投稿する

思案橋駅周辺のおすすめ人気グルメランキング(20ページ目)

4,232 メニュー

思案橋駅周辺の人気メニューランキングページです。

4232件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!

3.0
シースケーキ(梅月堂本店 )
今日10:00~20:00
思案橋駅から230m
長崎県長崎市浜町7-3 1F

レビュー一覧(1)

  • sour_melon_ea7
    sour_melon_ea7

    長崎のスウィーツと言えばシースケーキ!ショートケーキのいちごの代わりに缶詰の桃とパイナップルがのってます。長崎っ子のソウルフード💕 #長崎グルメ #長崎スウィーツ #長崎ソウルフード #シースケーキ #シースクリーム

3.0
よくばりトルコライス(メイジヤ )
今日10:30~21:00
思案橋駅から281m
長崎県長崎市浜町 3-18

レビュー一覧(1)

  • yoshiko1
    yoshiko1

    一つのお皿にドライカレーを敷き、横にはナポリタンスパゲティ、これも細麺で多め。ドライカレーの上にポークカツ、その上にハンバーグをのせ、上からドミグラスソースをたっぷりかけてあるんです。ポークカツは塩コショウがよく効いてます。ここまで気合入れなくてもいいのにと思う程、味が濃い目になってます。豚肉は柔らかくもなく固くもなく、厚みも薄すぎる事もないし、厚いこともないです。よく考えられた厚みです。揚げたてなので熱々で美味しく食べられますが、ドミグラスソースの味よりも塩コショウの味が強いです。ハンバーグはジューシーで美味しいですよ。家庭で作るハンバーグみたいで玉ねぎやお肉の味がしっかりしています。ドライカレーはキレイなイエローの色で食欲をそそる感じに仕上がってます。マーガリンで炒めたナポリタンの味は、ケッチャップが適量でいい味をしています。食べやすくスパゲティの茹で加減もちょうどよく、とても美味しいです。一通り頂いてみましたが、ポークカツのしょっぱさを除けば美味しいです。

3.0
Atikデリシャストルコライス(アティック (Attic))
今日11:00~23:00
思案橋駅から911m
長崎県長崎市出島町1-1 長崎出島ワーフ

レビュー一覧(1)

  • yoshiko1
    yoshiko1

    メインはフライですが、コロッケとエビと豚のフライの3種類になってます。ナポリタンは少な目でカップに入ったコンソメスープがいい香りしてます。サラダはキャベツがメインで、コーンが少しだけ添えてありますね。ライスは見えませんが、サフランライスのようです。エビフライ衣が香ばしくて美味しいですよ。俵型のフライはクリームコロッケのようですが、中には何も入っていないようです。丸いトンカツです。割と固めの食感になり臭みがちょっとあります。フライは美味しいのですがソースがちょっと辛いです。ライスを食べてみると、味が付いているのか付けてないのか微妙な味になってます。スープは薄味ですよ。一通りいただいてみましたが、フライが3種類ありソースで引き締めた味になってます。ナポリタンは割と濃い味がしてました。コンソメスープは薄味なのでトルコライスを全体的に見たら、まとまった味に仕上がっています。ライスがイマイチ美味しくなかった

3.0
日替わりランチ(銀鍋 (ぎんなべ))
今日11:30~14:30,17:00~22:00
思案橋駅から299m
長崎県長崎市銅座町7-11

レビュー一覧(1)

  • reiko0811
    reiko0811

    メインやお刺身、茶碗蒸しなどもついて780円は非常にお得です。この日のメインはコロッケでしたが、揚げたてアツアツでサクサクの状態で食べられました。

3.0
角煮ランチ(こじま)
今日09:00~19:00
思案橋駅から274m
長崎県長崎市銅座町6-12

レビュー一覧(1)

  • reiko0811
    reiko0811

    非常に柔らかく甘く炊かれた角煮がメインのランチです。やはり角煮が売りになっているだけあってお箸で簡単にちぎれるほど柔らかい角煮が非常に美味しいです。

3.0
たこ焼き12個(なか邑 )
今日17:00~00:00
思案橋駅から230m
長崎県長崎市銅座町14-2 1F

レビュー一覧(1)

  • sssss
    sssss

    定番のたこ焼きですが、ソースがソースなし・ソース・ソースマヨ・ポン酢・塩だれから選べます。

3.0
ポテトサラダ(鶴天 )
今日定休日
思案橋駅から772m
長崎県長崎市樺島町5-10 Mビル 1F

レビュー一覧(1)

  • reiko0811
    reiko0811

    じゃがいもがごろっとしていて美味しいポテトサラダです。具材もキュウリや人参といったシンプルなもので、うどんの箸休めやおつまみにちょうどいい味付けです。

3.0
おたくさ(菓舗 唐草 本店)
今日09:00~19:00
思案橋駅から787m
長崎県長崎市樺島町7-11

レビュー一覧(1)

  • mild_beef_nh2
    mild_beef_nh2

    #焼き菓子 #パイ #スイーツ #長崎 #お土産 お土産でいただいた長崎のお菓子。 源氏パイのような焼き菓子です。 あじさいの花の形でとってもかわいい❤️ 一枚当たり28kcal(P0.3 F1.6 C3.0)とダイエット中のおやつにも🙆‍♀️

3.0
テキトルコ(ツル茶ん)
ランチ
今日定休日
思案橋駅から65m
長崎県長崎市油屋町2-47

レビュー一覧(1)

  • user_14446827
    user_14446827

    2日目の昼は何処にすべきか、熟慮の結果でした。 本場長崎ちゃんぽんと天秤に掛けまして、友人Tの希望により、九州最古の喫茶店、ツル茶んにやって来ました。 ここでトルコライスを猛烈に食べたかったようです。 元は倉庫だったところを改装してお店にしたらしいですよ 自分以外の3人は「昔なつかしトルコライス」をオーダーしてました。 ポークカツ、カレーソース、ナポリタン、ピラフの組み合わせみたいです。 バターやクリームが苦手な自分は「テキトルコ」をオーダー、ビーフステーキ、ストロガノフ風、バターが入っているピラフは白飯に変えて貰いました… ミルクセーキもココの名物の一つみたいですね。 来ました、テキトルコ。 少し見た目が寂しいか!? スパがナポリタンで色がないのと、ピラフを白飯に変更した上、ビーフステーキにクリームソース(苦手)風なソースが… お肉自体は大変柔らかくて旨かったのですが… 見た目的にも味的にも苦手感が重なり、物足りない感じがしてしまいました、失敗チョイスでしたね… 長崎ではミルクセーキは飲み物じゃなく食べ物だそうです。 自分は練乳が苦手なので頼めませんが… 友人Tはセットのハーフミルクセーキもオーダーしてました。 飲まずに食べてましたよ~ 良い経験をしました。

3.0
湯浅醤油そば(麺屋 導楽 )
ランチ
今日11:30~15:00,18:00~00:00
思案橋駅から524m
長崎県長崎市築町1-17 第2岩元ビル

レビュー一覧(1)

  • o_kacky
    o_kacky

    変態店主がこだわりぬいてつくったラーメン。 鶏ガラ清湯スープと魚介出汁のWスープです。魚介出汁には鰹節、サバ節、サンマ節、ホタテなどなどが使われています。 麺は1年かけて開発した醤油ラーメン用の特注麺だそうです。 具は低温調理されたレアチャーシュー。 とにかくスープが美味い美味い美味い。 そこに絡む麺もさすがの食感と香りと味。 湯浅醤油4種をブレンドした醤油ダレはまさに醤油の旨みの全てが凝縮された感じ。 僅かに効かせたスパイスが全体をまとめています。 全国で醤油ラーメンを食べてきたけど最高峰の1品でした。 ただし、本日限定。