新板橋駅周辺のおすすめ人気グルメランキング(2ページ目)
1,765 メニュー新板橋駅周辺の人気メニューランキングページです。
1765件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- koume
”よだれ鶏”の豚肉版といった感じのお料理。 掛かっているタレはフワフワ豆腐とほぼ同じ物だと思います。 それにしても、キュウリの薄切りは綺麗にカットされていて、調理人の包丁さばきの見事さに驚きです。 #ディナー #中華料理 #四川料理 #よだれ鷄
レビュー一覧(1)
- koume
鶏はボイルしてから油を塗って焼いてるそうです。 しっかりとした下味が付いていて、八角の風味もしますよ。 #麻辣 #ディナー #中華料理
レビュー一覧(1)
- koume
ホロホロになるまでよく煮込んだ牛肉で、食べた感じが、ほんと、コンビーフにそっくり!! 聞いた話によると、作るのに10日も掛かったそうですよ。 #ディナー #中華料理 #前菜 #冷菜
レビュー一覧(1)
- koume
いつもの”豚の耳の煮こごり”のアレンジ番。 プルプル、コリコリとした食感が堪らないっス!! そして、旨みが濃厚。 #ディナー #中華料理 #煮こごり
レビュー一覧(1)
- koume
程良い塩気と脂がビールに合う。 #サラミ #ランチ
レビュー一覧(1)
- koume
ボイルした砂肝に自家製辣油が掛かっています。 #お通し #ディナー #中華料理 #四川料理
レビュー一覧(1)
- koume
お豆腐に刻んだネギやザーサイやピーナッツの麻辣だれが掛かっています。 四川料理らしく、ほど良い辛さと痺れ。 また、自家製のお豆腐はしっかり豆の味がして風味もあり美味しい。 #豆腐 #ディナー #中華料理 #四川料理
レビュー一覧(1)
- koume
具は蒸し鶏のみのシンプルな鶏そば。 スープは鶏を煮込んだ白湯スープ。鶏の旨みがたっぷりで美味し。 鶏油も多めでいい感じですな。 #スープ #ディナー #中華料理 #ラーメン
レビュー一覧(1)
- koume
サラダはレタス中心に玉ねぎ、人参、コーンがトッピング。 そして、ここのキラーコンテンツでもある自家製のドレッシングがたっぷりかかっています。 このドレッシング、正体はわからないのですが、とにかく美味しいぃ~♪ #サラダ #ランチ
レビュー一覧(1)
- ponzoo_gourmet
やきとん屋さんの作るキーマカレー!辛すぎず、マイルド美味しい〜。ご飯が欲しくなりました(笑) #キーマカレー #カレー #居酒屋
レビュー一覧(1)
- koume
豚のモモ肉に蜂蜜を塗って丹念に焼き上げています。 ホクホクとした豚の旨みが感じられます。 #焼豚 #中華料理
レビュー一覧(2)
- koume
四川風の揚げ茄子なんですが、他の中華屋さんで食べるのとはまるっきり違います。 茄子はあくまで瑞々しく、衣はサクサクでまるでスナック菓子のよう。 #ディナー #中華料理 #揚げ茄子
- rare_beef_fg1
炸茄子。 瑞々しい茄子にスパイシーな味付け。 うん、やっぱり美味しい。 #中華 #蜃気楼 #板橋
レビュー一覧(1)
- koume
味を付けたもち米と鶏肉を笹の葉で巻いて蒸しています。 下味のしっかり付いた鶏肉はホロホロと柔らかいです。 #ちまき #ディナー #中華料理 #中華ちまき
レビュー一覧(1)
- koume
塩味でレモングラスと生姜が利いています。 あっさりしていますが、これが美味しい。 #炒めもの #ディナー #中華料理
レビュー一覧(2)
- koume
お肉のお皿の大きさにビックリ!! そして、セットの内容の充実ぶりに2度ビックリ!! だって、すき焼きの具材の他に、うどん、生卵、ご飯、お味噌汁が付くんですよ。 肉も美味しいし、これで1,000円は普通ありえへん!! #すき焼き #定食 #ランチ
- hot_lime_ew9
#東京 #西巣鴨 #ランチ #大盛り#すき焼き#1人すき焼き#孤独のグルメ#うどん#生卵 ごはん、お味噌汁、うどんのおかわり無料 コスパ最高のすきやき、しゃぶしゃぶ屋さん😍
レビュー一覧(1)
- koume
なかなか見かけないお魚です。 食べてみると、上品な白身!! 厚みもあって良いですねぇ。 #刺身 #ディナー
レビュー一覧(1)
- koume
クラッカーが付いていますので乗せて食べます。 マッシュポテトはクミンが利いていて、細かく砕いたナッツも入っている。 味のベースは何だろう? #マッシュポテト #ディナー
レビュー一覧(1)
- koume
ホルモン焼きは豚のカシラ肉とキャベツを特製塩だれで炒めたシンプルな料理。 ホルモンと謳っていますが、牛のホルモンや豚の白モツではなく豚のカシラ肉です。 でも、これ、ニンニクが利いていて無茶苦茶ウマいですよ♪ #ホルモン焼き #焼肉 #ランチ
レビュー一覧(1)
- ponzoo_gourmet
へたなスイーツよりもおいしい! #卵焼き #玉子焼き
レビュー一覧(1)
- koume
花椒と辣油がきいています。 粗挽きにされた肉が多いのが特長。 #麻婆豆腐 #豆腐
レビュー一覧(1)
- koume
イカの他にはザク切りの長ネギが入っています。 イカはコウイカなので肉厚で美味しいぃ~♪ #炒めもの #ディナー #中華料理
レビュー一覧(10)
- oyabun
あさひ町内会にて限定「20年前恋した味噌ラーメン」をいただきました。 これめちゃ美味しい。 油分たっぷりいつまでも熱々のラーメン。ニンニク、生姜の効いた濃いめのスープがたまりませんでした😁 #ラーメン #味噌ラーメン
- kazutan0264
数度目の訪問。今回のお目当ては「20年前恋した味噌ラーメン」。同店のデフォメニューよりも濃厚で塩っぱい、昔の純すみ系味噌を再現した一品だ。スープを啜れば、確かに、尋常ではなく濃密なうま味が味蕾を強襲。ここまでガツン度の高い味噌は、日本中を探しても中々ないだろう。うん満足。美味かった! #ラーメン
- user_37921819
20年前に食べた味噌が忘れられないのかしら。 純連風で個人的に大好きなタイプの味噌ラーメンです。 #ラーメン
レビュー一覧(8)
- kazutan0264
2022年11月5日に開業した新店。熊本『魚雷』Gの東京初進出店舗。連食することを前提に、まずは「つけ麺(カレールー付き)」を戴いた。麺は、あちらとは異なり『三河屋製麺』製のものを使用。訴求力のある上質なカエシのうま味で魅せるスープは、熊本の店舗と全く変わらない完成度の高さを誇る。カレーによる味変も趣深い。美味過ぎる!#jma2023 #つけ麺
- psycho_monk
熊本の魚雷の東京進出店。開店後2週間で13時に先客なしと少し心配な状態。三河屋製麺の太麺に濃厚豚骨魚介のつけだれで予想通りまたおま系でしたが、スパイスカレー風味のルーを麺に絡めると激変。こちらはとてもおいしい。油断するとのどが刺激され咳き込みますが、はじめから混ぜたものがあってもいいような。途中からだと少し満足感が足りない気もします。辛味が苦手なので魚雷つけ麺は食べようと思いませんが、中本の北極とか好きな人にはいいみたい。 #つけ麺 #西巣鴨 #カレー
- oze_6
#つけ麺 #jma2023 熊本の魚雷グループが都内進出。 ラーメンやつけ麺に味の変化をもたらす要素を加えることは良くあるが、容器も相まりカレーソースの別添えはインパクト大。 無論、ギミックをただのギミックとして終わらせない実力もあり、デフォ状態の動物魚介つけ麺の完成度も高い。
レビュー一覧(1)
- koume
タラの唐揚げは揚げ立てで、皮がカリカリ。 ねぎソースは、基本、塩味で少しピリッと辛い。 #唐揚げ #中華料理 #ディナー
レビュー一覧(3)
- koume
具は、チャーシュー、玉子、ねぎ。。。 意外とパラパラ系で、あまり油っこくありません。 味は醤油味。作るのを見ていましたら、ラーメンに使う醤油ダレを入れていました。 そして、大将の鍋振りが実に芸術的なんですよぉ~。 #炒飯 #ディナー
- micchan3214
#下板橋 #板橋 #点心 #チャーハン #480円 #激安 #激旨 #ザ昭和 #めっちゃ風情のある街中華屋さん #チャーハン好き #チャーハン好きと繋がりたい #炒飯 #炒飯好き #炒飯好きと繋がりたい #街中華 #街中華好き #街中華好きと繋がりたい #グルメ #グルメな人と繋がりたい #ランチ #ヒンナヒンナ #aha
- tasty_corn_nh7
#炒飯 #下板橋
レビュー一覧(10)
- gohan_of_sato
#2019/01
- ramentabete
鯛塩そば 縁@板橋 鯛塩濃厚そば 流行りの鯛ラーの中でも アラの白濁煮詰め感が滑らか! 薬味はフレンチか!と言うセンス 旨し!なので詠います! 晴天に くしゃみ鼻水 季節知る 春を匂わす ふわ泡鯛塩 ご馳走様でした! #鯛塩そば縁 #板橋 #鯛塩濃厚そば #埼京線 #板橋区
- saori_______
鯛のだしがよくきいていてめちゃくちゃおいしい、スープが泡立てられていてクリーミー。店を近づけるとだしのいい香りが食欲をそそる。 #おいしい #そば #ランチ #板橋 #鯛ラーメン #鯛 #だし
レビュー一覧(1)
- koume
焼いた小麦の生地に豚のひき肉やニラやパクチーの餡がサンドされています。 生地にはバターが入っていて、とても香ばしくサクサク。 #お餅 #焼肉 #ディナー #中華料理
レビュー一覧(6)
- masahikonaga
#ラーメン #板橋#あさひ町内会
- oyabun
この日は板橋区で気になってたラーメン屋へ。 お店の名前はあさひ町内会。 味噌ラーメンがうまそうで気になってたお店です。 今回は味噌チャーシューメン、ごはん小を注文。 ごはんはたくあんがついて適度なボリューム。 これは最後にスープといただきます。 味噌チャーシュー麺はこれぞ札幌味噌ラーメンというビジュアルです。 こちらはすみれで働かれていた方がされてるとのことでそりゃ納得ですな。 まずはスープを飲んでみると表面のラードのおかげでなかなか冷めない濃厚な味噌の美味さを引き立てるのかいつまでも飲めます。 思ったよりもくどさは無くて飲みやすいな。 縮れの卵麺もスープによくあってプリッと食感よし。私はもうちょい太くてもいいかな。 チャーシューはしっとりとしていてスープにしっかりと浸して食べると美味かった。 醤油ラーメンや塩も気になるところです。 #チャーシュー麺 #ラーメン #味噌ラーメン
レビュー一覧(1)
麺は中国産の乾麺を使用していて低加水の為、モチモチとした粘りゴシがあります。 また、今回は現地仕様ということで、かなり辛くて痺れもハンパないですよ。 #ディナー #中華料理 #汁なし担々麺 #担々麺