投稿する

福岡県のうどんの人気おすすめランキング (温かい)(4ページ目)

1,163 メニュー

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。

こちらは福岡県で食べられるうどんの人気ランキングページです。

SARAHには現在1163の福岡県で食べられるうどんが登録されています。

福岡県では、北九州市小倉南区の津田屋 官兵衛のゴボ天うどんや福岡市中央区の博多やりうどん 福岡店の博多やりうどんなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。

1163件のメニューから、あなたが食べたいうどんを見つけてみてください!

3.2
ゴボ天うどん(津田屋 官兵衛)
今日不明
下曽根駅から897m
福岡県北九州市小倉南区津田新町3丁目3-20津田屋官兵衛

レビュー一覧(1)

  • user_57648639
    user_57648639

    一口啜ると「うまぁ~」まずは麺、次も麺、そしてゴボ天、また麺、次にスープ。あっと言う間に完食。ご馳走さん‼︎大地のうどんのお師匠さんのお店、来て見て食べてみて良かった‼︎

3.2
ゴロゴロ野菜と骨付き鶏肉のグリーンカレーうどん(麦衛門)
ランチ
今日定休日
渡辺通駅から197m
福岡県福岡市中央区春吉1丁目7-18

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    グリーンカレーは通常のサラサラスープ状ではなく、ドロッとしております。日本のカレーライスの粘度位あります。 タイのグリーンカレーみたいにココナッツミルクをあまり効かせておらず、妙な甘ったるさはありません。野菜の他に、大きな鶏肉がゴロッと入ってます。裏には、蒸しじゃがいもが入って、ボリューミー。 グリーンカレーだけど、チキン以外は通常グリーンカレーに入ってない具というのも面白いです。太めの讃岐うどんにたっぷりカレーが絡まって美味しいです。 #うどん #グリーンカレー

3.2
れんこんうどん(うどん 秀)
ランチ
今日不明
千代県庁口駅から392m
福岡県福岡市博多区千代4丁目29-16

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    れんこんはなかなかの厚切りで、歯応え十分! 『れんこんはカタ、うどんはヤワ』のコントラストが楽しめます。 うどんに不足しがちな食物繊維も摂れますね。 これで、大盛も同料金と言うだから、とても良心的なうどん屋さんです♪ #うどん

3.2
肉ごほうおぼろうどん(うどん平)
今日不明
祇園駅から624m
福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目17−10

レビュー一覧(1)

  • sigotosi
    sigotosi

    博多区役所から徒歩5分、もう11:30には行列ができる大繁盛店。食感は博多うどんらしくやわめですが、歯ごたえしっかりあります。とってもあっさりしたスープは博多らしい。今日はぜいたくに肉とおぼろ昆布にしました。ここは、ごぼう天やエビ天も有名です。かしわごはん、おいなりさんも美味しいです。なんでも美味しい名店です。

3.2
わかめ(うどんorそばor細めん)(資さんうどん 門松店)
今日24時間営業
門松駅から135m
福岡県糟屋郡粕屋町

レビュー一覧(1)

  • nao_wm845
    nao_wm845

    +80円で玉子トッピング。 他のうどんチェーン店と比較して、ほんの少し塩気を感じるスープでしたが、初「資さん」美味しくいただきました。 おぼろ入れ放題ってのも良いですね^^ #資さんうどん #うどん #わかめうどん #福岡 #糟屋郡 #糟屋郡粕屋町 #ワカメ麺 #ランチ

3.2
鴨南うどん(黒田節 )
ランチ
今日11:00~15:00,17:00~21:00
茶山駅から467m
福岡県福岡市城南区別府6-2

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    福岡・博多にうどん店は沢山あれど、ごぼ天とか丸天とかあるフツーのお店ではなくて、 独自の進化を遂げたお店です。 『黒田節』という、福岡らしいベタな店名なのに、 博多うどんの定番ではない『鴨南うどん』『鴨南つけめん』『まぐろ丼』が名物! 博多うどんの定番『ごぼう天うどん』もあることはあるのですが、 メニュー筆頭に『自慢の鴨南 鴨汁つけ麺 迷わずご賞味ください』 と書いてあるので、鴨南はマストの注文ですね。 鴨南うどん750円(小鉢付)。 ボリュームもあるし、見栄えもなかなか上質。 #うどん

3.2
トンカツうどん(本格手打ちうどん・そば処 山岐庵)
ランチ
今日不明
紫駅から668m
福岡県筑紫野市二日市南3丁目10-1

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    博多うどんにも讃岐うどんにも滅諦にないトンカツうどん! 早速『トンカツうどん』600円を注文。 ホントにトンカツがトッピングされて登場しました(笑)。 昆布が香る出汁は、薄味で優しい仕上がりです。 大きめのトンカツは、出汁をじゅーっと纏い、しっとり。 厚みのある豚肉としっとり衣は、なかなかアリな感じです。 麺は平打ち麺。 表面が粗く仕上げられているので、出汁とよく絡んで美味しいです。 #うどん #とんかつ

3.2
鍋焼きうどん(侍.うどん)
今日不明
博多駅から969m
福岡県福岡市博多区博多駅前4-36-20 1F

レビュー一覧(1)

  • user_37359291
    user_37359291

    具がねぇ・・・これでもか~って言う位入っていました。お出汁は控えめな辛口、お揚げさんとお肉が違う種類の甘さでした。豪華なおうどんでしたよ~。

3.2
ミニうどんセット(牧のうどん 博多バスターミナル店)
ランチ
今日10:00~22:30
博多駅から191m
福岡県福岡市博多区博多駅中央街2-1

レビュー一覧(1)

  • yasu0310
    yasu0310

    出汁を吸って増えるうどん、牧のうどん。博多名物の一つです。 美味しいかしわ飯までたどり着けないので、ミニうどんとミニゴハンのセットがオススメ。 ネギもりもり乗せてうどんをいただいた後に、そのお出汁とネギをかしわ飯にかけていただく。 最高の美味しさです。

3.2
カボスうどん(豊前屋 官べえ)
ランチ
今日不明
宇島駅から2.33km
福岡県豊前市塔田-641

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    福岡県豊前市にある人気のうどん屋さんです。 豊前裏打会系列なので、定番人気の大きなごぼう天うどんや野菜天ぶっかけもあるのですが、 今回は、秋限定の『カボスうどん』620円を注文しました。 かしわ(鶏肉)・とろろ昆布に、カボスのスライスが3枚トッピングされています。 カボスだけだと盛り下がるところだったのですが(笑)、鶏肉入りで良かったです。 昆布とかつおがきいた、優しい出汁が美味しいです。 麺は細く柔らかです。これは少し意外。 滑らかで心地よい癒し系食感の美味しいうどんでした。 #うどん

3.2
ごぼう天うどん(裕英うどん)
ランチ
今日不明
酒殿駅から1.92km
福岡県糟屋郡志免町志免中央3丁目10番地18

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    博多ラーメン店みたいに、ゆで加減がかた麺・中麺・やわ麺を選べる、麺好きに嬉しいお店。お昼間4時間だけ営業です。麺は珍しい平打ちの細麺。ツルッとした食感が楽しめます。量が多いのも嬉しいですね。お出汁は甘めで、懐かしいお味。 博多うどんに比べると色も濃いめで、九州醤油の風味が活きていますね。ごぼ天は丁寧に下処理がされていて、ほっこり柔らかです。 #うどん

3.1
かしわうどん(中盛)(手打ちうどん ちえ福)
ランチ
今日不明
田川後藤寺駅から1.05km
福岡県田川市奈良240−9

レビュー一覧(1)

  • soft_lamb_ud5
    soft_lamb_ud5

    以前行けなかった田川市のうどん屋さん 3人でちえ福さんへ 1時過ぎてたけど車がいっぱい おすすめの かしわうどん、中盛危険 かしわ天多し、麺は普通盛りで良いかも 美味しいですけどね、次回は天ぷらうどんだな #田川市 #かしわうどん #うどん #爆盛 #かしわ天 #天ぷらうどん #ガチめし