京都市下京区で食べられるかき氷のランキング
メニュー単位でレストランのランキングが見れるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHは日本最大級のメニューに特化したグルメサイトです。
こちらは京都市下京区で食べられるかき氷のランキングページです。
京都市下京区ではかき氷が4件見つかりました。
みんなのレビューを参考に4のメニューの中から、おいしいかき氷を見つけてください!
レビュー一覧(1)
- natsuko
持ってきたのをみて「どこにミルク??」って思いました。 よくみると隣のテーブルの女の子が食べてるいちごも同じだったので、間違いじゃないみたい このお店にはいちごとメロンは、ミルク氷以外のメニューないので同じもののはずなんですけど。。 おまけにシロップが少なくて、ほぼ氷! 正直全然おいしくなかった ここではかき氷、頼まない方がよさそうでした。 昔、そんなことなかったと思ったんだけどな〜
レビュー一覧(1)
- momo1228
かき氷を本当に美味しいと思えたのは小さな子供の頃で、毎夏実家で電動かき氷で氷屋さんの氷を使って食べるかき氷が本当に好きでした。ただ、かき氷機も壊れ、かき氷は祇園祭とか出店で食べる着色料満載のシロップがけ氷という見方をする嫌な大人になってからは、とんと口にていなかった・・・。で、その概念を180度転換させて下さったのがキトネさんの「かき氷」!!!これはもう芸術的作品に近い美しさと、ゴロゴロ季節のフルーツからシロップから甘く煮たほろっとした食感の白いんげん豆がトッピングされていたりと、ど真ん中のツボを押さえまくってくれた斬新なかき氷なのです。連れは「かき氷で1000円!?」と驚いていましたが(それが別れのきっかけになったのかも・笑)温かい香ばしい焙じ茶もついて、このかき氷なら1000円は納得と思えたのでした。小さな時が不思議な流れ方をしている雑貨屋さんの奥にこじんまり喫茶スペースがあって、こんなインパクトのあるかき氷が「え?かき氷ってこういうものですよ。」と何の違和感もなく提供されている様がすごくいい。他のメニューもちょっと他では見ない食べれないものなので、どんどん足しげく通いたいものです。
レビュー一覧(1)
- yuka201
ボリュームたっぷりなかき氷。駅ナカのカフェでいただきました。お茶専門店ならではの濃厚な抹茶のシロップが楽しめます。
レビュー一覧(1)
グレープフルーツ・マンゴー・キウイ・アプリコットジャム、白インゲン豆・クコの実です。 いろどり豊かなかき氷です。