、街場の食堂だったり屋台に毛が生えたようなお店のレベルなのだと思うが、それを国内で味わえる幸せ。牛バラご飯以外は余り期待してはいけないらしいと言う一点特化型な店ではある。 因みに月曜定休。11:00〜13:30の営業しかしていない。更に牛バラご飯は12:30を過ぎると仕込みの関係上、品切れも多々あるらしい。