投稿する

東尾久三丁目駅周辺のおすすめ人気グルメランキング(8ページ目)

2,775 メニュー

東尾久三丁目駅周辺の人気メニューランキングページです。

2775件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!

3.1
味玉ラーメン(しばらく 町屋店)
今日不明
東尾久三丁目駅から658m
東京都荒川区荒川6丁目2-7

レビュー一覧(1)

  • big_spice_mc3
    big_spice_mc3

    福岡に住んでた時によく行ってたラーメン屋さんがまさか町屋にあったとは!たまたま通りかかって見つけたので久しぶりに行ってみました! 器に並々と入った豚骨スープは最高に美味い! 麺も細麺カタで喉ごし抜群!東京でも食べれて本当によかった☺️また行きます! #ラーメン #とんこつラーメン #町屋

3.1
“焼きカマンベール”のハンバーグオムライス(トマト&オニオン 八潮店)
今日10:30~23:30
東尾久三丁目駅から9.30km
埼玉県八潮市西袋1330−1

レビュー一覧(1)

  • sami_s_2001
    sami_s_2001

    #カマンベールチーズ #カマンベール #オムライス #ハンバーグ #たまご #卵 #玉子 チーズフェアの、大好きなカマンベールチーズが、なんと、丸ごとトッピングのメニューです。リッチに、オムライス、ハンバーグ、カマンベールチーズの3段重ねです。

3.1
香辣麻婆麺(麺屋 愛心 町屋店 )
ディナー
今日不明
東尾久三丁目駅から730m
東京都荒川区荒川7-39-3 シティハイム町屋 1F

レビュー一覧(1)

  • ramentabete
    ramentabete

    麺屋 愛心 TOKYO 町屋店 香辣麻婆麺・汁なし+ライス他 華麗だがカプサイシンの攻撃注意 汁なしで冷ややかに汗かく旨さ レンゲ止めたくない旨さだが辛くて止める 旨し!なので詠います! シビカラも 慣れた味わい 旨くとも 辣さズドンと オレをおとしめ ご馳走様でした! #麺屋愛心 #麻婆麺 #汁なし #ラーメン #麻婆ラーメン #町屋 #荒川区

3.1
冷やし塩そば(限定)(RAMEN にじゅうぶんのいち (RAMEN 1/20))
ランチ
今日11:30~14:30
東尾久三丁目駅から162m
東京都荒川区東尾久2-19-10

レビュー一覧(1)

  • chad
    chad

    Ramenにじゅうぶんのいち@東尾久三丁目(東京都荒川区) 冷やし塩そば1600円 数量限定。夏季限定。 鶏と貝、ノドグロ香味油、クラッシュ出汁氷。 #東京 #東京都 #荒川区 #東尾久三丁目 #町屋 #ラーメン屋 #ラーメン #しおラーメン #塩ラーメン #塩そば #冷やしラーメン

3.1
餃子(5個)(春華亭 )
ランチ
今日不明
東尾久三丁目駅から624m
東京都荒川区町屋4-20-13

レビュー一覧(1)

  • chad
    chad

    春華亭@町屋二丁目(東京都) 餃子(5個)500円 自家製と思しき皮はやや厚手でもっちり。カリッと焼きあがっていて理想的な焼き餃子です。美味い! #餃子 #サイドメニュー #ラーメン屋のサイドメニュー #焼き餃子 #焼餃子

3.1
アジフライ(丸福食堂)
ランチ
今日不明
東尾久三丁目駅から250m
東京都荒川区荒川6丁目42-7

レビュー一覧(1)

  • yasu_0531
    yasu_0531

    東京メトロ町屋駅5分、都電町屋二丁目からなら徒歩1分。昭和ノスタルジーな雰囲気プンプン漂う老舗の定食屋さん。 メニューが多く悩みますが前夜から決めていたオムライスと揚げ物を欲していたのでアジフライとそれぞれ単品でオーダー。 都度揚げられているようで、少し待ちましたが10分強で到着したのが、まずは懐かしい見た目の薄焼き卵の王道オムライス。ケチャップライスの具材は玉ねぎとチキンではなく薄いハム!ふわふわトロトロなんかじゃなく、シンプルな具材のこういうので良いんですよね〜。もはやケチャップライスは飲み物でした。 アジフライも揚げたてでサックサクそしてアッツアツで美味しかったです! #今日のひとさら #アジフライ #町屋 #お昼ごはん #ランチ

3.1
かつ重(ときわ)
今日不明
東尾久三丁目駅から678m
東京都荒川区荒川7丁目50-9

レビュー一覧(1)

  • morinotanuki
    morinotanuki

    人気の下町酒場食堂が出すカツ重。 肉質はイマイチですが揚げたて620円は立派。 タレも美味しく下町食堂の心意気を感じます。 #かつ丼

3.1
ワンタンメンにチャーシュートッピングでチャーシューワンタンメン(かどや)
ランチ
今日11:00~15:00,17:00~20:00
東尾久三丁目駅から9.05km
東京都葛飾区水元4丁目6-2

レビュー一覧(1)

  • gekikara_bushi
    gekikara_bushi

    たまたま入ったお店だけど またしても当たり🎯 凄い静かな町中華だけど いい雰囲気のお店です😮‍💨 駐車場から店に入るまでは レバニラ?肉野菜炒め?麻婆豆腐? などと考えてますが、チャーシューメンとワンタンメンの有るお店に入ると必ず最初はチャーシューワンタンメンたべてしました🍜😍 美味しかった😋 #東京 #金町 #京成金町 #ラーメン #ランチ#町中華#チャーシュー麺#ワンタンメン#チャーシューワンタンメン#かどや#水元 #チャーシューメン

3.1
ミニオムライス(デニーズ川口元郷店)
今日07:00~00:00
東尾久三丁目駅から6.89km
埼玉県川口市新井町27-22

レビュー一覧(1)

  • sami_s_2001
    sami_s_2001

    #ランチ #ディナー #オムライス #玉子料理 #ケチャップオムライス #ミニ #卵料理 ミニサイズの、可愛いオムライスです。この店舗は、ミニサイズのメニューが豊富なので、とても嬉しいです。

3.1
海鮮天せいろ(やじろべゑ)
今日不明
東尾久三丁目駅から7.92km
埼玉県草加市柳島町852−1サンフレアB号室

レビュー一覧(1)

  • zesty_nuts_kw0
    zesty_nuts_kw0

    駅から外れた場所にある人気店です 海鮮天せいろは天ぷらてんこ盛り 蕎麦以外にも飲めるメニューが豊富 鴨せいろが売り切れだったので次回挑戦したい #そば #天ざるそば #天ぷら

3.1
ハンバーグ(丸福食堂)
ランチ
今日不明
東尾久三丁目駅から250m
東京都荒川区荒川6丁目42-7

レビュー一覧(1)

  • gototeppei
    gototeppei

    町屋二丁目の丸福食堂 ここら辺は馴染みの店が多いのでついつい新規開拓をさぼってしまう、初心に返り今日は足を使って探してみました。 住宅街に突然出てくる丸福食堂 店頭には沢山のメニューがありハンバーグも発見! 即入店 店内は、座敷スペースもある昔ながらの定食屋さん お客さんは近所のおじさん・おばさんでばっちり飲み会が終盤にさしかかってる(12時前) 町屋感があるこの雰囲気はいいですね、好きです。 注文は ハンバーグ 280円 チャーハン 600円 ハンバーグは昔は手作りとレトルトとあったみたいですが、今はレトルトのみみたいですね。 注文の時に ごめんね、ハンバーグはマルシンだけどいい? と言われてほっこり(*´ω`) カリカリに焼いたマルシンハンバーグ マルシンかな? 表面が少し違う気がするので、もしかしたら違うレトルトかも カリカリの表面にソース この佇まいは間違いない、好きだ。 チャーハンはしっとりチャーハン こちらも美味しい、これも好き。 ようは、大好き(*´ω`) 絶品なランチも良いと思うし好きだけど こういうランチも幸せ度が高い、とても高い わかるかな? 共感出来る人が居てくれると嬉しいです。

3.1
ハンバーグランチ黒デミグラスソース(ハンバーグレストランまつもと)
ランチ
今日11:00~14:30,17:00~22:00
東尾久三丁目駅から602m
東京都荒川区荒川6丁目6-1ウエストヒル町屋B1F

レビュー一覧(1)

  • yasu_0531
    yasu_0531

    町屋駅目の前のビルの地下にある町屋の人気店。 前から気にはなっていたけど初訪してみた。 ハンバーグランチはソースが選べ、7種類で豊富なトッピングやサラダを追加でき、ご飯大盛りは無料です。ハンバーグの他にも日替わりランチがあって来店した日は豚肉と野菜のスタミナ焼きでした。 せっかくなのでハンバーグランチにして、ソースは黒デミグラスソース、目玉焼きトッピング、サラダ、ご飯大盛りにしました。 レアー加減で自分で焼くスタイルもありますが、個人的にそれは苦手なんですが、こちらはしっかりと焼かれている好みの焼き加減。 だからと言ってパサパサとかではなく、しっかりと肉汁が滲み出てくるジューシーさもあり、とてもおいしかったです。 #ハンバーグ #ハンバーグランチ #ランチ #町屋

3.1
醤油(あっさり) (宗家一条流がんこラーメン八代目直系 町屋店)
今日11:30~14:30,17:30~23:00
東尾久三丁目駅から713m
東京都荒川区町屋1-5-8

レビュー一覧(1)

  • bokurarri
    bokurarri

    澄んだスープはしょっぱ旨なやつ。調理工程見てたけど恐らく魔法の粉入りなやつかな。カエシは色薄く、クリアな色合い。大判のバラチャーシューはスライサーでカットしており薄切りでとろける美味さ。 麺は黄色く縮れたがんこらしいやつ。総本家よりはやや細くて優しい固さかな。 餃子は一口サイズが5個で提供され、これまた美味しかった。 これぞ、がんこと言った一杯を久しぶりに食べた気がする。