投稿する

溜池山王駅周辺のおすすめ人気グルメランキング(11ページ目)

30,296 メニュー

溜池山王駅周辺の人気メニューランキングページです。

30296件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!

3.4
朝〆穴子天もり(手打ちそば 美舟音)
ランチ
今日11:30~14:30,17:30~22:30
溜池山王駅から624m
東京都港区赤坂3丁目9-15第2 クワムラビル1階

レビュー一覧(1)

  • sova_sova
    sova_sova

    かろやかな歯ざわりの衣を纏った穴子は、 朝〆で臭みなく、ふくよかな味わい コシが強く喉越しの良いそばも秀逸 口にふくめばやさしい素材の香りが膨らんだ 店主の生家の屋号を継承する手打ちの新店 #JMA2024 #蕎麦 #sova_sova #リーマンランチ #もりそば #赤坂見附 #ランチ #穴子天 #美舟音

3.4
まさむねカツカレー(とんかつ まさむね)
ランチ
今日不明
溜池山王駅から215m
東京都港区赤坂2丁目8-19

レビュー一覧(1)

  • oto_shu
    oto_shu

    歯切れのいいカツとスパイシーなカレーで、ボリュームもあるが、後半に向けてもっと食べたくなる味だ 2017年10月号発売時点の情報です。 #おとなの週末 #おとなの週末2017年10月号

3.4
クレープチャンクピスタチオミルクチョコレート(ホーカスポーカス)
今日11:00~18:00
溜池山王駅から716m
東京都千代田区平河町2丁目5-3

レビュー一覧(1)

  • cozy
    cozy

    オトナ洒落乙ケーキドーナツ。 焼ドーナツ。 ベースはずっしり固めのパウンドケーキのような生地にはピスタチオが練り込まれ、割ると中は緑色。 しかもピスタチオの粒々も入りピスタチオならではの風味満載。 その上にクリームチョコレートのアイシング。 さらにその上にパリパリしたフレーク状のクレープチャンクが大量にまぶされています。 甘さは控えめながら3つの味がしっかりして、 さらに生地が重厚なので手のひらサイズなのに食べ応え十分です。 別にドーナツである必要はないかなと思いつつ、このオトナ味を食べやすい形状にするのはドーナツしかないとも思いました。 ハイセンスな焼きドーナツでした。 #チョコレート #ピスタチオ #ドーナツ #焼ドーナツ

3.4
せいろもり(沙伽羅)
ランチ
今日不明
溜池山王駅から365m
東京都港区赤坂3丁目11-71F

レビュー一覧(1)

  • sova_sova
    sova_sova

    細打ちの蕎麦は、香り高く、コシが強い 蕎麦打ちのレベルの高さを感じられる #蕎麦 #そば #もりそば

3.4
マルゲリータエクストラ(エッセドゥエ)
ランチ
今日不明
溜池山王駅から727m
東京都港区赤坂6-11-13 fabricビル B1F・1F

レビュー一覧(1)

  • jaffa
    jaffa

    ランチのピッツァはマルゲリータをチョイスして、モッツァレラチーズを水牛のモッツァレラチーズに変更できるか相談したところ500円の追加で出来るというのでお願いしました。しっかりと発酵させてバリッと焼き上げた、僕の好きなタイプのピッツァでした。小麦の焼けたピッツァらしい香りにトマトの甘味と酸味、ミルキーで美味しい水牛のモッツァレラチーズのバランスもバッチリ。生地の塩分ではなく、後から軽く効かせているような塩気もなかなか良い感じでした。#ピザ

3.4
エボダイの姿揚げ(かぶら )
ディナー
今日不明
溜池山王駅から392m
東京都港区赤坂3-14-8 赤坂相模屋ビル B1F

レビュー一覧(1)

  • yukokasahara
    yukokasahara

    丸ごと揚げたエボダイは中骨以外は頭から尾っぽまで全て食べられました! #エボダイ#唐揚げ #丸揚げ #日本料理 #代々木八幡 #富ヶ谷

3.4
新じゃがのポテトサラダ(さ行)
今日不明
溜池山王駅から558m
東京都港区赤坂

レビュー一覧(1)

  • potesalamylife
    potesalamylife

    コース料理の焼き物で出てきた鯖の炭火塩焼き。その鯖の中には大葉に包まれたゴーダチーズとベーコンが入っていてなんという手の込みよう! そしてこの真ん中の皿の鯖の下に隠れていたのは何とポテサラ❗😲 男爵芋の新じゃがに使われている具材は刻んだ蕗の薹とアンチョビ、クリームチーズ。 蕗の薹のほろ苦さとアンチョビとクリームチーズの風味が混然一体となった逸品。 これまた日本酒とよく合いましたまぁ。 美味しゅうございました。 #ポテサラ #ポテトサラダ #サラダ #ジャガイモ #さ行 #新じゃが #ふきのとう #蕗の薹 #アンチョビ #クリームチーズ #日本酒 #赤坂のポテサラ #港区のポテサラ #potatosalad #ポテサラの写真

3.3
お任せ(白坂 )
ディナー
今日17:30~23:00
溜池山王駅から616m
東京都港区赤坂6-3-9

レビュー一覧(1)

  • kinoppy
    kinoppy

    すっごくお手頃価格の本格和食! この価格でこのクオリティはなかなかない! 一皿一皿が色とりどりで見てても楽しい。 接待にも、デートにも、女子会にもお勧め。

3.3
黄金蟹コース(赤坂 きた福)
今日不明
溜池山王駅から345m
東京都港区赤坂3丁目13-6国際天野ビル7F

レビュー一覧(1)

  • shino01
    shino01

    まず最初、お茶碗に入って出て来たのは一口サイズの丸々とした銀杏の入ったごはん。季節のきのこ色々、聞いたこと無いきのこもありました。シンプルに焼いてすだちで頂きます。こちらは、あつあつで濃厚でとっても美味しいスープだった。あまり得意ではないキモ系でしたが、美味しく頂いちゃいました。さて、ここからが本番。珍しい黄金蟹が1人1パイ、3パイ来ました。これから目の前で捌いて美味しいところを一番美味しい状態で出してくれるという贅沢。まずはお刺身で…ほんの少しだけ数秒茹でた状態?だんだんと、火入れした物がてできます。そして、ぷりっとしたカニ爪!火が通ると、だんだんにカニの甘みを感じる。出てくるものひとつ毎に味わいの違うものでした。そして、ほぐした身にカニ味噌を和えたものがたっぷり。そして追い討ちをかけるようにまた、甲羅にたっぷりのカニ、更にはウニやイクラもトッピングされた贅沢雑炊がシメでございました。本当に贅沢なお雑炊。量も結構たっぷりな感じでしたよ。そしてカニだけでなく、デザートまでもが素晴らしいのです。金箔が踊る、ぶどうのデザート!下は葛で固めたという杏仁豆腐のようなものに芳醇なぶどうのソース、更に美味しくなる魔法がありました。シャンパーニュで有名なアンリジローのRATAFIAという甘いワインのような食後酒。甘くて美味しいぶどうのお酒。コレをシロップのようにかけると更に美味しい大人のデザートのようになりました。最後は手作りの栗きんとん。焼き目が香ばしくていいアセクセント。カニをメインに頂くお店ですが、出てくるもの全て美味しくて、本当に幸せな時間でしたぁ〜。