投稿する

福岡県のうどん(ゴボウ)のメニュー一覧

216 メニュー

メニュー単位でレストランを探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニューで使用されている素材・食材単位で検索することもできます。

こちらは福岡県のうどんをゴボウで絞り込んだ検索結果ページです。

216件の該当メニューが見つかりました。

SARAHユーザーの投稿を参考に、216の中からとっておきのゴボウを見つけてください!

4.0
肉ごぼう(葉隠うどん)
ランチ
今日不明
博多駅から804m
福岡県福岡市博多区博多駅南2丁目3-32

レビュー一覧(2)

  • yusukey
    yusukey

    #うどん #ランチ スメは徳利で温めているためフワッと柔らかい出汁の香りが漂う。 揚げ置きのゴボウ天だが温麺の場合はスメに浸す事となる為ほとんど関係無い。 麺は注文が入る毎に生地をマシーンで伸ばし茹でる平麺で安定の柔麺だがそのチュルチュルとした独特の食感が◎ 驚くべきは麺に一筋の芯を残しておりスメが染み込みたちまち口福へと導かれる

  • cute_peach_aw7
    cute_peach_aw7

    肉ごぼう。澄んだお出汁に柔らか麺。あっさりお肉とサクサクごぼう天がよく合う。 #うどん #ごぼう天うどん #福岡

3.7
ゴボウ天うどん(博多うどん居酒屋 泰吉)
今日不明
祇園駅から224m
福岡県福岡市博多区祇園町4-58

レビュー一覧(1)

  • shinyasan
    shinyasan

    オープンして間もないっすが、マジで美味い。そんなに情報は露出してないが、出汁、麺、ゴボウ天、どれも秀逸。人が少ないうちに^ ^ あら、私も普通のコメントになるぐらい(笑) #うどん

3.7
ごぼう(葉隠うどん)
ランチ
今日不明
博多駅から804m
福岡県福岡市博多区博多駅南2丁目3-32

レビュー一覧(3)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    ごぼうの縦薄切りの天ぷらがのってます。 博多でいう、『ごぼ天』ってやつです。 ごぼうは、細麺にしてみました。 ヤワヤワです。#うどん

  • cute_peach_aw7
    cute_peach_aw7

    やわ麺がお出汁を吸って美味しい! #ごぼう天うどん #うどん #福岡

  • cute_peach_aw7
    cute_peach_aw7

    やわ麺にごぼう天。まさに博多のうどん。いつ食べても美味しい。 #ごぼう天うどん #うどん #福岡

3.7
肉ごぼう天うどん(立花うどん)
ランチ
今日不明
西鉄柳川駅から414m
福岡県柳川市三橋町高畑-191

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    ヤワいけど芯はある太めの麺がクセになります。生地は寝かせて熟成させてから30分以上も茹でるそうです。 甘く味付けされた牛肉と、ふわふわな衣をまとったシャキシャキのごぼう。つゆは、利尻産昆布とかつお節の出汁に九州産薄口醤油。どれをとっても馴染みやすい味と食感です。 #うどん

3.6
ごぼう天うどん(うどん つるや 本店)
今日不明
羽犬塚駅から5.25km
福岡県八女市本町西矢原町417−1

レビュー一覧(1)

  • sigotosi
    sigotosi

    筑後地方では有名なつるやのうどん。「ごぼう天うどん」がとても有名なお店です。揚げたてごぼう天は「パチパチ」と花火のような音をたてながら、出てきます。麺は細麺で天ぷらはカリっというサクサク。小さな店ですが、昼時はいつも行列ができる繁盛店です。

3.4
ごぼう天(牧のうどん 博多バスターミナル店)
ランチ
今日10:00~22:30
博多駅から191m
福岡県福岡市博多区博多駅中央街2-1

レビュー一覧(1)

  • yasu0310
    yasu0310

    福岡名物、食べても減らない 増えるうどん 牧のうどん。 博多うどんの中でもかなりの柔麺で、なおかつ 硬 普通 柔を選べます。 もちろん柔麺で 吸ったお出汁をついてくるお出汁を足しながら食べるのが牧のうどんオススメ。 他にはないおうどんです。

3.3
ごぼう天(大地のうどん 博多駅南店)
ランチ
今日不明
東比恵駅から1.00km
福岡県福岡市博多区博多駅南3-9-1

レビュー一覧(1)

  • shirosoga
    shirosoga

    ごぼう天はうどんの盛り付け用に花のように、渦巻きのように出てくるのが通常ですけど、1本1本バラバラに揚げて持ってきて頂くことも出来ます。 で、単品で頼む場合は明らかにそっちの方がカリカリに揚がっていて美味い(^-^) ゴマ塩が付いてきますが、塩で食べてもバリバリと音がしそうなほどにカラリと揚がっていて、実に美味いんです。

3.3
ごぼう(大盛り)(葉隠うどん)
ディナー
今日不明
博多駅から804m
福岡県福岡市博多区博多駅南2丁目3-32

レビュー一覧(1)

  • fumito3110
    fumito3110

    ごぼうが430円で大盛りが100円。優しい…麺が優しい、スープが優しい。これが博多のうどんか。美味い! Perfumeのライブ後に閉店4分前に駆け込んだ。明日のフライトも早いので、これを逃したら食べる機会が無くなる所だった。

3.3
ごぼう天うどん(一休うどん)
ランチ
今日不明
羽犬塚駅から2.11km
福岡県筑後市長浜1544−1

レビュー一覧(1)

  • toradesu
    toradesu

    #うどん #ごぼう天うどん #手打ちうどん 細く切ったごぼう天。 出汁がとても上品な味。 なによりも大将の笑顔がいい #ランチ

3.2
ごぼう天うどん(まるしんのてぬきうどん)
今日不明
羽犬塚駅から177m
福岡県筑後市山ノ井232−2

レビュー一覧(1)

  • kina15
    kina15

    お店の名前とは真逆で全ての素材に拘られているうどん屋さん。スープを一口飲むとそれがよくわかります。ランチセットで付く鶏めしにぎりも◎。これをワンコインで食べられるので大満足間違いなし。 #うどん #ごぼう天

3.2
肉うどん+ごぼう天(煮込みうどん 久留米荘)
ランチ
今日11:00~18:30
試験場前駅から602m
福岡県久留米市津福本町-1377

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    麺をつゆで煮込む『煮込みうどん』のお店です。 『肉うどん+ごぼう天』700円を頂きました。 煮込んでいるので、おつゆが若干濁ってます。 昆布の風味と優しい甘口です。 ふっくら丸みをおびた麺は、期待通りのやわっとした食感。 『肉』は脂身が少なく、しっかり食感。 細切りでカリッと揚がった『ごぼ天』も美味しい。

3.2
ごぼう天わかめうどん(牧のうどん 早良重留店)
ランチ
今日不明
野芥駅から1.83km
福岡県福岡市早良区重留2丁目16-25

レビュー一覧(1)

  • nefer
    nefer

    食べても減らない、、、でおなじみの牧のうどん うどんがバンバン出汁を吸って増えていきます。 最高!(笑) 、、、というわけでやかんに入った出汁が付いてきます。 麺の硬さは硬麺、中麺、やわ麺から選べますが、 私は中麺派。 違いはそげんわかりませんけど。

3.2
ゴボウ天うどん(一番うどん)
ランチ
今日不明
周船寺駅から3.11km
福岡県福岡市西区元浜1丁目27-3

レビュー一覧(1)

  • takechuun
    takechuun

    むちっとした王道のうどん麺に、鰹と昆布のお出汁が美味しいうどん。このお出汁、かなり好き~。ということで完飲。ゴボウ天は半月型でフライドポテトのよう。香ばしくて美味。ついでに、揚げ玉も咲くサクッと香ばしくて、うどんを美味しく彩ります。 素敵なのはうどん屋さんなのに替え玉があること。そしてコスパが抜群。美味しゅうございました~(*´ー`*) #糸島グルメ #うどん #ごぼう天うどん

3.2
肉ごぼう(牧のうどん 久山店)
今日10:00~23:00
門松駅から2.55km
福岡県糟屋郡久山町

レビュー一覧(1)

  • aizo
    aizo

    肉ごぼううどん!ホント減らなくてビビった!しかし、味濃い目…。ウエストうどんの方が好みかな😗 #まっきー#肉ごぼううどん#うどん#福岡

3.2
他人ごぼう(うどん 平(たいら))
ランチ
今日11:15~15:00
博多駅から872m
福岡県福岡市博多区住吉5丁目10-7

レビュー一覧(1)

  • tani4
    tani4

    牛肉、ゴボウ天、たまごとじの他人ごぼう。 ここは博多の名店葉隠さんとテイストが近いと感じました。出身の方が開いたお店かな? #福岡 #うどん #肉うどん #ごぼう天うどん