投稿する

うな重(ウナギ)のメニュー一覧 (3ページ目)

1,825 メニュー

メニュー単位でレストランを探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニューで使用されている素材・食材単位で検索することもできます。

こちらはうな重をウナギで絞り込んだ検索結果ページです。

1825件の該当メニューが見つかりました。

SARAHユーザーの投稿を参考に、1825の中からとっておきのウナギを見つけてください!

3.5
うな重(うなぎ和友)
ランチ
今日定休日
お花茶屋駅から5.35km
東京都江戸川区中央1丁目3-20

レビュー一覧(1)

  • unagidaisuki
    unagidaisuki

    壮観です!圧倒されます!そのままではご飯が見えないので、尾の方を蓋に移すと、何と合計2尾1/4の蒲焼がのっていた。小振りであっさり目の脂ののりの鰻を敢えて仕入れている気がした。 その鰻をふっくらと蒸し上げて本焼きしている。 タレも甘さ抑え目のサッパリ系で食べやすいし、鰻の旨みも感じられる。なので量が多くても食べ進められる。 追いダレは、お重と一緒に持ってきてくれるので、味の変化も楽しめる工夫がされている。

3.5
うな重(特上)(魚竹 )
ランチ
今日不明
松島二丁目駅から371m
香川県高松市多賀町3-6-9

レビュー一覧(1)

  • 2018年夏の土用の丑の日の一の丑に食べました。しっくりくるような旨さを感じました。先ずは見た目で一安心のような感覚になり食べて再度安心みたいなものを感じでした。私には程好い厚さのうなぎは香ばしさもあり旨さを醸し出していました。所々香ばしさを感じるところも味わいがあり満足出来ました。うなぎは二重で、ご飯よりもうなぎの方が多いうな重です。ご飯は好みの炊き加減で温かさも食べやすい温かさで、旨いうなぎを食べてご飯で追っかけると最高の味わいですが、うなぎの方が多いので、ご飯をまとめる際にうなぎが邪魔になるような…旨い料理を贅沢に味わえました。 #鰻 #うな重 #鰻丼 #丼もの

3.5
特鰻重(うなぎの徳永 )
ディナー
今日11:00~21:00
熊本県熊本市南区富合町清藤83-1

レビュー一覧(1)

  • shiwy
    shiwy

    おおよそ1匹分の大きさの鰻は、肉厚で炭火で香ばしく中はフワッと焼き上げてあります。タレが少々甘さを抑えてあるからか、タレで食べさせる蒲焼きと少々異なり、美味しい鰻の焼き魚(表現が下手でスイマセン・・・)を感じさせる一品。

3.4
鰻重(菊)堅焼き(愛川 (あいかわ))
ランチ
今日11:00~14:00,17:00~20:00
高田馬場駅から336m
東京都新宿区高田馬場1-17-22

レビュー一覧(1)

  • yamato79
    yamato79

    蒸さない関西風“堅焼き”で。外側がパリッと。身はふっくらと、程よい弾力。タレは仄かな甘味を添えるのみで、頬張ると鰻そのものの味がダイレクトに伝わってくるよう。見るからに香ばしい火入れもいい。そして、店主とお母さんの人情が溢るる素敵なお店。こういうお店は、ずっと在り続けて欲しい。

3.4
うな重(上)(あさや )
今日不明
栃木県鹿沼市戸張町2487

レビュー一覧(1)

  • yamato79
    yamato79

    愛知は、三河一色産。ふっくらとして、脂も潤沢。甘めなタレが上品にコーティングされ、口当たりも良い。尻尾の先まで香ばしく、腹とのコントラストも楽しめる逸品。個人的に、もう少しだけ米が固めのほうが好みだが、それはあくまで好みの範疇。■付け合わせに、郷土料理の“しもつかれ”。グッときた。総じて、満足度の高め。

3.4
うな重(いちのや)
今日11:30~14:00,17:00~21:00
神泉駅から196m
東京都渋谷区神泉町20-22

レビュー一覧(1)

  • mitsukimama
    mitsukimama

    とっても肉厚で柔らかいうな重!! うなぎは得意ではありませんでしたが、ここの鰻が美味しすぎて大好きになりました。

3.4
鰻重 上(日本料理 由多嘉)
ランチ
今日不明
なにわ橋駅から480m
大阪府大阪市北区西天満4丁目3-8

レビュー一覧(1)

  • enrique
    enrique

    お重の蓋を開けた瞬間に漂う、蒸された鰻とタレの香りが食欲をそそる。ふんわり蒸されて江戸前鰻に甘いタレはよく合い、旨味も染み込んだご飯があっという間に無くなります。ご飯の下にも半身の超絶柔らかい鰻が半身あり。ボリューム満点の鰻重がこの値段って凄いね✨ #うな重 #鰻 #鰻重 #由多嘉 #大阪市グルメ #丼もの

3.4
特中うな重(うな繁 (うなしげ))
ランチ
ディナー
今日不明
大岡駅から1.35km
静岡県駿東郡清水町伏見239-3

レビュー一覧(1)

  • gretsch535
    gretsch535

    うな繁の特中うな重。 ここのうなぎは仕事で食べる機会があってからプライベートでも食べに行くくらい大好き。 都心の高級店いくのもいいけど、わざわざうなぎのためだけに沼津に行くのも贅沢だよねー。 UNASHIGE's unaju.Unaju is a lacquer ware box of rice topped with grilled eel.In Japan , eel is one of the popular deluxe fish. #535めし

3.4
特上うな重(鰻3/4尾)(地焼 うなぎ処 川ふじ)
ランチ
今日不明
西田辺駅から119m
大阪府大阪市阿倍野区西田辺町1-2-6

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    うなぎがびっしりと敷き詰められたお重とお吸い物、自家製漬物とうなぎ好きにはたまらないビジュアル。 この日は三重県産のうなぎで、ふっくら柔らかな食感に仕上がっていて、脂ののりもよく、蒸しているので身もほろほろです。なにより肉厚なのがすばらしく、濃厚ながら熟成された自家製だれは、ご飯とのバランスもすばらしく最高のうな重でした。 #うな重 #うなぎ #うなぎ #昼ビー #エクストラコールド

3.4
うな重 上(コジマヤ本店 )
今日11:00~20:00
金指駅から319m
静岡県浜松市北区細江町三和58-1

レビュー一覧(1)

  • nekonko
    nekonko

    うなぎを食べてみるとめっちゃふっくらして柔らかくて旨いです。そしてタレがそこまでしつこく無いので食べやすい。更に僕の嫌いな小骨を全然感じません。おそらくは関東風の蒸しが効いていると思います。僕は小骨が引っかかるのが嫌で、普段はうなぎ嫌いなのですがコレなら全然だいじょうぶです。