小岩駅周辺のおすすめ人気グルメランキング(2ページ目)
2,700 メニュー小岩駅周辺の人気メニューランキングページです。
2700件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
- oyabun
なかなかタイミングが合わずに未訪問だった江戸川区のえどやに訪問。 動物系と魚介のダブルスープとのことだけど魚介の風味が良くてごくごく飲みたくなります。 もっちりとした縮れの太麺も食感良し。 濃いめの味付けのチャーシューからもスープに旨味がたっぷりと出てました😄 #ラーメン #チャーシュー麺 #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- kazutan0264
2023年2月14日にオープンしたばかりの新店。店主は『うろた@福島』の出身で、『麺酒場頃場別邸』を間借りし、昼間に営業している。結論から。これは美味い、美味過ぎる!煮干しベースの香り高らかなスープと、超固茹での縮れ麺とが奏でるシンフォニーに、ただ陶酔し、ひたすら感服した。#ラーメン
レビュー一覧(1)
- chari_papa
見てください。この具を。グリグリ、交ぜ交ぜ照。美味しくな~れ、美味しくな~れ。こっちも激ウマです。
レビュー一覧(1)
- akirasugihar
何故、満満焼きか聞く勇気などない!
レビュー一覧(1)
- taruo
背脂たっぷりだけど上品なタイプなので思ったよりもアッサリしてました。 モヤシも多めで美味しくいただきました。 #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- oyabun
こちらはたっぷりのネギのブロック状にカットされたチャーシューがたっぷり入ってます。もう少し熱々が良かったけどチャーシューの味付けも良くて美味かった😄 #丼もの #ごはん
レビュー一覧(1)
- t_higuchi
#つけ麺 #煮干しつけ麺
レビュー一覧(1)
- misyukako
牛たんはもちろん美味しいけど付け合わせの塩もみキャベツと青唐味噌とテールスープが最高
レビュー一覧(1)
- pure_milk_zm4
コレはウマい! #小岩 #刺し
レビュー一覧(1)
- pure_milk_zm4
うぅ゙…ン〜………ンめ!! #もつ焼き #小岩 #串焼き
レビュー一覧(1)
- user_90454648
#パスタ
レビュー一覧(1)
- oyabun
この日は小岩にできた混ぜそばの有名店へ。 お店の名前は麵屋こころ小岩店。 いろんなところに支店ができるお店がこちらにも。 前はとんこつ一燈だったのがいつの間にか変わってました。 券売機で食券を購入します。 色々ある中で今回は肉入り台湾まぜそばを注文。 店内はテーブルとカウンターで20席くらいかな。 カウンターに座って料理を待ちます。 餃子や〆のアイスなんてのも提供されてるんやね。 まぜそばの食べ方なんかを見てると料理が提供されました。 おー、がっつりとブロックのチャーシューが乗ってて 具材たっぷりです。 全体をしっかりと混ぜながらいただきます。 もっちりとした中太麺はボリュームもあってタレをしっかりと絡めると美味しい。 葱、ニラ、ニンニク、海苔、魚粉、ミンチ、卵黄が具材だけど ニンニクとタレが全面でネギはあんまりわからなかったかなー。 結構辛い目で食べてると汗がじんわりと出てきます。 ラーメンなんかもあったけど ここに来るとまた台湾まぜそば食べちゃうんだろうなって思います。 #まぜそば #ディナー
レビュー一覧(1)
- ioshiro
ハンバーグソースがたっぷりでナツメグの効いた、昔ながらの肉肉しいハンバーグです、箸でいただくハンバーグも気取らなくっていいね
レビュー一覧(1)
- oyabun
濃いめで頼んでみました。 しっかりとした味でこりゃ美味いな。 ちょいスープがぬるめの印象でした。 #今日のひとさら #チャーシュー麺 #ラーメン
レビュー一覧(1)
- oyabun
この日は小岩駅周辺でサクッとランチ。 ブックマークしていた蕎麦屋に訪問しました。 お店の名前は蕪村居。 ぶそんきょって読むみたいです。 場所は江戸川区西小岩1というところ。 ちょっと大通りから入るけどわかりやすいかったかな。 コインパーキングに停めて訪問しました。 店内はカウンターとテーブル席で20席くらい。 テーブルに案内されてメニューを見ます。 冷たいのから暖かいのまでいろいろあるけど今回はカレーをチョイス。 蕎麦の種類などは聞かれなかったなー。 しばらく待って提供されたのがこちら。 おー、とろみのあるカレーが美味しそうです。 蕎麦のボリュームも適度にあります。 ドボンとそばをつけて啜ってみるとルーが思ったよりも しっかりとスパイス感があって旨い。 トマトも効いていて和出汁のカレーだけではない感じ。 これはご飯と食べても絶対美味しいよなー。 蕎麦は二八蕎麦かなー。 切れることなくすすり心地もよかったです。 もっと増量できるならしたいところでした。 瞬殺で食べ終わりました。 美味しい一品をいただくことができました。 他の蕎麦も食べてみたいと思います。 #サラ活 #カレーそば #そば
レビュー一覧(1)
- oyabun
この日は小岩駅あたりでサクッと晩飯。 ブックマークしてた下町中華に寄ってみました。 お店の名前は中華料理 梁山泊。 小岩駅南のフラワーロード沿いにこちらはありました。 今回はレバー丼とラーメンを注文。 まずはレバー丼。 菜苑の純レバ丼をイメージしていたらそれにプラスで玉子とキムチが追加されてます。 純レバ丼の甘辛さに玉子とキムチが加わるとまた違った美味さでこれはクセになります😁 これ目当ての訪問とありだと思います。 他にも気になるメニューがあるのでまた訪問したいです。 #丼もの #純レバ丼
レビュー一覧(1)
- zesty_leek_wy2
#東京 #小岩 #ディナー #焼肉#本当は教えたくない#地元で大人気だと思う#口に入れる度にうなだれる&頷く 右側はカルビ?忘れましたが中年なので、普通のカルビだと思われます 最強!
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- caroke_mgmg
#キャロットケーキ #マルシェ 普段は不定期で販売されている KUNON Baking Factoryさん🥕 11/16-17に吉祥寺で開催のマルシェでゲット✌🏻 しっとりずっしりな生地と 塩味と酸味のバランス抜群なフロスティング 一発でファンになりました!! 次は絶対お店に行くぞ🥕🥕
レビュー一覧(1)
- oyabun
この日はサクッと小岩駅あたりでランチ。 ちゃんぽんの美味しそうな店を見つけたので訪問しました。 お店の名前は長崎ちゃんぽんたかはし。 場所は小岩駅の高架沿いに新小岩駅方面に歩くとこちらはありました。 店内に入るとほぼ満席状態。 地元の方に愛されるお店のみたいですなー。 メニューを見ると単品やセットがいろいろあります。長崎ちゃんぽん、餃子、半ライスのセットを注文しました。 しばらく待って提供されたのがこちら。 おー、ちゃんぽんは具沢山そうで美味そうです。餃子は6個入ってなかなかのボリューム。 まずはちゃんぽんからいただきます。 キャベツやエビ、蒲鉾、牛肉などほんと具沢山。 もっちりとした太麺はやや柔らかい茹で加減です。 スープもそれぞれの素材から旨味が出てる感じで美味いな。胡椒をぱらっとするといい感じでした。 瞬殺で食べ終わりました。 唐揚げも美味そうだし、また訪問したいお店でした。 #春グルメ #ちゃんぽん
レビュー一覧(1)
- tokotoncafe
このボリュームで、日本人にも受け入れられる味の良さで、何でこんなに安いのかと驚かされるお店です。ふわっとした卵にだしがたっぷり出てるソフトシェルクラブ。卵部分だけご飯にかけて食べても、2杯くらいいけそうでした。
レビュー一覧(1)
- shioshio
東京都江戸川区、小岩駅から徒歩3分くらいのところにあるいなかむらでクオティオガイセット(チャーハン付)@1100円(税込)。 夜に行くとかなりローカルなタイ料理を食べられるようでかなり人気があるタイ料理店です。今回はランチで行きました。 クオティオガイは鶏出汁のスープがあっさりとやさしくて、麺はベトナムのフォーみたいな感じです。というかほぼ一緒ではないでしょうか。うまいねこれ。 そしてミニチャーハン、サラダ、デザートのタピオカもついてなかなか充実のセットです。 それにしてもクオティオガイというとこのお店しかヒットしないんですよね。発音としてはクイッティアオ(ก๋วยเตี๋ยว)のほうが近いのかな。 #東京都 #東京 #江戸川区 #江戸川 #小岩 #タイ料理 #タイ #いなかむら #クオティオガイセット #クイッティアオ #ก๋วยเตี๋ยว
レビュー一覧(1)
- nariz
めちゃくちゃ美味なニラ炒め。玉子とニラが優しすぎて実質ニラ玉です。 お肉もたっぷり入ってます。
レビュー一覧(1)
- oishii_yk
#まぜそば#坦々麺 #麺
レビュー一覧(1)
- oishii_yk
#麺 #まぜそば #坦々麺 #小岩 今回はジャンク坦々まぜそばを選択 マゼローは坦々もとても美味しいのでジャンクとの融合が気になっていましたが、大成功◎とても合っていて美味しさが倍増してました。
レビュー一覧(1)
- oyabun
しっとり系で味付けもよく美味しかった。 #炒飯
レビュー一覧(1)
- oyabun
肉めしはブロック状のチャーシューがご飯のうえにのっていてタレがかかってます。 このチャーシューも柔らかくて食べやすい。 私は残ったスープをかけてお茶漬けにしていただきました。 #丼もの #春グルメ
レビュー一覧(1)
- small_ham_ds9
チキンがやわらかくて美味しい #小岩 #ランチ
レビュー一覧(1)
麺はシンプルで、具は何ものっていません。スープは、私好みの濃厚な感じで魚粉もトッピングされています。これで不味いはずがありません。