新宿区で食べられるうどんのランキング(2ページ目)
977 メニューあなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。
こちらは新宿区で食べられるうどんのランキングページです。
新宿区ではうどんが977件見つかりました。
SARAHユーザーの投稿を参考に、977件の中からとっておきのうどんを見つけてください!
レビュー一覧(1)
- oto_shu
手早く激しく撹拌されて供される「かまたま」はやさしい味。ナンプラーも合う。 #おとなの週末 #おとなの週末2018年3月号
レビュー一覧(1)
- 510_
カルボナーラのおうどん、と聞くと途中で飽きてしまいそうですが、レンコンや厚切りベーコン、オクラ、なすなど、具が盛りだくさんでそれぞれ食感が違うので、最後までぺろりと食べられてしまいます。濃すぎず、しつこすぎず、本当にちょうどよくておいしいおうどんです。
レビュー一覧(1)
- yose_san
A5黒毛和牛の「最強の肉うどん」が看板メニュー(°▽°)得々セットは、讃岐うどん&ミニすき焼き丼&デザート付き。うどんツルツル、牛肉柔らか〜い♪#讃岐うどん #うどん #肉うどん
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- cozy
#カレー #うどん #カレーうどん #新宿御苑前 冬季限定メニュー。 ホワイトソースのようなとろりとしたスープはカレーの香り上品に。 細かいカイエンパウダーで表面赤く染め中辛程度に仕上がってました。 いりこ、昆布、鰹などの和食材から取った出汁の旨味に洋テイストのスープがとても自然に馴染んでました。 脂身をカットした鶏肉は小さめにコロコロと。 うどんを啜るのに邪魔することなくかと言って物足りなくならないように。 素揚げされた野菜もレンコンは薄くパリパリに。 ニンジンは軽く歯応えよく、茄子はとろりと、そしてかぼちゃは甘味が活きてました。 うどんはちゅるりと柔くかつもちっと。 弾くような弾力ではなく滑らかさ勝負のうどんでした。 具材、スープとトータルで楽しむうどんでした。
レビュー一覧(1)
- tatsuhiro
#カレーうどん これはめちゃうまい!
レビュー一覧(1)
- kazudry
#蕎麦 #卵とじ #丼もの
レビュー一覧(1)
- marin610
てんぷら、おあげなどいいとこをより集めた間違いない一品!!
レビュー一覧(1)
- rich_plum_lt1
どのメニュー食べても本当に美味しい!今回は夏に特にオススメな明太子のおうどん!1〜3玉まで無料なのは、とても良心的だし、お値段もそんなに高くないし、雰囲気も良いから、いろんな場面で利用できる!
レビュー一覧(1)
- nao_suke2
#東京 #四ツ谷 #ランチ #つけ麺 #武蔵野うどん
レビュー一覧(1)
- kazudry
期待を裏切りおいしさ #うどん #ざるそば #天ざる #新宿三丁目
レビュー一覧(1)
- juicy_corn_nj6
#うどん #サラダうどん #コーン #新宿西口 #三国一 #新宿
レビュー一覧(1)
- user_35120089
東京都大久保駅南口から徒歩2分の小さなカレー家にてカレーつけうどん温の麺W700円+ゆで卵50円+コールスロー50円=800円。13時半に店前を歩いていたら並ばずに入れそうだったので半年ぶりに入ってみました。昔、とんねるずの番組できたなシュランでも紹介されたカレー屋さんです。 注文後程なくしてコールスローの提供がありました。コールスローは大量のキャベツの千切りにベーコンチップがちりばめられシーザードレッシングがかかったもので、これが50円で頂けるだけで感動モノです。 10分程で着丼、つけ汁はカレーのルーそのまんまで牛スジ入り、刻みネギも乗っています。デフォでゆで卵が半個あるので1個半入っています。 麺は胡麻がかけられていて2玉ということで流石に量が多いです。 お味自体はいつものカレーの味なので優しいスパイシーさの欧風な味、美味しかったです。腹パンになりながら完食、前回訪問時より50円高くなっていましたがそれでもやっぱりリーズナブル、ご馳走様でした! #カレー #カレーつけうどん #コールスロー #小さなカレー家
レビュー一覧(1)
- enjoy_yellow
東京に行ったついでに足を延ばして三豊市高瀬町から移転した四谷の松井製麺所へ。粉が変わったそうで少し食感はつるつる度が増していましたが懐かしいかけうどんと大きなチキ天が懐かしく。女将さんとも久しぶりにお話しできてうれしかったです。 #うどん #かけうどん
レビュー一覧(1)
- lomdon
10分ほどで登場しました。見て下さい!この艶々麺。きちんと冷水でしめられているのがわかりますね。ツルッと麺をすすってみれば、角が立っていて弾力性のある麺。噛みしめれば、押し返し良くざるとして最適な麺だな〜。つけ汁は昆布と節系のミックス。尖った所なくまろやかな印象。親子天の名前の由来はかしわ天3個に、半熟卵天が1個。まずはかしわ天。鶏の天ぷらですね。サクッと揚げたて、また唐揚げとは違う衣具合。卵天は割ってみれば、濃厚な卵が絶妙の火入れで半熟。これはたまりません!
レビュー一覧(1)
- jocchan
#東京 #和食 #ランチ #麺 #新宿区 #うどん #天ぷら
レビュー一覧(1)
- cozy
#カレー #うどん #カレーうどん #カレー南蛮 #高田馬場 ちゃんと手打ち。 昼のオープン丁度に行ったらまだあまり準備出来てない様子。のんびり待っているとおかみさんが目の前でうどんを打ってくれた。 打ち立てのうどんをさっと茹で、 カレー味のスープに入れて出来上がり。 スープは辛味がなく、小麦粉多いかなと思われるとろんとしたもの。 塩気も控えめでスープ自体は大人しい。 しかし、打ち立てのうどんの方が極めて旨い。 しっかりコシがありちょい固もちもち。 出来立てのフレッシュさも際立つ。 どう食べてもこのうどんなら旨いと感じると思う。
レビュー一覧(1)
- ponzoo_gourmet
もうちょい麻を効かせたい!
レビュー一覧(1)
- pure_spice_gp4
#ランチ #うどん #麺 #カレーうどん #ボロネーゼ #絶品グルメ 名前を裏切らない味 麺が美味しい
レビュー一覧(1)
- gami
#カレー #うどん #焼きうどん
レビュー一覧(1)
- chad
大橋や@西新宿(東京都新宿区) ごぼう天そば420円 ニチャリ系生麺に鰹が効いた汁。いまだにかけそば290円なのが嬉しいです。ごぼう天は揚げたて。 #東京都 #新宿区 #新宿 #新宿西口 #西新宿 #ごぼう天そば #ごぼう天 #天ぷら #揚げ物 #蕎麦 #そば #大衆そば
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- tomo_chan
立ち食いそばのおうどん、甘めのお汁を想像していたら薄味で、しかも甘味よりも塩味の方を感じました。 うどんとそば、ちゃーんとつくり分けてる! #うどん #かけうどん #新宿 #新宿駅東南口 #立ち食いそば
レビュー一覧(1)
- busa
コシのある太い冷やしうどんの上に麺が見えないほどたっぷりの生野菜とツナサラダがのっています。 サラダには和風ドレッシングとマヨネーズがかけられています。 暑い日にはピッタリの冷やしうどんです。 #サラダうどん #うどん #冷やしうどん #三国一 #夏のひとさら
レビュー一覧(1)
- youko
#うどん #讃岐うどん #新宿
レビュー一覧(1)
- mihochan
#うどん
レビュー一覧(1)
- kazudry
最後のうどんメニュー #うどん #卵とじ #下落合 #大黒町
レビュー一覧(1)
- yuntan
映画の帰りに20時半ごろ到着も席が一杯で少し待ちました。2度目の訪問。 日本全国の厳選した素材を一杯のどんぶりに集約した「新.東京うどん」ということで、讃岐とはまた違う絶品うどん。麺のコシも絶妙で、出汁も濃すぎず上品。 #東京 #うどん #うどん部 #新宿御苑前
レビュー一覧(1)
- tamagoyaki
#うどん ホアジャオの痺れと挽肉とゴマと辣油の甘みのハーモニーで食わすもの! 丁度いい、たまらない、、、 やるぜ丸亀!
レビュー一覧(1)
#東新宿 #東京 #カレー #うどん 讃岐うどんを謳うが、私が知ってる讃岐うどんとはちょっと違い、コシについては弱い印象。 讃岐うどんというと私のイメージでは弾き返すような弾力が魅力なのだけれど、そうでもない。 ただ、かなり長いうどんで、もちもち伸びが良く、引っ張っても切れずに柔く長くなっていく。 太さも適当な印象。 カレースープが秀逸。 スープと言ったが、実際にはどろどろでカレーソースと言いたいところ。 ごはんと合わせても旨いと思われる。 黄色いカレー粉と赤いチリパウダーが追いがけしてあり見た目にも良いが、味にも来ていて、しっかり辛口。 それでいて、カレーソース自体は和風な味付けもされており、甘辛。 思ったのは、オタフクソースも入っているのではないかと思われるお好み焼きに似た味も感じた。 ざっとカレーの方を語ってしまったけれど、 実は一番良いなと思ったのは牛スジ。 これ旨い。 牛スジって上手く調理しないと、スジだけあって固い感じになるのだか、こちら、ふにゃトロ。 そして牛肉らしい香りもガツンとくる。 これが一番良かった。 ただ、それなりの金額。 そして、成人男性の私には少し量が足りなかった…