投稿する

高知市のおすすめグルメの口コミ/ランキング

4,460 メニュー

こちらは高知市のおすすめメニューランキングページです。

4460件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!

新着投稿一覧

  • 天津飯

    【餃子の王将 高知御座店】 薊野駅から南側、高知駅からなら北東、とさのさとの北側にある京都王将です。この辺は全国チェーンの食べ物屋さんがたくさんありますね。 店内は背もたれのあるカウンターとテーブル席とボックス席が並んでいます。王将としては小さめの店内と感じました。 天津飯693円+大盛り176円+餃子341円2人前を税込を注文。 天津飯のアンと白ご飯とふわふわ溶き卵のからみが美味しいです。餃子もあんたっぷりで満足です。 餃子1人前が340円もして驚きました(それでもお安いのですが) #餃子の王将 #京都王将 #天津飯 #餃子 #中華 #高知グルメ #高知ランチ #薊野 #高知駅

  • 朝食ビュッフェ

    【レストランジェイ】 日曜市がある通り沿いに面したところにあるホテルです。外観はワシントンホテルイメージされると良いと思います。お部屋もごく普通で満足です。 朝食は1階のレストランでセルフビュッフェをいただきます。高知らしいお料理はちりめんじゃこでしょうか。スイーツはありません。 いつも思うのですが、高知らしい料理がもっとあると良いのになと思っています。 #ウェルカムホテル高知 #レストランジェイ #朝食ビュッフェ #朝食 #高知グルメ #高知

  • 朝食ビュッフェ

    【コンフォートホテル高知駅前】 高知駅南口を出て左へ徒歩3分程度にあるコンフォートホテルです。外観もきれいです。 お部屋も広めで明るくて、机もあるので仕事しやすいです。お風呂も広めです。 朝食は1階でいただきます。セルフビュッフェスタイルです。コンフォートホテルはシリアルぐらいしか無かったイメージでしたが、スムージが2種類あったり、ご飯にかけるお出汁もあったり、鶏肉のおかずやデザートと種類豊富でした。 鶏団子スープが美味しかったです。 #コンフォートホテル高知 #コンフォートホテル #朝食ビュッフェ #高知駅 #高知グルメ #高知県

  • かぼちゃサンドウィッチ

    県庁前電停すぐ南側、電車通り沿いから南側の木曜市が出る通り沿いにあるサンドウィッチ屋さんです。 ショーケースに並んでいるサンドウィッチを注文して取ってもらうシステムです。 おかずタイプもデザートタイプもたくさん並んでいます。 かぼちゃコロッケ420円税込を購入。 よく見たら「ハロウィン限定」と書かれていますね。甘いかぼちゃの風味がよく出ていました。 愛想の良い店員さんでいらっしゃって、ランチタイムはよく流行っていました。 #サンドハウス #県庁前駅 #ランチ #高知グルメ #高知 #高知ランチ

  • 朝食ビュッフェ

    グランド通り電停前、オリエントホテル高知1階にあるレストランです。 宿泊者はこちらの朝食になるのですが、カツオのカルパッチョや田舎寿司など高知らしい食べ物がたくさんあります。 デザートもたくさんあって大満足! 強くオススメします! #高知グルメ #高知 #高知のホテル #ホテルビュッフェ #朝食

  • 日替わり定食

    高知駅南口を出て電車乗り沿いを南へまっすぐ、日曜市がある蓮池町通りの角を右(西)へ曲がって追手前公園の向かい側にあるお店です。 店内は暖色系の照明と木のカウンターでおしゃれです。背もたれのあるハイカウンターと奥にテーブル席があります。 日替わりランチ1450円税込を注文。 ご飯大盛りは200円増でした。 鶏の塩唐揚げ、レンコンとゴボウのサラダ、キビナゴ、鯛のお頭が入ったお味噌汁など品数豊富でした。手作りのお味でとても美味しかったです。 (看板にお値段は書かれていませんでした) #高知グルメ #高知 #高知ランチ #日替わりランチ

  • 牛モツつけ麺

    こうちの中心部=帯屋町商店街の真ん中あたり、マツモトキヨシ近くの角を南へ曲がったところへあるつけめんやさんです。 県内に何軒かあり、松山にもあります。 店内はカウンターとテーブル席です。 牛モツつけ麺990円+大盛り120円税込を注文。 太くてコシのある麺、少し甘さを感じるつけ汁、牛モツも美味しいです。 かなり美味しいと思います! #つけ麺 #帯屋町 #高知グルメ #高知 #高知ランチ

3.8
塩タタキ(やいろ亭 )
ディナー
今日不明
大橋通駅から204m
高知県高知市帯屋町2-3-1 ひろめ市場

レビュー一覧(3)

  • 肉厚さっぱり!

  • daifuji
    daifuji

    11月の戻りガツオ! カツオとはこんなに美味しくものなのか!鮮度が大事とはこの為にある言葉かもしれない。

3.5
特製牛モツつけ麺(製麺処 蔵木 )
ディナー
今日11:30~16:00,17:30~00:00
堀詰駅から104m
高知県高知市帯屋町1-10-12 竹屋ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • akiahn
    akiahn

    夕方、高知市内を散策中、良さげなラーメン屋発見( ☉_☉)!!もちろん入店\(*ˊᗜˋ*)/「特製牛モツつけ麺」のつけ汁は濃厚豚骨魚介スープに牛モツ入ってます\(*ˊᗜˋ*)/和風だしのスープで割ったスープ割りも絶品(得盛+150円)(๑´ڡ`๑)へ°口リ

3.5
さば寿司(どんこ )
ディナー
今日不明
蓮池町通駅から36m
高知県高知市はりまや町2-1-21

レビュー一覧(1)

  • chubby
    chubby

    #サバ寿司 #さば寿司 #サバ #鯖寿司 #鯖 #すし #寿司 #高知 #蓮池町通 #はりまや橋 #ディナー #居酒屋 #絶品グルメ

3.5
どろめ(どんこ )
ディナー
今日不明
蓮池町通駅から36m
高知県高知市はりまや町2-1-21

レビュー一覧(1)

  • kenzeaux
    kenzeaux

    【どろめ】 土佐では生のカタクチイワシの稚魚を「どろめ」と言いますが、とにかく美味しい。ちゅるんと食べきってしまうほど美味。本気のもみじおろしとの相性も抜群です。 #生シラス

3.4
屋台餃子(ひろめで安兵衛)
今日12:00~21:00
大橋通駅から201m
高知県高知市帯屋町2丁目3-1

レビュー一覧(1)

  • mochi2_m
    mochi2_m

    初高知♡ひろめ市場🍺 相席の机は人がいっぱい!空く席の争奪戦! 本場の安兵衛✨東京と同じ味! 小ぶりで薄皮でサクサクふわふわ🥟 こちらの安兵衛は餃子のみ! お得セット生ビールとセットで960円 色んなお店があってフードコートみたい な感じでお酒が飲めます♡ オススメは平日の混んでない時です! ご馳走様でした😋 #餃子 #焼き餃子 #高知 #高知城前 #ひろめ市場 #安兵衛 #ひろめで安兵衛

3.4
かつおのたたき(ひろめ市場)
今日08:00~23:00
大橋通駅から194m
高知県高知市帯屋町2丁目3番1号

レビュー一覧(1)

  • chr_lip
    chr_lip

    高知旅行♪ 【かつお塩たたき】 美味‼︎ 臭みが全くなかった✨ もう大阪ではかつおのたたき食べれな〜い! おかわりしました♡

3.4
刺身盛り合わせ(どんこ )
ディナー
今日不明
蓮池町通駅から36m
高知県高知市はりまや町2-1-21

レビュー一覧(1)

  • chubby
    chubby

    #刺身盛り合わせ #刺身 #さしみ #お刺身 #盛り合わせ #近海くじら #くじら #アジ #のどぐろ #イサキ #イセギ #高知 #蓮池町通 #はりまや橋 #ディナー #居酒屋 #絶品グルメ

3.4
屋台餃子(ひろめで安兵衛 (屋台餃子 安兵衛))
ランチ
ディナー
今日不明
大橋通駅から194m
高知県高知市帯屋町2-3-1 ひろめ市場

レビュー一覧(1)

  • gourmet_yuya
    gourmet_yuya

    さてさて、 屋台餃子でも。。。 皮はぱりっと 中のキャベツの旨味が良いですなぁ。。。 もう少しパンチが欲しいところですが また違うジャンルの餃子ですね! 御馳走さまでした。 #高知 #ひろめ市場 #ひろめで安兵衛 #餃子 #ギョウザ #皮 #美味い #本能のままに食す #俺たちに明日はある

3.4
チキン南蛮定食(鳥心本店)
ランチ
ディナー
今日不明
薊野駅から866m
高知県高知市南川添15-3

レビュー一覧(1)

  • maryrose
    maryrose

    高知の鳥心本店のチキン南蛮。ソースはケチャップマヨネーズのオーロラソース。鳥モモはジューシーで熱々うまー!タルタルもいいけどオーロラもアリです。 #チキン南蛮

3.4
カツオコロッケ(デリンベイク 手作りコロッケの店 ひろっちゃん)
ランチ
ディナー
今日不明
はりまや橋駅から158m
高知県高知市はりまや町1-9-3

レビュー一覧(1)

  • kodaifujii
    kodaifujii

    カツオコロッケってパサパサして残念なのが美味しいですよね・・・ ここのはカツオコロッケというより”出汁カツオコロッケ”! こんなにも安心できる味付けのカツオコロッケには出会ったことがない。 味:コクコク 衣:サクサク(薄衣で食べやすい。パリパリ崩れるような) 具:しっとり

3.4
オニオンリング(オーハイ バーガー)
ディナー
今日不明
蓮池町通駅から178m
高知県高知市帯屋町1-4-4 ハッピービル 1F

レビュー一覧(1)

  • ddr3rdmix
    ddr3rdmix

    お友達から教えてもらっていて高知出張で 1番楽しみにしていたグルメバーガー店の OJAI Burger(オーハイバーガー)へ! しかも勤務地から歩いて3分くらい! はっきり言ってある意味最高です!(笑) OJAIって月の住みかという意味なんだそうで 近くにある満月というバルの2号店として やってることからそんな名前になったそう。 オニオンリング、超美味しかった! いろんなお店で食べてますが、自分の中では 過去最高の美味しさかも! サクっとしててふんわりジューシー、 プリっと歯切れ良く玉ねぎが甘いです。 このオニオンリング飲めます!(笑) 高知でこんなに美味しいハンバーガーを 食べられるなんて、本当にきてよかった! 作ってくれている店長はとにかく研究熱心で、 他地域のバーガー店も食べに行って研究を 重ねているそうです。 普通の事しかやってない…とかサラッと笑顔で おっしゃられますがかなりストイックに 向き合ってる印象でした。 東京のバーガー店談義も楽しかった! 高知に行ったらぜひ食べに行ってもらいたい お店です。 次回の高知出張が入ることが楽しみに なったのは言うまでもありません。 https://gourmet.tsuku2.jp/m/shop_home.php?shop=0000125792 https://www.ddr3rdmix.com/article/478480187.html #高知県 #高知市 #帯屋町 #オーハイバーガー #OJAIBurger #グルメバーガー #グルメハンバーガー #マカロニアンドチーズバーガー #マンスリーバーガー #ベーコンバーガー #アボカドアンドトマトサラダ