投稿する

静岡県のおすすめ人気グルメランキング(12ページ目)

55,564 メニュー

こちらは静岡県の人気メニューランキングページです。

55564件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!

3.4
ロースとんかつ 竹(幸楽)
今日不明
第一通り駅から351m
静岡県浜松市中区肴町317-13

レビュー一覧(1)

  • philmoer
    philmoer

    静岡県浜松市の繁華街にあるとんかつ屋さん 私的には日本一うまいと思うお店 脂は多めですが全くもたれない リクエストしたら脂多目もできます 今日は脂少なめでしたな #とんかつ #浜松市

3.4
かぼちゃのプリン(石舟庵熱海店)
今日09:00~17:30
熱海駅から455m
静岡県熱海市咲見町9丁目2番地

レビュー一覧(1)

  • naonao_
    naonao_

    熱海に来たら絶対買いたいプリンです( ˶ˆ꒳ˆ˵ )1番オススメは普通のプリンなんだけどやっぱりかぼちゃのプリンも食べたくなるよね〜〜 かぼちゃの優しい甘さにカラメルがビターで美味しいです! #プリン

3.4
特煮干そば(醤油)(らぁ麺 めん奏心)
ランチ
今日定休日
代官町駅から589m
静岡県島田市金谷栄町3538

レビュー一覧(1)

  • spstyles
    spstyles

    2杯目ということで、かけスタイルで頂く。 冷たいのと違いこちらは煮干しがガツンとやってくる。苦味と甘さのバランスに長けたスープは、後に残る余韻が素晴らしい。 細麺はパツリとした食感で歯切れ良くスープとの馴染みも良い。 #ラーメン #醤油ラーメン #そば

3.4
餃子(ちっきん )
モーニング
ランチ
今日07:00~14:00
西焼津駅から1.62km
静岡県藤枝市田中2丁目13-6

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【無化調らぁめん専門店 ちっきん(静岡・藤枝市)】 餃子 ¥270 ●薄めの皮の焼き目のない部分は艶々で火の通った焼き目の部分はカリッとした食感と風味の違いを楽しめ、具は肉の旨味がしっかり詰まった必食の一品! #餃子

3.4
特濃煮干中華そば(ちっきん )
今日07:00~14:00
西焼津駅から1.62km
静岡県藤枝市田中2丁目13-6

レビュー一覧(1)

  • spstyles
    spstyles

    動物系不使用のグレー色したスープは煮干しの全てが詰まった濃厚でビターな味わい。 麺はプリンとした食感でスープとの相性も良い。 トッピングはいつもと変わらぬ旨さ。 #ラーメン #中華そば

3.4
カプチーノ(タンデムジャイブ (Tandem jive ) )
ディナー
今日定休日
静岡駅から776m
静岡県静岡市葵区駿河町7-5 大里ビル1号室

レビュー一覧(1)

  • ddr3rdmix
    ddr3rdmix

    静岡出張の最大の楽しみは青葉シンボルロードの 1番端、常磐公園前にある深夜営業のカフェ、 タンデムジャイブです。 前回出張時に偶然みつけて勇気を振り絞り(笑) 入店したらエスプレッソのすごいお店だったので 今回は静岡滞在期間中、何回か(ほぼ毎晩) お邪魔しました。 店内はカウンターのみでメニューは相変わらず こんな感じでフードメニューはありません。 なので匂いの強くないものなら持ち込みOK! ここのエスプレッソであそこのケーキが! なんてことも可能で、快く迎え入れてくれます。 まず本来ならエスプレッソですが、 カプチーノからいただきます。 ちなみにここのマスターもラテアート風なものは 軽く注ぐだけで3秒くらいで完成させます! フォーム&スチームミルク、エスプレッソが 綺麗に口の中に流れ込み幸せな気分に! 今まで飲んできたカプチーノとは全然違う! 上のフォームミルクは軽くてスチームミルクと エスプレッソは重たい飲み口ですがうまい! そして次はマッキャート! 本格的なお店で頼むのは初めてかもしれません。 ミルクの質と量の違いで舌ざわりや 味の伝わり方がこんなに違うって事しか今は 表現できませんが美味しいです。 そしてお約束のエスプレッソ! まだまだ初心者の私に毎日いろんなブレンドで 学ばせてもらいながら楽しませてもらいました。 エスプレッソ本当にヤバイです。(笑) これからももっと勉強したいと思いました。 そして静岡滞在中ほぼ毎晩お世話になりました。 また次回もよろしくお願いいたします。 http://www.ddr3rdmix.com/article/473339445.html #静岡県 #静岡市 #葵区 #タンデムジャイブ #エスプレッソ #マッキャート #カプチーノ

3.4
「土肥」大地と潮の薫る旬彩な味覚の奏膳(水の里恷 富岳群青 )
今日不明
静岡県伊豆市八木沢2461-1

レビュー一覧(1)

  • fa_kayokayo
    fa_kayokayo

    椎茸ですが、すごく分厚くて鮑みたいな食感でした音譜もともとの椎茸も立派なのでしょうし、調理の仕方も最高~。この椎茸なら、毎日でも食べれそう~!!お肉は、サシの少ない和牛で、食べごたえがあって柔らかい。ワイン色のソースは、酸味があってクリーミー。

3.4
玉子つけ麺(大勝軒 みしま )
ディナー
今日11:00~14:30,17:30~21:00
静岡県駿東郡清水町八幡162-1

レビュー一覧(1)

  • spstyles
    spstyles

    現在はるゆたかを使用しているということで麺を楽しむ為につけ麺を。それも同じ小麦を使っているカドヤ食堂本店@西長堀のような感触を楽しみたく麺柔らかめでオーダー。 先ずはそのまま食べてみる。これ正にカドヤ食堂と同じテイストの食感。もう麺だけで充分に旨い。 動物と魚介のWスープはバランスが良く、ほんのり甘味と酸味の効いた大勝軒クラシックスタイル。 はるゆたかは5月いっぱいの提供。 #つけ麺

3.4
完熟マンゴーとクリームチーズのフレンチトースト ドリンクセット(LONECAFEネオパーサ清水店)
今日不明
由比駅から5.29km
静岡県静岡市清水区小河内885-15 NEOPASA清水 新東名高速道路 清水PAエリア

レビュー一覧(1)

  • eritaku
    eritaku

    夏季限定のフレンチトースト。ロンカフェでは店舗限定や季節限定のフレンチトーストがあるのでチェックしてくださいね✨ 店内はPAなので狭いけど、ロンカフェらしい可愛い雰囲気です(^^)

3.4
牛あみ焼き弁当(静岡弁当 両替町店 )
ディナー
今日不明
静岡県静岡市葵区両替町2-7-13 静岡ユーアイホテテル 1F

レビュー一覧(1)

  • ddr3rdmix
    ddr3rdmix

    静岡初日から気になっていて、途中で一回食べて 感動して最終日の帰りに静岡弁当の両替町店に また寄ってしまいました。 繁華街にあるという事もあり深夜3時までやってるのも すごいし、嬉しいです。 お目当はもちろんあみ焼き弁当! 前回は豚あみ焼き弁当を食べたので静岡ラストは 人気ツートップの豚あみ焼き弁当と牛あみ焼き弁当の 両方をお願いします!(笑) お弁当自体は小さめなので腹ペコ男子は楽勝で 食べられると思います。なのでご安心下さい!(笑) 左が1番人気の豚あみ焼き弁当で右が2番人気の 牛あみ焼き弁当です。 まずは豚あみ焼き弁当からいただきます。 甘めのタレで焼いた豚肉がびっしりとご飯の上に 敷き詰められていてご飯と肉の配分は肉の方が 多いのではないかと思うくらいパワフルです! 豚肉も柔らかいし、ちょうど良い厚さで私には ご飯が足りません!(笑)いやぁうまい! この弁当、東京でも食べたいです。 そして牛あみ焼き弁当もいただきます。 豚と同じく甘いタレで香ばしく焼き上げられた牛肉が ご飯の上にびっしり敷き詰められています。 肉の厚さも絶妙で脂の甘みが食欲をさらに かきたててくれるのでこっちもご飯が足りません。 豚もうまいけど牛もうまい!これも東京で食べたい! このお店が近所にあったら本当に毎日行って しまうかもしれません!(笑) 静岡シリーズのラストを肉とご飯のみという潔くて 男らしい(笑)あみ焼き弁当でとても美味しく 締めくくる事ができて本当に良かったです。 美味しいお店、楽しいお店ががたくさんあったので また静岡は行きたいところになりました。 http://www.ddr3rdmix.com/article/468530662.html #静岡県 #静岡市 #葵区 #両替町 #静岡弁当 #豚あみ焼き弁当 #牛あみ焼き弁当 #弁当