投稿する

秋田県のうどんの人気おすすめランキング

あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。
こちらは秋田県で食べられるうどんの人気ランキングページです。
SARAHには現在153の秋田県で食べられるうどんが登録されています。
秋田県では、湯沢市の佐藤養助 総本店 (さとうようすけ)のなめこうどんや大館市の秋田比内や 大館本店の親子丼と稲庭うどんのセットなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。
SARAHユーザーの投稿を参考に、153件の中からとっておきのうどんを見つけてください!

3.2
比内地鶏ご飯セット(八代目 佐藤養助)
ランチ
今日11:00~21:00
秋田県秋田市中通2-6-1 西武秋田店 B1F

レビュー一覧(1)

  • tomo_chan
    tomo_chan

    稲庭うどん と 比内地鶏のたきこみご飯のセット。 うどんはシンプルながらも醤油だしがしっかり効いています。麺はコシがあるけど、表面ツルツルで喉ごし良いです。 比内地鶏の炊き込みご飯は味がしっかり染みて絶品。 #定食 #うどん #炊き込みご飯 #比内地鶏 #秋田

3.1
きりたんぽ鍋つけうどん(八代目 佐藤養助)
今日11:00~21:00
秋田県秋田市中通2-6-1 西武秋田店 B1F

レビュー一覧(1)

  • great_beet_vp8
    great_beet_vp8

    稲庭うどんときりたんぽ鍋の秋田名物を一度に食べられる欲張りなセットをいただきました。 美しい麺線を描いた盛り付けの稲庭うどんは、光沢を放ちシルクのように滑らかです。細くてもしっかりとしたコシがあり、上品でツルツルの喉越しも堪らない快感です。 本物の稲庭うどんって、こんなに美味しかったのですね。 きりたんぽ鍋は、鶏の出汁をシンプルに感じて優しい味わいです。汁を吸って旨が染み込んだあきたこまちのきりたんぽは、モチモチ食感で、ジュワッと出汁の旨味と米の甘味が口の中に広がります。 ごちそうさまでした。 #うどん #稲庭うどん #きりたんぽ鍋

3.1
川連カレーライスセット(七代佐藤養助 横手店 (ななだいさとうようすけ))
ランチ
今日不明
秋田県横手市赤坂字富ケ沢62-46 秋田ふるさと村内

レビュー一覧(1)

  • y_karaage
    y_karaage

    八代目佐藤養助監修のカレーと稲庭うどんのセット。 秋田県産の豚肉とりんごを使ったカレーと少量だが稲庭うどんも味わえるのが良い。 うどんは温・冷を選べる。 #秋田 #カレー #うどん

3.1
二味天せいろ二段(佐藤養助 総本店 (さとうようすけ))
今日11:00~17:00
三関駅から8.55km
秋田県湯沢市稲庭町字稲庭80

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    この日はふらっと秋田へ。 東北をぐるっと回ることにしました。 まずは稲庭うどんで有名な佐藤養助総本店へ。 やはり本場で食べてみないとね。 時間になって店内に入ると広くて綺麗です。 中に工場もあって見学もできるようでした。 今回は二味天せいろ二段を注文。 提供されたのをみるとゴマダレと醤油ダレが付いてきてます。 天ぷらは海老、キス、かぼちゃ、ナス、ししとうやったかな。 こちらにもテンツユがついてました。 艶々とした細うどんは適度な伸びがあるもっちりとしたうどんです。 ただ、ややくっついてしまってるのが残念でした。 タレはゴマタレが美味しくてこれでだいぶ食べちゃいました。 ちなみにうどんはもう1セット来るのでボリュームはありました。 天ぷらは普通に美味しかったです。 老舗で食べることができて満足でした。 #稲庭うどん #うどん

3.1
二味せいろ(八代目 佐藤養助)
今日11:00~21:00
秋田県秋田市中通2-6-1 西武秋田店 B1F

レビュー一覧(1)

  • hourouudonnin
    hourouudonnin

    醤油ダレとごまダレの2種類のタレで味を楽しめます。 麺が2玉盛られているので、それぞれのタレを1玉ずつで味わえるのは良心的です。 #うどん #せいろうどん #稲庭うどん