荒川七丁目駅周辺のおすすめ人気グルメランキング(6ページ目)
2,409 メニュー荒川七丁目駅周辺の人気メニューランキングページです。
2409件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
- koume
具は、豚肉、キャベツ、人参、もやし、メンマ、ピーマン、キクラゲに数個のグリーンピースが散らしてあります。 食べてみると、ソース感は少なく若干薄味。。。 ちょっと上品な感じかな。 麺は普通の蒸し麺を使っていますね。 #ソース焼きそば #焼きそば #ディナー
レビュー一覧(1)
- koume
いきなり、店員さんが「サービスです。」と言って浅漬けを2皿置いて行きました。 これ、けっこうボリュームありますよ。 そして、丁度いい塩梅に漬かっていて美味しい。 #キャベツ #浅漬け #漬物 #ディナー
レビュー一覧(1)
- koume
鴨には予め胡椒が振ってあります。 #ディナー #炒めもの #鉄板焼き
レビュー一覧(1)
juicy_pear_ag5#イタリアン #パスタ
レビュー一覧(1)
kurochandesu#ディナー #焼肉 #正泰苑 #冷麺
レビュー一覧(1)
ramen今は閉店してしまった末広町にあった8代目直系のお店。お恥ずかしながら8代目も食べた事ない自分ですが、8代目直系のこちらへ初訪店です。牛頭に牛骨ぶら下がる店頭にただならぬ雰囲気を感じ期待値が上がります(^^) メニューは醤油と塩のラーメンにつけ麺。そして担々麺もあります。そこに餃子やトッピングやライス系のメニュー構成。夏には冷やし麺もあるのかな?僕は塩ラーメンをチョイスです。麺類を頼むと餃子の無料サービスがあって食べるか聞かれます。もちろん二つ返事で食べる事に(^^) スライサーでしっかりカットされたロールチャーシューが入る一杯。しその千切りが散りばめられていてほのかな香りがするスープ。魚介系っぽい旨味も感じるかな?塩っぱ旨くてこれは好みな味わい。麺は黄色い縮れた中細麺でやや柔らかめな茹で加減。個人的にはもっと固いと好みです。ロールチャーシューは激柔で激旨。ダメよダメよと言いながら塩っぱいスープをKK完食です(^^;; 総本家の一杯とは違うけど、僕がむか〜し食べた事ある勇銀座(閉店)に似ている感じで自分が昔から抱いていたがんこラーメンのイメージに近い一杯でした。まだまだがんこのがの字もわかってない自分が生意気言いましたが、これは塩っぱくて美味しかったな〜(^^) 餃子サービスは凄いな〜と。店主さんに感謝しながら退店です。町屋の街並み良かったし、担々麺が気になるし是非また食べに来ようっと!
レビュー一覧(1)
oyabunまずはライス。 これサービスはほんと嬉しいな。 漬物とラーメンが来るまで美味しくいただきました。 #ごはん #ライス
レビュー一覧(1)
chrisphan生でもいんじゃない?っていうぐらい綺麗な赤な色。#焼肉#赤身#食欲 #ハラミ
レビュー一覧(1)
user_609966721リットルのワイン用のデキャンタを使ったボリューム満点のクリームソーダパフェ! 小さいころの夢が詰まった大きさです。 クリームソーダとしては普通ですが大きさを含めての評価です。 最初は立って飲むことをおすすめします。 お腹が冷えやすいひとは寒い日には訪れないようにしましょう。
レビュー一覧(1)
- akirasugihar
#東京 #町屋駅前 #町屋 #ラーメン
レビュー一覧(1)
best_nuts_iv5一口でガツンと来る麺とスープにシャキッとした野菜のさっぱり感が良い。チャーシューも肉厚さと濃厚な味がまた良い。 #ラーメン味わい深いスープが麺に絡み最高に美味い。チャーシューも柔らかくしっかりした存在感がある。
レビュー一覧(1)
morinotanuki蓋・グリンピース付に嬉しくなっちゃいます 卵はコシが残るもしっかり固まってる系。肉はちと固めですがラードのコクが素晴らしいカツ丼。 たぬき的に78点☆ #かつ丼 #丼もの
レビュー一覧(1)
- musuitei
【タイプ】リゾット焼き系 【具 材】チキン、玉ねぎ 【ソース】ケチャップ 【その他】サラダ、味噌汁付き オムライスと定食のお店。 9種類あるオムライスの中からとろとろオムライスとメンチカツを追加して注文。 オムライスの元祖煉瓦亭と同じスタイルで、玉子と混ぜたケチャップライスを焼くオムライス。 違いは最後にさらに薄焼きの玉子で包んである。 そのため中はとろっとろのリゾットのような優しい食感。
レビュー一覧(1)
rmlmrラー油¥50追加、全マシで注文。 ワシワシしたやや平打ちの麺が美味しく、香りも良いです。食べるラー油は野菜にかけても、豚にまとわせても良し。 #ラーメン #二郎インスパイア
レビュー一覧(1)
oyabunこの日は荒川区で気になるお店を見つけたので訪問しました。 お店の名前は肉まん研究所 場所は荒川区荒川3というところ。 三河島駅から歩いて4,5分くらいのところにこちらはあります。 この時はイートインはできずにテイクアウトのみみたいでした。 肉まん研究所と言いながら餃子などいろいろな一品なども販売されています。 今回は帰宅途中に食べるあんまんと家で食べようと豚まん、水餃子を注文しました。 こちらがあんまん。 まず最初に食べて思ったのが皮がもちもちで甘くて美味い。 餡の甘さもあるけどこれはおやつとしていい感じです。 瞬殺で食べ終わりました。 いやー、面白いお店でした。 草加のほうにも店舗があってそちらはイートインもできるみたい。 機会があればそちらにも訪問してみたいです。 #サラ活 #あんまん
レビュー一覧(1)
- koume
国産豚のバラ肉、玉ねぎ、もやしを特製ジンジャーソースで炒めたお料理。 ここは特製ジンジャーソースもウリみたいで、いろいろ他のお料理にも使われています。 #ポークジンジャー #ディナー #豚の生姜焼き #生姜焼き
レビュー一覧(1)
- koume
味は、デミグラス、和風ジンジャー、ガーリックバター、イタリアン・クリームマスタード、塩胡椒から選べるんですが、今回は和風ジンジャーにしました。 国産鶏もも肉を使っており、肉は弾力があって皮はパリッと美味しい。 #ステーキ #ディナー
レビュー一覧(1)
- koume
火の通り加減が絶妙で、名前の通り、本当にフワフワトロトロしています。 また、バターの風味が良いですね。
レビュー一覧(1)
- koume
国産牛のひき肉がたっぷり入っています。 色は黒く、普通のミートソースではなく、デミグラスソースっぽい個性的な味です。 #スパゲッティ #パスタ #ミートスパゲティ #ミートソース #ディナー
レビュー一覧(1)
- koume
濃厚ではなくさっぱりとした味わい。 #アイス #アイスクリーム #ディナー
レビュー一覧(1)
gototeppeiずっと行きたかった町屋にあるハンバーグのお店 ハンバーグレストランまつもとに来ました(*´▽`*) ランチメニューのハンバーグは950 数種類のソースから選択できます 当然最初はデミグラスソース(*´▽`*) まるっこいパテからは肉汁がじわっじわでてきてテンションあがる! パテの香りもしっかりして食欲をかきたてます(*´▽`*) デミグラスソースはとろみのあるタイプ、量も適量で最後まで楽しめました。 モンブラン系統なおいしいハンバーグ 念願かなって食べれました(*´▽`*) #ハンバーグ
レビュー一覧(1)
- koume
面白い料理名ですね。 味付けしたねぎを海苔で巻いて食べます。 #ディナー #和え物
レビュー一覧(1)
- koume
甘辛いタレで炒めた豚タンにとろけるチーズが乗った物ですね。 あまり、ガーリックバター的な味はしません。 #ディナー #炒めもの #鉄板焼き
レビュー一覧(1)
- koume
鶏のささみとチーズが良く合います。 #ディナー #串焼き #焼き鳥
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
pure_milk_zm4#ビール #生ビール #町屋 #荒川区
レビュー一覧(1)
zesty_nuts_kw0生地がしっとりしていてバナナの香りが豊かなロールケーキ #スイーツ #チョコバナナ #ロールケーキ
レビュー一覧(1)
oyabun臭みもなくて美味しい。 味噌ダレが濃いめでご飯にも合いますな。 #焼肉
レビュー一覧(1)
tomubyanbyan#町屋駅前 #町屋 ここのハラミはマジで美味いし、かなり手頃な価格で提供されてる。都心部なら1.5倍くらいの金額になるのではないか。厚みもあって肉感あるけど柔らかくて歴代TOP3に入るハラミだ。






























レビュー一覧(1)
とにかく美味しい焼き鳥! #惣菜コーナー #焼き鳥 #やきとり #スーパーマーケットグルメ #ベルクス草加谷塚店 #ベルクス