新御徒町駅周辺のおすすめ人気グルメランキング(19ページ目)
30,635 メニュー新御徒町駅周辺の人気メニューランキングページです。
30635件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
takechanman70冷やしみそ。
レビュー一覧(1)
ponzoo_gourmetミョウガと茄子の和え物。 病みつきになるよ〜とお店の方が言ってましたが、ほんとに病みつきになるお味♪ #和え物
レビュー一覧(1)
ponzoo_gourmet肉の大山にきたらフライも食べないとね♪ この日はあじフライにしました。 ほくほく美味しかったです\(^o^)/ #フライ #アジフライ
レビュー一覧(1)
mypace_tiger【饗 くろ㐂(京阪百貨店 守口店 催事)】 🏠和食・イタリアンの修行経験をお持ちの店主が、 ’11年6月にオープンされ ミシュランガイドにも掲載された屈指の名店。 🗓'22.10.7 🍜特製鶏塩らーめん ¥1550 🍥スープ 《塩ベース》 淡☆☆☆★★濃 清湯ながらもトロリとした口当たりの濃度の高いスープは 鶏油に包まれた鶏をメインとした動物系の分厚い旨味を キレと深いコクのかえしが他の素材と共に支えている 🍥麺 細☆☆☆☆★太 柔目に茹でられたしなやかなコシを備える手打ち麺は 粘り付く様なモッチリとした食感と抜群の絡み付きを持ち 食べ進める程に味わい・風味・食べ応えを感じさせる 🍥トッピング ・鶏肉 胸肉は本来の旨味を引き出す塩味をバランス良く効かせ もも肉は皮の甘味と焼いた香ばしさを塩味が引き立てる ・メンマ 炊き込まれて風味と旨味を活かした程良い味付けにより 溶ける様な柔らかい歯応えから溢れ出す ・味玉 トロリとした口当たりに仕上げた濃厚な黄身から 風味纏うまろやかな味付けによる味わいが広がる ・ワンタン チュルリと滑るみずみずしい皮に包まれた餡は 香辛料と肉の甘味帯びた旨味が凝縮されている ・つくね 柔らかくふっくらとした食感で溢れ出す肉汁からは 脂の甘味の乗る旨味が広がる 🐯寅レポ🐯 分厚い鶏の旨味と塩ダレでまろやかに仕上げたスープを 力強い存在感を放つ麺が吸い付く様に啜る毎に纏っていき 生姜ネギ餡と生胡椒等で味わいと風味の変化も楽しめる 奥深い淡麗塩ラーメンを頂きましたっ!! 🏠#饗くろ㐂 🍜#塩ラーメン 🗾#東京ラーメン #東京グルメ ✏️#らーめん #拉麺 #麺 #🍜 #ラーメン #中華そば #つけ麺 📝#ramen #noodles #ramennoodles
レビュー一覧(1)
- akirasugihar
#しぎ焼き
レビュー一覧(1)
- akirasugihar
#上野広小路 #餃子
レビュー一覧(1)
liveflat残業後の晩御飯はスープストックが定番 安定の美味しさ
レビュー一覧(1)
ramen5月31日まで昼夜各35食提供予定の季節の限定そば。6月は提供無しとの事で、これは食べておきたいとくろ㐂さんへ。 鰹出汁が優しくしっかり効いているスープが美味しい一杯。水で締められた粒々入る細麺はコシがものすごく強力です。スープを決して邪魔しない燻製鶏が絶妙な美味しさ。とっても甘〜いトマトがこれまた凄い美味しかったです。 もちろん全部美味しかったんですが、やっぱりトマトの甘みと強力なコシある麺がとても美味しく印象的だったな〜と思う素晴らしい一杯でした(^^)
レビュー一覧(1)
- akirasugihar
#かつ丼 #定食 #とんかつ
レビュー一覧(1)
cecil0721やっぱり王将の餃子は格が違う! 専用の柚子ダレでいただけば旨さも倍増です!! #餃子 #焼き餃子
レビュー一覧(1)
cecil0721じっくりと火を入れた豚ロースは柔らかくてジューシー(≧∇≦) トリュフ塩とマスタードで味変出来るのが嬉しいですね。 通常200gですが、写真は1.5倍の300g!! #ステーキ #トンテキ #ローストダック #ロースト
レビュー一覧(1)
ms98ベースは極上の鶏清湯。油は焦がしネギ。麺は加水率の低いパッツン系ストレート。鶏叉焼、炙り蒸し鶏、ネギいずれもスープの味を邪魔せず完成度の高い一杯でした。 #ラーメン #塩ラーメン
レビュー一覧(1)
- akirasugihar
#上野 #麻婆丼 #丼もの #ラーメン
レビュー一覧(1)
ryucaまさか東京でにしんの刺身が食べられるとは!めっちゃ新鮮でした! #刺身
レビュー一覧(1)
- akirasugihar
#浅草橋 #秋葉原 #そば #蕎麦
レビュー一覧(1)
- akirasugihar
#浅草橋 #新御徒町 #東京 #ラーメン
レビュー一覧(1)
minniechanpapa美味しかったですよ。 http://www.m0710.info/
レビュー一覧(1)
cecil0721おそらく喫茶店のカレーではNo.1!! カレーソースを追加してくれるのも嬉しいサービスです! #カレー #キーマカレー
レビュー一覧(1)
ramenもう終了している限定投稿ごめんなさいm(__)m ややオイリーで円やかな醤油に鶏の旨味たっぷりな冷たいスープは結構醤油も感じられる味わい。しかし、お出汁とのバランスは流石のくろ㐂さんでさっぱりと頂けてとっても美味しいです。しっかり水で〆られたピロピロ平打ち麺は喉越し良くスルスル入っていき、2種類の鶏チャーシューも上品で美味。清涼感ある薬味が暑さを吹き飛ばすアクセントに。決して少ない量ではないと思いますが、あっと言う間に完食でした(^^) 見た目はシンプルですが、火傷する旨さが詰まった夏麺らしい王道的な素晴らしい一杯でした。冷やしなんで火傷はしませんが(^^;;
レビュー一覧(1)
kenh肉肉しいダブルパティ ハラペーニョをトッピングで追加 #ハンバーガー
レビュー一覧(1)
- akirasugihar
#東京 #湯島 #上野広小路 #寿司
レビュー一覧(1)
ramen8月11日のみ限定。120杯ぐらいの提供。 終了している限定投稿ごめんなさいm(__)m 松風地どりと水と燻製塩だけのスープに農林61号・あやひかり・春よ恋石臼挽き全粒粉て打った麵を合わせた一杯です。 醤油でも鶏の旨味が強く出た贅沢スープは絶品な美味しさ。麺はしなやかでコシある細麺。強いスープに負けず麺の美味しさを堪能できました。 出汁の旨味がとっても強い凄い一杯でした。 食べた後の余韻も半端ないっす。 いや〜本当に美味しかったです! 食べれた事に感謝。ご馳走様でしたm(__)m
レビュー一覧(1)
- akirasugihar
#東京 #上野御徒町 #上野広小路 #ラーメン #チャーハン #炒飯
レビュー一覧(1)
ramen終了している限定投稿ごめんなさいm(__)m 牛白湯のつけ汁は非常にパワフルで濃厚な味わい。牛と脂の甘みが出ていて凄く美味しいです。濃厚ながらクドさは無く上品に仕上げてあるのは流石くろ㐂さん。 麺は全粒粉50%配合との事。茶色の麺が配合の多さを証明。ややごわついた食感で蕎麦に近い感じの喉越し。赤いトマト昆布出汁と緑のクレソンオイルだけでも美味しく頂けますが本領を発揮するのはつけ汁と食べてから。濃厚な牛白湯のつけ汁に負けない強さでしっかり麺と小麦の美味しさを味わえました。 凄いですね〜この麺は美味しかった! 具材も豪華。つけ汁には焦がし葱、トロトロ牛スジと絶品ハチノス、染み染み大根も入ります。麺には青葱に茄子とキノコのトマト煮がオシャンティーにレンゲに添えられ、トドメはランイチのローストビーフ。モー美味くて昇天! 最後は残ったトマト昆布出汁を割りスープとして牛白湯にイン。モーこれも憎いぐらいに美味しくて仏の笑顔になりながら完食(^^) つけ汁、麺、具材どれも素晴らしく美味しかったくろ㐂クオリティーな一杯でした。 こちらも夏麺の定番として是非来年も食べたい一杯です! 今年も第9弾で夏麺終了との事ですが、今年も素晴らしい数々の一杯を食べる事ができて本当に良かったです(^^) 大将始めチームくろ㐂の皆さん本当にご馳走様でしたm(__)m あ〜夏が終わりますね。。。
レビュー一覧(1)
cecil0721ロメスパではお馴染みのカレーテイストのミートソースですが、普通のカフェでいただけるのは嬉しいですね! ひき肉たっぷりで美味しくいただけました。 #カレー #ミートスパゲティ #パスタ #温泉卵 #ミートソース
レビュー一覧(1)
cecil0721キーマ、マトンに日替わりのチキン&マッシュルームの3種類のカレーをチョイス。 ランチとはいえサフランライスなのもポイント高いです。 #カレー
レビュー一覧(1)
- akirasugihar
#上野 #東京 #そば #蕎麦
レビュー一覧(1)
ramen夏麺第8弾 9月3日まで 昼夜各45食限定 終了している限定投稿ごめんなさいm(__)m 今回は塩ダレと水だしした羅臼昆布の出汁に浸かるふすま入りの平打ち麺と北海道の「雪の妖精」という白いとうもろこしを使って作ったスープにつけて頂く一杯との事です。 昆布の旨味がしっかり効いた昆布出汁と麺の旨さが際立つ美味しいピロピロ麺に、つけ汁は粒々感ある甘めの味わい。単に甘ったるい感じではなくフレッシュな甘さでとっても心地良い美味しいさ。もう単体が激旨過ぎてそれぞれそのままで食べきってしまう勢い(^^;;その気持ちをグッと抑えてつけ麺で食べなるとこれもとっても美味しい! 具材も素晴らしく麺にはアスパラガスのお浸し、ミニトマトのお浸し、紫玉ねぎ、丹波黒どりの生ハム。そして雪の妖精。つけ汁にはガラムマサラと粗挽き黒胡椒がふりかかりゴールドラッシュを醤油で焼いたものが添えられます。丹波黒どりの生ハムは鶏刺しみたいな食感に塩分が効いてて絶品。ゴールドラッシュは香ばしく濃厚な甘さでこれも美味しかった〜。最後は雪の妖精をデザートとして食べて幸せに完食。すぐにもう一杯食べたくなるくらい大好きだな〜これは(^^) まさにモロコシラッシュなとっても素晴らしく美味しい一杯でした!
レビュー一覧(1)
cecil0721余り口にする事のないイタリアのロゼ。 サンジョベーゼを主体にした複数の混醸ワインですが、生産本数が1000本程度と希少性の高い1本です。 華やかな香りに反してドライでどんな食事にも合わせやすいテイストです。






























レビュー一覧(1)
味源から派生した北海道系ラーメンの名店。 僕のお気に入りは何と言っても味噌!! 白味噌仕立てのスープと縮れた玉子麺の相性は抜群です。 #ラーメン