投稿する

佐久平駅周辺のおすすめ人気グルメランキング(2ページ目)

281 メニュー

佐久平駅周辺の人気メニューランキングページです。

281件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!

3.0
手打主水中華そば(主水 軽井沢フードファクトリー)
モーニング
今日07:00~09:00,11:00~15:00
佐久平駅から4.27km

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    オープンは2023年9月27日。同店の最大の特長は、朝ラーメンの提供だろう。口馴染み良好な甘みを湛えた清湯スープの中を、麺肌滑らかな平打ち麺が悠々と泳ぐ、オールドラヲタ垂涎の1杯。「ちゃん系」を意識したギミックが随所に配されている点も趣深い。#ラーメン

3.0
バラちらし御膳(ひろ喜 )
ランチ
今日定休日
佐久平駅から419m
長野県佐久市佐久平駅北16-2

レビュー一覧(1)

  • aratakondo
    aratakondo

    佐久市「日本海寿司海鮮 ひろ喜」すぐ近くの日本海 店名 日本海寿司海鮮 ひろ喜 場所 長野県佐久市佐久平駅北16-2 電話 0267-68-5800 ジャンル 寿司店 バリアフリー ◯ 駐車場 あり 食べたもの 「バラちらし御膳」900円 「日本海寿司海鮮 ひろ喜」 佐久平駅にほど近い場所にある寿司屋さん。海からもっとも遠い地点、とは言わないがかなり遠いところにある海鮮専門店であるのは間違いない。カウンター、テーブル席、小上がりが設けられているが、ゆったりと配されているので気持ちよく過ごすことができる。いただいたのはランチメニューで、セットメニュー、にぎり、丼ものとバリエーション豊富かつ低価格なのが嬉しくてたまらない。 「バラちらし御膳」900円 丼に酢飯にたくさんの具材が美しく配されている。刺身はマグロの赤身、中トロ、イカ、タコ、玉子焼き。その上にはトビコが散らされ、それはそれは美しい。酢飯もほどよく、わさびの量もとてもよい。ああ美味い。 主役の力量は盛り立てる脇役の手腕によっても左右される。吸い物代わりのうどんは、わかめ、ねぎ、カマボコ、揚げ玉の配された『準 たぬきうどん』ともいうべき造りだが、さっぱりしっかりした出汁とコシのあるうどんによって存在感のある一品となっている。存在感といえば茶碗蒸しもしかり。ほどのよい出汁の香りと優しい玉子が素晴らしい。 #海鮮丼

2.8
すじそば(すじそば専門店 藤丸商店)
ディナー
今日11:30~14:30,17:30~22:00
佐久平駅から325m
長野県佐久市佐久平駅南15−8公陽ビル1階

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    2024年5月30日、人気店『信州中華蕎麦雷鳥』の跡地にオープン。牛スジを惜しげもなく贅沢に使用したスープは、香味野菜から沁み出すナチュラルな甘みにも後押しされ、実に風味豊か。スープを過不足なく口元へと運び込む乱切り太縮れ麺の佇まいも、堂に入ったものだ。#ラーメン

2.8
信州WHITE(信州中華蕎麦 雷鳥)
ディナー
今日11:00~21:00
佐久平駅から323m
長野県佐久市佐久平駅南15-8公陽ビルA号室

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    オープンは、2023年4月15日。最近、都内で急増中の『八咫烏@水道橋』のプロデュース店。リキュールの香味を色濃く感じるいつもながらの味わいに、一瞬「ここは東京か!?」と錯覚しそうになる。改めて吟味してみると、この系統は確かにオリジナリティが強烈。そんな印象を新たにした次第だ。#ラーメン

2.8
生姜ペッパー拉麺(丸鶏拉麺心々元)
ランチ
今日不明
佐久平駅から832m
長野県佐久市岩村田5009-6

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    オープンは、2022年2月5日。多種多様なラーメンを手掛ける、佐久エリアのニューカマー。注文の「生姜ペッパー拉麺」は、生姜・胡椒・香味油の風味が、三つ巴となって味覚と嗅覚を強襲。醤油ダレのうま味も、極めてビビッド。確かに、白飯と合わせて食べたくなる1杯だ。#ラーメン