投稿する

高知城前駅周辺のおすすめ人気グルメランキング(5ページ目)

1,227 メニュー

高知城前駅周辺の人気メニューランキングページです。

1227件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!

3.2
マカロニ&チーズバーガー(オーハイ バーガー)
今日不明
高知城前駅から709m
高知県高知市帯屋町1-4-4 ハッピービル 1F

レビュー一覧(1)

  • ddr3rdmix
    ddr3rdmix

    お友達から教えてもらっていて高知出張で 1番楽しみにしていたグルメバーガー店の OJAI Burger(オーハイバーガー)へ! しかも勤務地から歩いて3分くらい! はっきり言ってある意味最高です!(笑) OJAIって月の住みかという意味なんだそうで 近くにある満月というバルの2号店として やってることからそんな名前になったそう。 マンスリーのマカロニ&チーズバーガーを 食べにランチに!(笑) ランチなのでセットでポテトもお得です。 ポテトはシューストリングでした。 最近いろんなお店で見かけるマカロニ系の バーガーですが見た目もボリュームもGood! マカロニの茹で加減も抜群ですが、濃厚で 深い味わいのベシャメルソースが半端ない! 美味しくてこのマカロニずっと食べ続けたい! https://gourmet.tsuku2.jp/m/shop_home.php?shop=0000125792 https://www.ddr3rdmix.com/article/478480187.html #高知県 #高知市 #帯屋町 #オーハイバーガー #OJAIBurger #グルメバーガー #グルメハンバーガー #マカロニアンドチーズバーガー #マンスリーバーガー #ベーコンバーガー #アボカドアンドトマトサラダ

3.2
サマズバーガー2(オーハイ バーガー)
ディナー
今日不明
高知城前駅から709m
高知県高知市帯屋町1-4-4 ハッピービル 1F

レビュー一覧(1)

  • ddr3rdmix
    ddr3rdmix

    4月に入ったので4月の マンスリーも食べに行っちゃいました!(笑) 4月はSAMA's(サマズ)バーガー#2。 オニオンリング、ワカモレ、サワークリームの 組み合わせです。 中にはスパイシーなワカモレがたっぷり。 ここのオニオンリングは美味しくて単品でも 超オススメのメニューです。 サワークリーム、ワカモレとも相性良くて この組み合わせは本当にヤバイっす! 4月のマンスリーは通常のパティでワイルドに。 和牛パティもうまいけど、こっちのパティの方が やっぱり私は好みかなぁ。 という訳で3月、4月とマンスリーバーガーを 美味しくいただきました。 高知に出張で来れて本当によかったです。 https://gourmet.tsuku2.jp/m/shop_home.php?shop=0000125792 https://www.ddr3rdmix.com/article/480767392.html #高知県 #高知市 #ハンバーガー #グルメハンバーガー #オーハイバーガー #OJAIBurger #マンスリーバーガー #TERITOTARUburger #テリとタルバーガー #SAMAsburger2 #サマズバーガー2

3.2
お魚と野菜のタルタル(ビストロ アンファン (Bistro Enfant))
今日18:00~02:00
高知城前駅から820m
高知県高知市追手筋1-3-8 前田ビル1F

レビュー一覧(1)

  • juicy_mint_qj3
    juicy_mint_qj3

    入り口が少し奥まって入り難い感じですがとてもゆっくり出来る空間です。 お料理は色々食べましたが全て美味しい。特にタルタルが高知ならではの新鮮な魚を使った絶品😋。 #高知 #ディナー #ビストロ

3.2
ソフトシェルクラブの避風塘(China Baru 茂)
ディナー
今日18:00~22:00
高知城前駅から879m
高知県高知市はりまや町2丁目2-8

レビュー一覧(1)

  • juicy_mint_qj3
    juicy_mint_qj3

    高知では高級中華のお店で人気です。コースがメインの様ですがアラカルトでも頼めます。ワインが充実しておりご主人自らソムリエにて説明してお出ししてくれます。色々珍しいワイングラスで飲めます。ソフトシェルクラブは素揚げでは無く軽く衣が付きパクチーと合わせてとても美味しく初めて食べる味でした。 #ソフトシェルクラブ #高知 #蓮池町通 #ディナー#中華料理#中国料理#ヌーベルシノワ#ワイン

3.2
朝食ビュッフェ(レストラン シバテン (restaurant SHIBATEN))
モーニング
今日不明
高知城前駅から511m
高知県高知市升形5-37 オリエントホテル高知 1F

レビュー一覧(1)

  • huge_mango_hg2
    huge_mango_hg2

    グランド通り電停近く、オリエントホテル高知1階のレストランです。宿泊者の朝食ビュッフェはこちらです。 スムージーやワッフルも作れたりして面白いです。 (しばらくメニューが変わっていないような……でもとても豪華なメニューです) #高知グルメ #高知

3.2
わら焼きのカツオの塩タタキ(やいろ亭 )
今日不明
高知城前駅から260m
高知県高知市帯屋町2-3-1 ひろめ市場

レビュー一覧(1)

  • frau
    frau

    ひろめ市場で行くべき店はこの「やいろ亭」。わらで焼かれたカツオのタタキは肉厚でうまみがあり、地元の人々が足しげく通っている。ツウな職人さんたちも口を揃えて名前をあげる。ここでカツオの塩タタキと、ひろめ市場内にもある安兵衛の餃子を買って、イートスペースで食べるのがおすすめ。 FRaU2017年9月号 ディスティネーショントリップNo.5 高知 より #FRaU #フラウFRaU2017年9月号 #FRaU2017年9月号

3.2
土佐ジローの陶板焼き(明神丸 本店)
ディナー
今日17:00~23:30
高知城前駅から534m
高知県高知市本町1丁目1-2八千代ビル

レビュー一覧(1)

  • ikep
    ikep

    土佐ジローという地鶏の陶板焼き。もも、むね、ささみと3つの部位が提供されました。旨みの強い濃厚な味わいでたまらない美味さ。 #土佐ジロー #地鶏 #陶板焼き #焼き鳥 #焼鳥 #高知県 #高知 #四国屋

3.2
めひかり(焼)(どんこ )
ディナー
今日不明
高知城前駅から850m
高知県高知市はりまや町2-1-21

レビュー一覧(1)

  • chubby
    chubby

    #焼きメヒカリ #メヒカリ #めひかり焼 #焼魚 #高知 #蓮池町通 #はりまや橋 #ディナー #居酒屋 #絶品グルメ

3.1
ぶっかけ天(手打ちうどん 藤家 )
ランチ
今日11:00~15:30
高知城前駅から673m
高知県高知市上町1丁目 ピソス上町 1F

レビュー一覧(1)

  • juicy_mint_qj3
    juicy_mint_qj3

    うどんの腰が定評のお店。ぶっかけ天が800円とはクオリティからしてお安い。天かすもテーブルに自家製が置いてあり、すだち汁もかけられる。いつもお昼は行列の様です。 #高知 #ランチ #うどん

3.1
日替わり定食(ふふ)
ランチ
今日18:00~22:30
高知城前駅から813m
高知県高知市追手筋1丁目3-9いしもとビル1階

レビュー一覧(1)

  • juicy_mint_qj3
    juicy_mint_qj3

    ランチは日替わりのみ。夜は居酒屋。メイン含めて6品どれも美味しく少しづつ楽しめる。味噌汁も具材ありご飯も美味しい。1200円は安いと思います。 #定食 #高知 #ランチ #居酒屋

3.1
週替わりランチ(クー・ドゥ・バレーヌ (Queue de baleine))
ランチ
今日07:00~10:30,11:00~15:00,17:00~22:00
高知城前駅から952m
高知県高知市はりまや町2-3-5

レビュー一覧(1)

  • juicy_mint_qj3
    juicy_mint_qj3

    フレンチのランチ週替わりにて甘鯛ムニエルでした。スープ、サラダ付きます。スープが少しニンニク入ったパンチのあるオニオンスープで好みでした。メインのソースや付け合わせを好みでとても美味しいですよ。 #高知 #蓮池町通 #ランチ #定食 #ビストロ

3.1
彩鳥スープカレー(彩とり鳥HIROMATSU)
ランチ
今日11:00~15:00,17:00~22:00
高知城前駅から759m
高知県高知市はりまや町1丁目2-2

レビュー一覧(1)

  • juicy_mint_qj3
    juicy_mint_qj3

    スープカレーですがサラサラ系のカレーに近く辛く無いがスパイス効いて後で少し汗が出る。玉ねぎ甘さと高知野菜そして四万十鳥にて人気の逸品。 #スープカレー #高知 #はりまや橋 #ランチ #カレー

3.1
ランチ 鶏もも肉ときのこのブレゼ(ルビストロタシマ)
ランチ
今日不明
高知城前駅から273m
高知県高知市本町2-5-12 住友ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • juicy_mint_qj3
    juicy_mint_qj3

    ビストロのランチで4種類なり一番お安いランチコース。スープとサラダ、パンが付きます。 この日のスープはさつま芋のスープで美味しい。プレゼはトマトソースにて鶏肉もふっくら仕上がってます。