投稿する

祇園駅のうどんの人気おすすめランキング(2ページ目)

285 メニュー

あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。

こちらは祇園周辺で食べられるうどんの人気ランキングページです。

祇園周辺では285件のうどんが見つかりました。

祇園周辺では、焼肉とかすうどん 龍の巣 中洲カドミセのかすうどんや大地のうどん 博多駅ちかてんのごぼう天うどんなどが人気のメニューです。

SARAHユーザーの投稿を参考に、285件の中からとっておきのうどんを見つけてください!

3.3
ずぼらうどん(あかちょこべ)
今日11:30~15:00,18:00~23:00
祇園駅から404m
福岡県福岡市博多区冷泉町7丁目10番地

レビュー一覧(1)

  • user_58670903
    user_58670903

    やかんに入って出てきます。思わず「ふふっ」ってなります。 最近話題のうどん居酒屋さんの看板メニューです。 優しいお出汁のつけダレには納豆も入ってて納豆好きには堪らない一品!!

3.2
きつねうどん(みやけうどん)
ランチ
今日11:00~17:30
祇園駅から596m
福岡県福岡市博多区上呉服町10-24

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    うどん320円+きつね80円+玉子80円。 優しいお出汁に極太麺。 ここまでうどんが太い博多うどんの店は珍しいと思います。 柔らかい食感ですが、太い分、食べ応えがあります。

3.2
丸天うどん(みやけうどん)
ランチ
今日11:00~17:30
祇園駅から596m
福岡県福岡市博多区上呉服町10-24

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    うどん320円+丸天80円。 ちなみに『孤独のグルメ』では、主人公の井之頭五郎さんは、丸天うどん(うどん+丸天)といなり寿司を頼んでました。

3.2
平日限定セット(大地のうどん 博多駅ちかてん)
ランチ
今日不明
祇園駅から387m
福岡県福岡市博多区博多駅前2-1-1朝日ビル地下2F

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    売り切れゴメンの限定セットメニュー『平日限定セット』です。 ごぼ天・肉・わかめが入ったうどんに、いなり寿司が2個ついた豪華セットです。 ごぼ天は、豊前裏打会特有のでっかいUFO型の天ぷらではなく、スキーボード型。 これはこれで、丸かじりするか豪快に崩すUFO型とは違い、食べやすいですね。 #うどん #ごぼう天

3.2
ごぼう天うどん(大地のうどん 中洲川端商店街店)
今日不明
祇園駅から583m
福岡県福岡市博多区上川端10-3 ネクスト川端壱番館1F

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    丼にフタをするかのようにのせられた大きなごぼう天が印象的! かなりカリカリ状なので、おつゆに浸しながらかじります。 見た目のインパクトだけでなく、上品なおつゆとモチヤワプリンなうどん麺で、 総合力高いごぼ天うどんと言えましょう。

3.2
カレーうどん(大地のうどん 中洲川端商店街店)
ランチ
今日不明
祇園駅から583m
福岡県福岡市博多区上川端10-3 ネクスト川端壱番館1F

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    おつゆたっぷりのカレーうどんかと思ったら、うどんの上にカレールーがかけられた『カレーぶっかけ』風でした。 お肉は入っていませんが、温泉玉子や大振りカットの野菜天が5種類位のっていて、ボリュームたっぷりです。

3.2
ごぼう天カレーうどん(うどん居酒屋 粋 六本松店)
ランチ
今日不明
祇園駅から883m
福岡県福岡市中央区六本松4-2-6

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    トッピングにごぼ天・ネギ・オニオンフレーク。 博多うどんの人気トッピングのごぼうの天ぷら。 カットや揚げ方はお店によって個性があります。 こちらのごぼ天は薄切りスライスのサーフボード型。 カレーの色は比較的黒っぽいですね。 蕎麦屋やうどん屋のカレーは、醤油のかえしやとろみを付けて和風仕上げにしてあるところが多いですが、 こちらは欧風且つスパイシー。 ワインと牛ひき肉を使ってあるので、コクと香ばしさがあり、何だかすごく本格的。 今まで頂いたカレーうどんの中では、かなりレベルの高さを感じました♪

3.2
ごぼ天うどん(春月庵 承天寺前店)
ランチ
今日不明
祇園駅から222m
福岡県福岡市博多区博多駅前1丁目7-1

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    こちらのうどんは白くありません。 うっすら茶色で、どことなく風味があります。 小麦胚芽とふすまが入っているからだそうです。 現代と違い精白されていない小麦粉を使っていた『中世博多うどん』をイメージして、 作られたのでしょうね。 もっちりとした美味しいうどんでした。 #うどん

3.2
肉ごほうおぼろうどん(うどん平)
今日不明
祇園駅から624m
福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目17−10

レビュー一覧(1)

  • sigotosi
    sigotosi

    博多区役所から徒歩5分、もう11:30には行列ができる大繁盛店。食感は博多うどんらしくやわめですが、歯ごたえしっかりあります。とってもあっさりしたスープは博多らしい。今日はぜいたくに肉とおぼろ昆布にしました。ここは、ごぼう天やエビ天も有名です。かしわごはん、おいなりさんも美味しいです。なんでも美味しい名店です。

3.2
冷やし鶏そぼろうどんとチキン南蛮御膳(水たき料亭 博多華味鳥 博多駅前店)
ランチ
今日不明
祇園駅から672m
福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目23-17第二福岡ONビル1F

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    夏季限定のランチメニュー『冷やし鶏そぼろうどんとチキン南蛮御膳』900円を注文。 もしかしたら、平日のみの提供だったかもしれません。 ご飯・味噌汁・小針・香の物・デザート(杏仁豆腐)が付いたボリューム御膳です。 鶏そぼろの餡がのった冷たいうどんは、歯応えしっかりでなめらか。 食欲がない時期でも、美味しく頂けそうです。 チキン南蛮は酸味がきいた爽やか仕上げ。涼し気な小鉢も素敵です。 大盛りのご飯と味噌汁も付いているので、お腹一杯になりました。 他に、もも炙り御膳や唐揚げ御膳などもあります。 水炊きを食べない『博多華味鳥』もありですね♪

3.2
カレーうどん(大地のうどん 博多駅ちかてん)
ランチ
今日不明
祇園駅から387m
福岡県福岡市博多区博多駅前2-1-1朝日ビル地下2F

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    ぶっかけやごぼ天うどんが人気ですが、 今回はカレーうどん600円。 いや、ブログには書いてないけど、大体ほぼほぼカレーうどん(笑)。 かぼちゃ天・しめじ天・牛肉・温泉玉子が入ってます。 おつゆはサラサラではなく、カレーライスにしてもいい位のとろみがあります。 個性派を謳う豊前裏打会系ですが、カレーはマイルドで万民ウケの味。 半透明のコシがあるモチモチうどんによく絡みます。 #うどん #カレーうどん

3.2
肉ごぼう(うどん平)
ランチ
今日不明
祇園駅から624m
福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目17−10

レビュー一覧(1)

  • michy
    michy

    さすがの人気店! 柔らかもっちり手打ち麺も 出汁の効いた澄んだつゆも サクサクゴボ天も大好き!!バリ美味😋 肉は前回よりちと薄味でした #肉ごぼううどん #ごぼ天うどん #うどん #手打ちうどん

3.2
スタミナうどん(えびすやうどん 博多住吉店)
ランチ
今日不明
祇園駅から680m
福岡県福岡市博多区住吉2丁目4-7レジデンス博多101

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    白ご飯とお漬物が付くセットは650円です。 ベースは和出汁と思いますが、ニンニクや唐辛子入りというところが スタミナうどんの所以なのでしょう。 身体の代謝も上がるし、鶏肉や玉子も入って滋養もありますね。 ヤワモチうどん最高♪ セットの場合は、白ご飯を投入して雑炊風にしても美味しいらしいです。 #うどん