大宮駅周辺のおすすめ人気グルメランキング(3ページ目)
2,219 メニュー大宮駅周辺の人気メニューランキングページです。
2219件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!
レビュー一覧(6)
レビュー一覧(3)
- natsuko
毎年祇園祭の宵山期間ちょっと前から限定で販売される豚まんです。 この時季にしか手に入らなくて、しかも店頭販売のみです。 おっきい豚まんの上からタレがたっぷりかかっていてしみてるんです。 ボリュームたっぷり。一個食べるとおなかいっぱいです。 知ってる人は食べないと祇園祭じゃないみたいな気分になるほどの名物。 買いたいならお昼過ぎくらいの空いている時間に。3時以降はかなり並ばないと買えません。
- gcjapan
なんとかゲット! 膳處漢ぽっちり、しみだれ豚まん! #豚まん
- user_43829489
#豚まん
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(1)
- kinyaokiyama
7/1〜9/15頃まで。爽やかな味わいです。小麦ふすま入り真空麺。夏には欠かせない有名な冷製スープ。玉ねぎとジャガイモを使ったクリーミーな味わいです。
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(1)
- gcjapan
四条大宮「#焼肉あにき 」 霜降りと赤身のバランスが絶妙な仙台牛の上質焼肉! 名物牛テール蒸しや定評あるホルモンはもちろん、ハラミステーキに特上ロースなどは、まさに頼れるアニキ的存在感! #焼肉#ハラミ
レビュー一覧(2)
- koromerudais
中のスープが美味しい。毎日でも食べたい味。
- hiroshikameda
魏飯夷堂 三条店 黒トリュフ小籠包(5個) 黒いダイヤと言われる黒トリュフの芳香さと濃厚さが肉の旨味に溶け込んでいます。 他メニューは千切り生姜と醤油を載せていただきますが、この小籠包はそのままでどうぞ! #小籠包
レビュー一覧(1)
- shotime
こちらの名物メンチカツのデミグラスバルサミコで、こっぺ蟹と銀杏のクリームコロッケトマトソースで、群馬県かわばのフレッシュチーズと秋の味覚のカプレーゼがワンプレートに #メンチカツ #コロッケ
レビュー一覧(2)
- yamadera_
ボリュームのある京野菜盛合わせは丹波産肉厚の椎茸、しめじ、九条ねぎ、京豆腐、餅、ほうれん草、湯葉、みぶ菜、水菜、くずきり、つみれ お肉は鹿児島産美湯豚、A5ランクの近江牛のサーロイン お店こだわりのお出汁に浸けて食べると上品な甘みのある美湯豚とお出汁の相性が抜群で凄く美味しいですよ~近江牛のサーロインはゴマダレに浸けて食べるときめ細かな肉質で、とろけるような美味しさ
- yamadera_
ボリュームのある京野菜盛合わせは丹波産肉厚の椎茸、しめじ、九条ねぎ、京豆腐、餅、ほうれん草、湯葉、みぶ菜、水菜、くずきり、つみれ お肉は鹿児島産美湯豚、A5ランクの近江牛のサーロイン お店こだわりのお出汁に浸けて食べると上品な甘みのある美湯豚とお出汁の相性が抜群で凄く美味しいですよ~近江牛のサーロインはゴマダレに浸けて食べるときめ細かな肉質で、とろけるような美味しさ
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- h_sakata
砂肝の鉄板焼き。 麦焼酎の炭酸割りでね。
レビュー一覧(1)
- h_sakata
普段はあまり頼まない塩焼きそば。 素材の香りが楽しめるんですね♪
レビュー一覧(1)
- gcjapan
衣棚通り三条下ル 路地に佇む隠れ家とんかつ 「#もり一」 タイムスリップしたかのような歴史感じる雰囲気で、"なた"と呼ばれる渋とんかつ! 個人的にしょうが焼きも外せない! #しょうが焼き
レビュー一覧(1)
- gcjapan
綾小路堀川、吟味屋菜々色!自家製さつまあげ
レビュー一覧(1)
- gcjapan
綾小路堀川、吟味屋菜々色!名物とろかつ
レビュー一覧(3)
- try_
家系ラーメン一筋のラーメン屋。豚骨醤油スープは濃厚でありながらくどさがなく旨味が詰まっていてとても飲みやすいです。麺は太ストレート麺を使用していて、麺自体にも味があるので噛めば噛むほど口の中で味わいが広がります。具材も多く、一杯でお腹も心も満たされます。
- martinramen
しっかりと炊き込まれた豚骨ベースの出汁で♪ 醤油のタレは家系ではまろやかに仕上がっておりまして (*´ェ`*) 関西人向けに考えられているような頂きやすさと 心地よい出汁感に、油分のバランスもナイスでして (-^□^-) 完成度は高い かなりウミャイ スープです ヽ(*>∀<*)ノ
- an_an
#ラーメン#家系#家系ラーメン #濃い#かため#太麺
レビュー一覧(1)
- sopranosaxeve
トロリと濃厚な新玉ねぎのポタージュに、もちもちした小麦粉ふすま入り真空麺が絡み、パスタのような味わいです。ローストチキン、味玉、カリカリポテト、刻みパセリがトッピングしてあり、様々な味を楽しめます。 #ポタージュ #ラーメン
レビュー一覧(1)
- hiroshikameda
スターバックスコーヒー からすま京都ホテル 京都 えらい 抹茶 抹茶 フラペチーノ スターバックス京都20周年アニバーサリーを記念して限定発売されているスペシャルフラペチーノ。 とにかく抹茶が濃い! ほんのり抹茶のホイップクリームの上には抹茶とダークモカパウダー。 抹茶好きも納得のフラペチーノです。 #スイーツ #パフェ #抹茶
レビュー一覧(1)
- gcjapan
京都綾小路新町の角、風情感じる京町家で 燻製料理が味わえる「燻(けむり)」 多彩な燻製や炭火焼きが味わえます。 #たこの唐揚げ #唐揚げ
レビュー一覧(1)
- shotime
京都の夜も、もちろん餃子。ぎょうざ処 高辻 亮昌の本店へ。こちらも、美味しい。 #餃子
レビュー一覧(6)
- zzzeatzzzz
#カフェ #カヌレ #京都 カヌレ美味しかった!
レビュー一覧(1)
- chiho
【フィグキャラメル】 イチジク,アーモンド,ヘーゼルナッツ入り。 洋酒が効いた深い味のしっとりふんわりクグロフ型のケーキ。 【伊予柑】 伊予柑,ヘーゼルナッツ入り。ナッツの香ばしさと柑橘の爽やかさ。 カットしたものも販売していますが、ホールの方がしっとり感が増すそうです。
レビュー一覧(1)
- gcjapan
四条大宮におでんムロが11月15日オープン! おでん鍋の中には出汁がしみる30種類以上のおでんがスタンバイしていますよ! おでん以外にもチャブヤでいただけるアラカルトメニューも豊富で嬉しい。 #おでん #牛しゃぶ
レビュー一覧(4)
- pafekupi
#おばんざい #モーニング #ごはん #京都
- dentakuryota
【店名】 京菜味のむら 烏丸本店 【来訪日時】 2021年02月 【店内の様子/体験】 ビルの1F部分にお店があります。入り口がめちゃめちゃ華やかなので見ればわかると思います。店内はテーブル席がたくさんあります。 【決済方法】 決済は現金のみです。 【頼んだメニュー】 おばんざいセット 850円 注文すると、カウンターショーケース部分に陳列されている小皿から6種類選ぶよう言われます。 種類が多くて迷ってしまいます。迷うのも楽しいです。 ・小鉢6つ ・ご飯(白米 又は 雑穀米) ・お味噌汁 がセットになっています。 ご飯は追加料金150円を払うと、湯葉丼に変更もできます。 ご飯はお替りできます。湯葉丼を注文した人はどういう処理になるかわかりません(私はお替りを頼まなかったため) おばんざんを初めて食べましたが、楽しく美味しい食事の時間でした。
- pafekupi
京都おばんざいのお店。 気分転換に休日の朝ご飯を京都まで😆 おばんざいは、12種類から4品選べます😊 丁寧に作られているので、どれを選んでも外れがありません✨ #モーニング #おばんざい #朝食 #京都 #頑張れ飲食店
レビュー一覧(3)
- debu52
抜群の雰囲気が素敵なこちら、モーニングが特に人気で休日は常に満席。 ドリンク、トースト、ゆで卵、グラノーラの他、自家製ピクルスとジャムは取り放題。見た目可愛く、でもめっちゃおいしくて最高なモーニング。人気高いのがよくわかります。
- ebifry01
パンはちょうどいい量で、ヨーグルトの上のカリカリがおいしいです。 マグカップにど~んと出てくるカフェオレがうれしいです! 緑が多くて、ナチュラル派のとってもかわいいお店でした。
- user_83860212
たっぷりマグのコーヒー☕️ 自家製ピクルス&ジャムで 満足度高いモーニングです🎶
レビュー一覧(1)
- shotime
食後に、ブラッドオレンジソースのプリン #プリン
レビュー一覧(2)
- debu52
最近京都で大注目のこちら。珈琲メインですが、自家製スイーツやホットサンドもあってこれらも絶品!ホットサンド具の種類が2種から選べますが、この時は2人で訪問で2人とも注文したので、シェアで2種お皿に乗せていただいています。
- user_83860212
外側はサックリ、中はトロ〜リチーズとハム🎶マスタードの辛みがいいアクセントに😍コーヒーとの相性も抜群です👍
レビュー一覧(2)
- naonao_
新宿伊勢丹の地下1で出店してたのでイノダコーヒー店のチーズケーキ買っちゃいました٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶ ° 食べてみるとほんと懐かしいチーズケーキです(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)甘みがかなり抑えめでチーズを感じます!ぺろっと食べちゃいました(*゚v゚*) #チーズケーキ
- tienaka_bobby
まったりのチーズ #チーズケーキ
レビュー一覧(3)
ちょっとニガメだけど生クリームと食べると、大人な味♪
雪ノ下 京都本店 唐津産 さちのか苺 ココアチョコの黒 趣きのある佇まい、穏やかに流れる時の中で戴くパンケーキは雪ノ下オーナーシェフから引き継がれたもの。 キメの細かさが違います。 #パンケーキ #チョコレート #コーヒー #ココア