西新駅周辺のおすすめ人気グルメランキング(16ページ目)
4,232 メニュー西新駅周辺の人気メニューランキングページです。
4232件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
スーパードライかエビスが選べます。 #ビール
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
豚バラスライスを薄焼き卵で巻いたもの。 個人的には、もう少しお肉と玉子の一体感が欲しい♪ #とん平焼き
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
そのままの料理ですが、しなっとしてて食べやすく美味しかったです。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
地元民好みの醤油ラーメンに比べると、甘味が少なく、雑味も少なく、透明感あるイメージ。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
魚のふわふわのすり身をフライにした『ギョロッケ』も美味しいです。タルタルソースも付いてます。お魚嫌いの子供さんにもおすすめです。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
こちらには、1時間焼酎飲み放題700円(延長1時間500円)という素敵なプランがあり、 +100円でグラス生ビール1杯付きという更に素敵なオプションもあります。 最初の1杯は生ビールという方には嬉しいサービスです。 今回は、勿論生ビール付きにしました。 以降の焼酎飲み放題は後ろの焼酎サーバーコーナーでセルフで注ぎます。 水・氷・お湯も置いてあるので、飲み方・割り方も自由自在。 #焼酎
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
お魚の特に美味しいところと言ったら、頭のカマの部分です。 この時は、ブリ・ヒラマサ・カンパチと3種のカマ焼きメニューがありました。 大将や他のお客さんから「大き過ぎて食べ切れないかもー」と心配されながらも 大好きだから注文したブリカマの塩焼き。 確かにメッチャ大きいです。 でも、新鮮だからすごく美味しくて完食!
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
短く食べやすいサイズの串焼きです。 てしさんのお料理は、酒飲みが好きそうなチマチマサイズが多いような気がします♪
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
福岡の居酒屋の定番と言えば、山芋鉄板! お匙ですくって飲める位のふわふわトロトロですが、激熱なので要注意。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
見ての通り、とってもネギが多いですが、 海苔・チャーシュー・味玉も入っており、トッピング全部のせみたいな感じですね。 スープは濃厚と言えば濃厚ですが、全て飲み干せるような、こなれたマイルドさもあります。 太めの麺はカタで頼むとムチムチ食感を楽しめます。 #ラーメン
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
普通に美味しい。博多一口餃子ではなく、やや大きめです。 #餃子
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
本日のスタートは、お店で一番安いグラスワイン480円を頂きました。 お通しはキッシュ。 #ワイン
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
お刺身の盛り合わせ。 カンパチ・シマアジ・タコです。 シマアジがぷりぷりで美味しかったです。 #盛り合わせ
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
秋だなぁ♪ 添えてある紅葉した柿の葉と赤ワインと共に頂きました。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
福岡県産の日本酒『田中六五』。 日本酒は復興支援を目的にした品揃えで、売り上げの一部は東日本大震災や西日本豪雨、北海道地震などの被災地に寄付されるそうです。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
お通しは、焼野菜です。 卓上の七輪で焼きます。 単品注文の場合、お通し代は380円(税抜)とネットに書いてありました。 #お通し
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
焼肉らしい味わい。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
キレイなカットと部分です。炭火でじっくり焼いて頂きました。 #焼き野菜
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
今回一番想定外に良かったのは、ホルモンミックス4種です。 厚切りカットで、見るからに新鮮です。 さすがホルモン専門店ですね。 次回は、ホルモン系焼肉だけを堪能したいと思った位です。 #ホルモン
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
手羽先がすごく大きかったです。 『手羽根』と呼ぶらしい。 大きいのでしっかりローストしても、肉汁ジューシーでした。 こちらのお店における私的な好みは、とりかわ < 豚足 < 手羽根かな(笑)。 ちなみに、こちらの焼鳥は業務用グリルで焼いていました。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
海苔がいっぱいで見えませんが、博多の居酒屋の定番料理のごまさばです。 これも3人でつまんで丁度良い位。 味付けも良かったです。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
タルタルソースがたっぷりです。 今の時期の牡蠣は冷凍ものなんでしょうけれど、 こちらでは、冬の間テラス席が牡蠣小屋へと変わります。※夏は閉鎖されています。 居酒屋メニューが色々頼めるのもいいですね。 #牡蠣フライ
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
タコに味がしみて、しっかり柔らかかったです。 量も結構あります。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
青椒肉絲は、日本では中華の超定番メニューですが、麺料理は珍しいです。 特にヒネリを効かせていないあっさり青椒肉絲(豚肉)とあっさり塩味スープ。 麺はツルツルしています。 現代は、糖質制限・糖質オフブームですので、+160円で低糖質麺に変更することもできるそうです。 #チンジャオロース
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
レモン入り。きちんと作ってありました。 #カクテル #ハイボール
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
ガーリックパウダーが掛けられています。 スナック級にパリパリのドライ仕上げでした。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
葉山葵をのせてあり、歯応えと爽やかさがあります。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
オススメ印が付いている、自家製ポテトサラダ。 定番のマヨネーズ和えではなく、甘じょっぱい塩ポテサラ。 食感のアクセントにじゃがいもの皮も入っています。 炙りベーコンやトマトも添えられたオトナポテサラでした。 #ポテトサラダ #ジャガイモ #サラダ
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
生ビールで乾杯。 お通しは、もずくの酢の物の山かけ。 居酒屋のようでいて割烹の味付け。






























レビュー一覧(1)
お好み焼き2種(あじさわ焼・ねぎ焼)と焼きそばがセットになった『あじさわセット』。 なんだかスゴイ量に見えますし、実際にもボリュームがあるのですが、 薄い皮で野菜を包んだお好み焼きは、炭水化物というよりはおつまみ感覚で頂けました。