投稿する

下落合駅周辺のおすすめ人気グルメランキング(6ページ目)

8,760 メニュー

下落合駅周辺の人気メニューランキングページです。

8760件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!

3.2
カレーうどん(大地のうどん 東京馬場店)
今日不明
下落合駅から518m
東京都新宿区高田馬場3丁目22-14

レビュー一覧(1)

  • cozy
    cozy

    #カレーうどん #うどん 福岡・北九州を拠点とする豊前うどん屋さんのうどん。 うどんの熟成のさせ方に特徴があり、やや透き通った見た目も一般的なうどんとは違うけれど、プルムチっとした食感も、屈強な讃岐うどんや、ツルツル艶やかな稲庭うどんとも違う独特なもの。 適度にトロミのあるカレースープも隠し味程度に和風出汁に支えられて良い感じ。 切り落としのような肉もうどんと一緒のことを考えると食べやすく、 かぼちゃ天、にんじん天、などこってりした具材も食べ応えがあって嬉しい。 こりゃ旨い。 うどんは讃岐だけじゃないなと、改めて思う。

3.2
CANTINA BURGER(キャンティーナ)
ディナー
今日不明
下落合駅から698m
東京都新宿区高田馬場4丁目9-9

レビュー一覧(1)

  • tokyononbei
    tokyononbei

    マスタードとケチャップは自分で調整して、ハラペーニョもトッピング。 肉がとっても肉肉しい!これで730円は安いなあ。 #ハンバーガー #高田馬場

3.2
五目焼きそば(餃子荘ムロ)
ディナー
今日不明
下落合駅から929m
東京都新宿区高田馬場1丁目33-2

レビュー一覧(1)

  • kurochandesu
    kurochandesu

    高田馬場の老舗の餃子荘。高田馬場出身の自分はここの餃子を食べて育ちました。 一品料理も最高です!! #餃子 #高田馬場 #五目焼きそば

3.2
バインミー ベトナムハムレバーペースト(バインミー☆サンドイッチ)
今日10:30~20:00
下落合駅から759m
東京都新宿区高田馬場4丁目9-18畔上セブンビル101

レビュー一覧(1)

  • wildheath
    wildheath

    定番のフィリング、レバーペーストはコクと存在感があって、やはり大根&ニンジンナマスとの相性はベスト。ベトナムハムは、いわゆるハムというよりチャーシューに近い味わい。 マヨネーズ嫌いなら抜いてもらえます。 #サンドイッチ #ベトナム料理 #バインミー

3.2
ローストビーフ丼+温泉玉子(戸山口バルBaBacchus)
ランチ
今日不明
下落合駅から856m
東京都新宿区高田馬場4-2-31 SSTビル1階

レビュー一覧(1)

  • cozy
    cozy

    #ローストビーフ #丼もの #ローストビーフ丼 ローストビーフ、際立って良いものを使っているわけではないけれど、ちゃんと仕事がされておいしいです。 肉は薄く切られていますがケチっているからではなく食べやすいように。 ちゃんと何枚も入ってご飯だけが余ることはありません。 そして玉ねぎをベースにしたソースもこれがまた旨い。 すりおろした山わさびも付けたりしながら。 ゆで卵ではなく温泉玉子なので黄身がややしっかり目。 これはこれで食べやすいです。 サラダ、自家製の漬物か?漬物もうまいし、柚子の皮が入った味噌汁もなかなかやります。 ホント、ここ、良い仕事してるんです。

3.2
掛け豚そば(俺の空)
今日11:00~22:30
下落合駅から847m
東京都新宿区高田馬場4丁目2-31

レビュー一覧(1)

  • kimuraeri
    kimuraeri

    器も白っぽく丸みがあって、女性でも頼みやすい雰囲気。 細麺がスープとよく絡みました。 ほぐし肉はまた食べたいです。

3.2
パッタイ(タイ風焼きそば)(サワディー )
今日10:00~23:00
下落合駅から713m
東京都新宿区中落合1-20-16 日住中井ビル 2F

レビュー一覧(1)

  • mochi2_m
    mochi2_m

    普段はお刺身と餃子ばかりだけど… タイ料理パクチーも意外と好き♡ その中でもパッタイはすごく好き♡ ここのパッタイはすごく美味しくて、 たくあん?が入っててかなり私好み♡✨ 甘めなのも好きなポイント! 色々な調味料もあるのでアレンジできるのもすごく嬉しいところです😊 #海鮮#エビ#海老#パッタイ#タイ料理 #中井

3.2
野菜天ぶっかけ温(大地のうどん 東京馬場店)
ディナー
今日不明
下落合駅から518m
東京都新宿区高田馬場3丁目22-14

レビュー一覧(1)

  • user_35120089
    user_35120089

    東京都高田馬場駅早稲田口から徒歩6分の大地のうどん 東京馬場店にて野菜天ぶっかけ温780円。博多発のうどんの人気店で1年半ぶりの訪問となります。19時前に到着、客の入りは7割程、今日は昼ご飯を食べる暇がなかったので、これが昼夜兼用となります。 店内の券売機をポチッとしてカウンターに座り10分程で着丼、うどんにはさつまいも、じゃがいも、にんじん、茄子、ピーマン、かぼちゃ、紫蘇の葉、ゴボウ、エリンギの天ぷらが乗ります。別添えのツユをかけて頂くのですが、野菜天はどれも揚げたてホクホクでまいう〜 うどんはやや細めで透明ぼいですが、温にも関わらず博多うどんらしくなく凄い歯応えでモチモチです。前回訪問時より50円値上がりしていましたが、それでもこのお値段でこの内容は大満足、今日も美味しいうどんご馳走様でした! #うどん #博多うどん #大地のうどん

3.2
11区担担面 汁なし(11区 担担面)
今日11:00~14:30,17:00~21:30
下落合駅から952m
東京都新宿区高田馬場1丁目31-8高田馬場ダイカンプラザ2f

レビュー一覧(1)

  • cozy
    cozy

    #高田馬場 #ラーメン #坦々麺 #初夏グルメ 他店のそれとはちょっと違う本格派。 唐辛子だったり、ラー油だったり、山椒だったり、カシューナッツだったり、具材は他店の担担麺と同じなのだが、ベースの味がしっかりしていると言うか、味噌? とにかく辛くて痺れて、だけではなくベースの濃い味付けの中にしっかりしたものがあって、 最後まで、うんうん頷きながら食べました。 挽肉と刻んだネギが余ってしまって、小ライス付けて最後まで食べ切り。 旨い。

3.2
野菜肉巻(鳥やす本店)
今日不明
下落合駅から650m
東京都新宿区高田馬場3丁目5-7

レビュー一覧(1)

  • yasuyukienok
    yasuyukienok

    昭和42年創業の高田馬場にある焼鳥店で、飲食店が立ち並ぶ、さかえ通り奥のロケーションにある。吉田類の酒場放浪記に登場したのも納得の、歴史を感じさせるつくりの店内で、2階席にて。高田馬場という場所柄、学生価格とも思われる安さで、焼鳥は1本60円から。それでも安かろう悪かろうでは決してなく、冷凍ものを使わないこだわりがある。焼鳥のほか、野菜肉巻や漬け焼き、一品料理など、メニューのバリエーションが豊富にあり、いずれも良心的価格で楽しむことができる。

3.2
スーパーランチ(九州珠-KUSUDAMA -)
ランチ
今日不明
下落合駅から960m
東京都新宿区高田馬場1丁目27-2イチカワビル2F

レビュー一覧(1)

  • weeder1959
    weeder1959

    tokyo No.1 creative restrant とり天丼もダシの効いた味噌汁も揚トウモロコシも刺身も超うまーい!行ったれ!やったれ!お替わりもう一杯。