投稿する

要町駅周辺のおすすめ人気グルメランキング(15ページ目)

17,377 メニュー

要町駅周辺の人気メニューランキングページです。

17377件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!

3.2
鶏白湯ラーメン(銀座 篝 Echika池袋店)
ランチ
今日不明
要町駅から802m
東京都豊島区西池袋3-28-14 Echika池袋店

レビュー一覧(1)

  • daisuke0428
    daisuke0428

    久しぶりにラーメン食べてきました! 篝ってところに行ってきました!  味がしっかりしてるのに、なんとなくさっぱりしてる感じかじて、とても食べやすいラーメンでした! 美味しかったです! #池袋 #篝 #鶏白湯ラーメン

3.2
ざるラーメンセット(君塚 池袋店 )
ランチ
今日不明
要町駅から882m
東京都豊島区池袋2-1-1 スギヤマビル 1F

レビュー一覧(1)

  • akabaiku_tomozo
    akabaiku_tomozo

    ざるラーメン(ハヤシライスセット)戴きました。 麺は角細ウェーブのエッジに尖りがあるむらめん社製で、表面が超ツルツルな清涼感抜群なヌメリ感も全く無い喉ごし良く啜れるチープ感のしないパツパツ系の麺です(麺量:茹で前190g位で腹7分目といったところで、ミニハヤシライスで丁度お腹一杯です)。 つけ汁は常温に近い冷製の酸味と辛味と粘度とオイリー感の全てが無い鰹出汁が香るそば汁醤油味で、甘味や塩味(エンミ)の少ない醤油味にまとめられ、つけ汁碗の内側に和辛子が付いています。 具はメンマは無く、温かいつけ汁に浸すと蘇生するであろう冷製バラ叉焼2枚と海苔1枚と白髪葱が麺の上に飾られています。 麺をつけ汁に浸して戴いてみると、パツパツ麺にサラッとめん汁が絡みツル・ツルツルツルっと爽快に啜れ時折、麺にわずかに付いてくる和辛子もアクセントになりいいですね! スープ割ならぬ蕎麦湯割は卓上のポットに入っていて自分好みに調整でき、ハヤシライスに付いている金属製のスプーンで白茶濁した蕎麦湯割をルチンを感じながら戴きました。 セットのミニハヤシライスは玉葱が多い分お肉は少なめですが酸味が控えめなため戴き易く叉焼を乗せてスプーンでカットしながら美味しく戴けました(そう言えば、福神漬けが付いてなかった)。 今年の暑い時期は「君塚」のざるラーメンと6/15~始まる「博多天神」の冷やし中華で決まりですね! 蕎麦湯の説明はこちら⇨ http://blog.livedoor.jp/d52001037/archives/9103243.html

3.2
カノムチーン・ナムギョウ(タイの北部のカレーそうめん) (クンヤー)
ディナー
今日不明
要町駅から816m
東京都豊島区池袋2丁目4-1

レビュー一覧(1)

  • koume
    koume

    要はそうめんにカレー(辛い汁)をかけて食べるお料理。 ナムギョウ(タイ北部のカレー?)、セン・カノムチーン(そうめん)、具材(野菜など)がセットになっています。 #カレー #そうめん #ディナー #タイ料理

3.2
とりカレー(火星カレー)
今日不明
要町駅から823m
東京都豊島区西池袋3丁目27-3

レビュー一覧(1)

  • yuji_nihei39
    yuji_nihei39

    独特なメニューとルーが病みつきになるかも。 鶏、豚、牛、鴨、羊、鹿やカンガルーのお肉も食べられるようです。 #カレー

3.2
牛カレー(火星カレー)
今日不明
要町駅から823m
東京都豊島区西池袋3丁目27-3

レビュー一覧(1)

  • spicymaruyama
    spicymaruyama

    ロケットではなくJRに乗り、久しぶりに池袋の“火星”に着陸してきましたー!!牛カレー草のせ@火星カレー。 #スパイスカレー #火星カレー #牛カレー #草のせ #池袋

3.2
ひとくちキャラメルアイス(かえる食堂 (カエルショクドウ))
今日11:30~17:00
要町駅から385m
東京都豊島区池袋3-6-1 第2京花荘 1F

レビュー一覧(1)

  • cozy
    cozy

    スパイスの効いた辛口カレーを食べた後にこれを食べるとめちゃめちゃ幸せなく気分になります。 キャラメル味のアイスの上にカラメルソースたっぷりひんやりとしたアイスがカレーで火照った口の中を癒してくれます。 また、ビタースイート中をカラメルソースも良い。そしてキャラメル味っていうのかカレーと合ってると思いました。 #アイスクリーム #アイス #キャラメル

3.2
タマネギヘッドバッド(タマネギヘッドバッド)
ディナー
今日不明
要町駅から98m
東京都豊島区西池袋5-26-14 サダシン西池袋1F

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    2022年3月8日にオープンした新店。基本メニューである「タマネギヘッドバッド」をオーダー。淡路産の玉ねぎを主役に据えた塩ベースのスープは、玉ねぎの重厚な甘みと甘美な香りが鼻腔を通じて、味覚中枢を歓喜で震わせる会心作。トッピングもギミックが満載で、かつ、完成度も非常に高い。これは美味い、美味過ぎる!#ラーメン

3.2
辛まぜそば(油そば鈴の木)
今日不明
要町駅から660m
東京都豊島区池袋2-18-2 オーロラビル 1F

レビュー一覧(1)

  • cozy
    cozy

    #ラーメン #まぜそば #油そば 埼玉のお店が移転オープン。 お店オススメのこちらを食べてみました。 私にはよく分かりませんでした。 まずいとかではないんですが、何を食べているのか若干パニックでした。 オリジナルと思えば良いのかもしれません。 極太の縮れ麺はプリプリしていて秀逸。 麺はとてもおいしいです。 その麺をよく混ぜて頂いたのですが、背脂のたっぷり入った塩ベースと思われるタレ、ニンニク、ニンニクチップ、豆板醤に似た辛味ペースト、ピザ用チーズ、粗微塵に刻んだ生玉葱、マヨネーズ等々。 唐辛子の辛さを活かして韓国寄り?かと思うとそうでもなく、明確に醤油や節系出汁は感じないので和風でもなく、チーズが入って洋風?みたいな感じで何かにカテゴライズするのは難しい。 何が新しい方向に向いているのかというと、そう言う感じでもなく、故に少し混乱して受け入れるのに時間がかかりました。 まぜそばはラーメンより低温になってしまうのでなかなか難しいところではありますが、なんらかの香ばしいインパクトのある匂いをつけるなどフックが欲しいなと思いました。 他にも何種類か味があるのでそっちの方がわかりやすいかも。 割スープも入れて飲んでみましたが、おいしい出汁スープであるものの、辛まぜそばの混沌を整理するには至りませんでした。