投稿する

日本橋駅周辺のおすすめ人気グルメランキング(11ページ目)

61,857 メニュー

日本橋駅周辺の人気メニューランキングページです。

61857件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!

3.5
シンガポールチキンライス ハーフ&ハーフ 大盛り(シンガポール海南鶏飯 日本橋三井タワー店)
ディナー
今日11:00~23:00
日本橋駅から539m
東京都中央区日本橋室町2丁目1番地1 日本橋三井タワーB1F

レビュー一覧(4)

  • oyabun
    oyabun

    今日のランチは三越前にて海南鶏飯。 揚げ鶏と蒸し鶏のハーフ&ハーフ。 蒸し鶏はしっとり、揚げ鶏はカリッと揚げられていて食感はいい感じでした。 もうちょっと大きければいうことないかな。 #海南鶏飯

  • akirasugihar
    akirasugihar

    #海南鶏飯

  • eripoyo35
    eripoyo35

    たまねぎソースがおいしい。

3.5
カカオミルクソフトクリーム(teal(ティール))
モーニング
ランチ
ディナー
今日不明
日本橋駅から501m
東京都中央区日本橋兜町1-10日証館1F

レビュー一覧(1)

  • sanabanana
    sanabanana

    ミルク多めのココアって感じでこれは大好きなミルクチョコレートソフトクリーム~~~!!! またこのチョコレートが上質なミルクチョコって感じで絶品・・・ ミルクチョコレートソフトクリームって子供向けなイメージだけど、これは大人なミルクチョコソフトって感じ。 #ソフトクリーム

3.5
ツインカレー(東京京橋屋カレー)
今日不明
日本橋駅から887m
東京都中央区京橋3丁目4-3千成ビル2F

レビュー一覧(4)

  • tsugitate
    tsugitate

    辛口伊達鶏はとにかくホントに辛い!あとからスッときて、顔から汗の吹き出る辛さwスパイスのパンチがものすごいあるのですが、小麦粉不使用でサラッとして軽く、胃に重くない感じです。キーマは一番辛くないので、順番に食べたりちょっと混ぜて食べるのもまた美味しかった。ツインカレーに小さいサラダと、プルーンのソースがかかったヨーグルトもついて1,500円。

  • user_35443356
    user_35443356

    まずは、ときえカレーをひとスプーン。↵おおっ↵目に見えるほどたっぷりと入ったハーブ(オレガノやタイムなど?)類…↵さらっとしていて↵滋味・風味が豊かな仕上がり。↵かなりの個性派です。↵あらく刻んだ具材の食感も楽しめます。↵海老は、最後のひと口に残しておこうっと♪↵もう1つは↵スパイシーさが持ち味のキーマカレー。

  • curry_ojisan
    curry_ojisan

    10年以上続く人気店ですが、2018年から店主さんの煙草の有害物質による化学物質過敏症によりやむを得ずテイクアウト専門店に生まれ変わりました。テイクアウトして初めて気づく美味しさもあり、遠方からでも買いに行く価値のある名店です。

3.5
チャイ&ハニーミルクエスプーマ(銀座のジンジャー 銀座本店)
今日不明
日本橋駅から972m
東京都中央区銀座1丁目4-3

レビュー一覧(4)

  • kubotasaki
    kubotasaki

    改装1周年を記念して復活メニュー。 4/18〜5/8までの提供。 その後は秋あたりからまたやるそうです。 チャイの甘くスパイシーなシロップと、ジンジャーミルク、甘くてふわふわなハニーミルクエスプーマがどれも最高にマッチして美味しいです

  • oyabun
    oyabun

    今日は銀座にいたので前から気になってた銀座のジンジャーへ初訪問。 待ちが出てたのでしばらく待って店内へ。 今回はチャイ&ハニーミルクエスプーマをいただきました。 フワフワの氷の削り方は今まで食べた中でもかなり好きなタイプ。ハニーミルクエスプーマがハチミツの甘みがたっぷりでチャイのシロップによくあってました😄 #かき氷 #ミルク #エスプーマ

  • makoto0608
    makoto0608

    上に乘ってるのがハニーミルクのエスプーマ。帽子みたいで見た目でも可愛いですね。ハニーミルクの部分が凄い甘かったらどうしようと心配していましたが、エスプーマなのでふわふわと軽い感触で食べやすいです。そしてベースの部分は濃厚なチャイシロップがたっぷりかかっています。これはしっかりばっちりチャイの味。ジンジャーの専門店なので、思えばチャイは専門分野ですよね。銀座のジンジャーさんはお得意なメニューでしょう!ということでとっても美味しかったです。小とレギュラーの2サイズがあって、思わずレギュラーにしてしまいましたが、これはたぶん小でもばっちり満足できただろうな~と思う濃厚なチャイの氷でした。 #かき氷 #ミルク #エスプーマ

3.5
インデアンカレー タマゴ入り(インデアンカレー 丸の内店)
今日11:00~22:00
日本橋駅から860m
東京都千代田区丸の内2丁目7-3東京ビル

レビュー一覧(4)

  • msd1205
    msd1205

    #ガチめし #東京 #有楽町 #カレー

  • ikep
    ikep

    丸の内店でインデアンカレーをタマゴ入りで。甘さの後に辛さがやってきます。懐かしい味。 #カレー #カレーライス #インデアンカレー #東京 #丸の内

  • curry_jo69
    curry_jo69

    #東京 #有楽町 #カレー #ランチ #インドカレー ここのカレーも独特ですよね。 関西では有名なインデアンカレー。 甘辛の何とも言えない粘度もあって美味しいです。 中毒性のあるカレーですよね。

3.5
海鮮のココナッツグリーンかリーライスとスープのセット(カサブランカシルク 丸ビル店)
ランチ
今日不明
日本橋駅から845m
東京都千代田区丸の内2丁目4-1丸の内ビルディング5F

レビュー一覧(2)

  • greenpink21
    greenpink21

    海鮮とグリーンカレーの絶妙なハーモニー。グリーンカレーは上品な甘さと辛さでとても美味しかったです。海鮮は別にしてあるのもすごくよかったです。#グリーンカレー #海鮮

  • youko
    youko

    #ベトナム #ベトナムフレンチ #丸の内

3.5
らーめん(京都銀閣寺ますたにラーメン 日本橋本店)
ランチ
今日10:30~22:30
日本橋駅から176m
東京都中央区日本橋2丁目10-3

レビュー一覧(9)

  • yuka201
    yuka201

    いわゆる京ラーメンです。背油がのっていて、ラーメンの温度も冷めません。とんこつスープが好きな人にはおすすめのラーメンです。

  • shoko81
    shoko81

    東京でいただける京都のラーメン。背脂たっぷりですがスープは比較的アッサリしています。美味しい😋細めのストレート麺は少し柔らかかったので次は硬めでリベンジしたいです。

  • msd1205
    msd1205

    脂多め麺固めがいい感じ。脂が甘くってうま〜い! #ラーメン

3.5
洋食弁当(芳味亭 人形町本店)
ランチ
今日不明
日本橋駅から985m
東京都中央区日本橋人形町2丁目3-4

レビュー一覧(4)

  • springmam
    springmam

    お座敷で粋にいただく洋食屋さんのお弁当。いろいろ食べたい方にオススメです。

  • chiho
    chiho

    コクと艶があり滑らかなデミソースのミニハンバーグ2個に、さっくり衣のクリームコロッケと香ばしい海老フライ, 肉の旨味が広がるローストポークに 薄切りじゃが芋のほんのり酸味の効いたポテサラ。 一つ一つ丁寧に作られています。

  • yukohishida
    yukohishida

    デミグラスソースが絶品なふわっふわっなハンバーグに濃厚なクリームコロッケ、薄ごろものプリッとしたエビフライ。 薄切りのあっさりポテトサラダと大満足の内容。また、食べたい!

3.5
とちおとめソフトクリーム(サン・フルーツ 日本橋三越本店)
ランチ
今日不明
日本橋駅から384m
東京都中央区日本橋室町1-4-1 日本橋三越本店本館B1F

レビュー一覧(2)

  • sanabanana
    sanabanana

    日本橋三越『サン・フルーツ』とちおとめソフト(540円)です。 凍らせたとちおとめジュースをブレンドしているソフトクリームです。 ジュースバーとの併設なので、ジュースバーで提供してるフレッシュジュースを凍らせているのかな。 とにかく絶品!! ミルクとフレッシュないちごの相性は鉄板ですね。 美味しいに決まっている組み合わせ。笑 ミルクソフトクリームもいちごも良い物を使っていて、まるで高級ショートケーキがそのまま凍ってソフトクリームになったような高級感でした。 #ソフトクリーム

  • masakokubota
    masakokubota

    とちおとめをそのまま食べてるような濃厚なソフトクリーム。下にいくとミルクと混ざりイチゴミルクで更にまろやかに! #ソフトクリーム #夏スイーツ

3.5
角食パン(セントル ザ ベーカリー銀座店)
今日不明
日本橋駅から960m
東京都中央区銀座1丁目2-1紺屋ビル東京高速道路1F

レビュー一覧(2)

  • 食パン専門店。生で食べるのが一番美味しい♡ 角食・プルマン・イギリスパンとあるけど、角食が一番美味しい! この食パン以上に美味しいパンは出会った事がない!絶対おすすめ。 店内では食べ比べもできます。沢山のトースターから好きなトースターを選んで自分で焼きます。

  • _____ga
    _____ga

    焼かずにそのまま。あまくてもちもち。美味しくて美味しくて ほじって食べちゃう。 #パン #食パン

3.5
チーズがけラムキーマと鶏白湯のラー飯(JapaneseSpiceCurry WACCA(ワッカ))
今日不明
日本橋駅から733m
東京都中央区八丁堀2-19-7 庄司ビル1F

レビュー一覧(1)

  • i_am_shinochan
    i_am_shinochan

    Japanese Spice Curry wacca(東京都・八丁堀) ☆チーズがけラムキーマと鶏白湯のラー飯 ☆WACCA特製ラッシー 八丁堀、「Japanese Spice Curry wacca」にてカレーなるインド研究会🍛 大阪発の超人気カレー店が2020年年末に東京へ上陸、すぐさま東京カレーシーンに大きなインパクトを与える話題店になりました✨ インド、日本、中華、イタリア、様々なグルメジャンルを縦横無尽にフュージョンさせてカレーの固定概念を分解し再構築するその唯一無二の創作カレーは多くのファンを獲得しています👏 今回は平日ディナータイムに行ってきました🥄 オーダーはこの日用意されていたカレーメニューから「チーズがけラムキーマと鶏白湯のラー飯」と「WACCA特製ラッシー」にしました👌 一目ではこれは一体カレーなのだろうか?と頭の中でクエスチョンマークが踊るようなヴィジュアルの創作カレー🍛 もこもこの鶏白湯スープ、素揚げされたレンコン・ブロッコリー・茄子、バスマティライスと日本米がブレンドされたライスにラムキーマがトッピングされ、削り散らされたチーズ…新感覚の一皿です👀 食べてみれば一撃でカレーの概念をいい意味でぶっ壊してくれます💣 脳認知と味覚を思いっきり揺さぶってくる新感覚アプローチ、予測不可能な楽しさがありますね✨ 粗挽きの力強い食感とスパイス感を纏う旨味爆弾のようなラムキーマ、大阪スパイスカレーの出汁文化を感じさせる鶏白湯と混ざり合うことで個性的なリゾットのようになるユニークな体験、気付けばあっという間に完食していました🍛 WACCA特製ラッシーはミルキーで良いバランスの濃厚さと甘さ、直情的は美味しさでした👏 様々な創作料理の数々も用意されているので、感性を刺激するスパイス呑み体験にもぴったりな一軒でしょう🍽 溢れるインスピレーションによって生み出される唯一無二の食体験が待っているお店です✨ #八丁堀グルメ#東京#ラム#カレー#jma2023#キーマカレー#鶏白湯#大阪カレー#野菜#大阪スパイスカレー#創作カレー#スパイスカレー#東京カレー #八丁堀 #肉 #スパイス #カレーライス

3.5
味玉入りつけめん(六厘舎 )
今日07:30~09:45,10:30~22:45
日本橋駅から524m
東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅一番街 B1F 東京ラーメンストリート内

レビュー一覧(4)

  • matoyaji365
    matoyaji365

    濃厚な魚粉入り魚醤ベースのつけ出汁が特徴です(^-^) 濃厚なスープが極太麺に程良く絡んで、何度食べても飽きない一品です(^-^) 今回は張り切って大盛にしてみましたが…腹一杯になってしまいました(^_^;) 時間によっては行列が短い事もあるようで、夕食前の時間帯でしたが30分以内でした(^-^) 通常は開店前から1時間待ち以上の行列は当たり前です(^_^;)一度食べたら病み付きです(^-^)

  • chisapg
    chisapg

    つけ麺の火付けとなったお店。 麺は弾力ありかなり食べごたえあり。 味玉は程よい半熟&味が染み込んでうまい。 スープもうまい。 結果そう、非常にうまいつけ麺だった。 #つけ麺

  • minniechanpapa
    minniechanpapa

    なんか海苔がカワイイ。でも、食べたけどね。お味は鰹節が効いて美味しかったでーす。 http://www.m0710.info/

3.5
ランチミールス(アーンドラ・ダイニング 銀座)
ランチ
今日不明
日本橋駅から934m
東京都中央区銀座1丁目8-2

レビュー一覧(2)

  • mihoos
    mihoos

    二種類のカレーとサンバル、ラッサム、チャパティやパパドまで楽しめる盛りだくさんのランチミールスです。

  • shioshio
    shioshio

    東京都中央区、銀座一丁目、京橋駅、宝町、銀座、有楽町駅からもアクセス可能な、アーンドラダイニングでノンベジミールス@1650円。 個人的に好きなミールスのお店NO.1のアーンドラダイニング。 この付近は南インド料理の激戦区なので、他にも超人気店も多数ありますが、私にはここの味が合っています。 ちょっと辛めの味付けですが、一口食べ始めたらめくるめくスパイスの深みにハマり、スプーンが止まりません。 他のアーンドラシリーズに比べて接客も非常に丁寧で、南インド料理初心者にもうってつけなお店だと思います。 #東京都 #中央区 #銀座 #有楽町 #京橋 #宝町 #南インド #南インド料理 #カレー #curry #ミールス #アーンドラダイニング #ノンベジミールス #ラッサム #サンバル #パパド #バスマティライス #インドカレー

3.5
木クラゲそばと玉ねぎ天(そば処 二葉 神田南口店)
ランチ
今日07:00~19:00
日本橋駅から937m
東京都千代田区鍛冶町1丁目7-1

レビュー一覧(1)

  • sova_sova
    sova_sova

    二葉でトッピングするなら“玉ねぎ天”が好き 半玉くらいの玉ねぎがほぐれたところを 麺に絡めれば素材の甘みが舌に馴染む “木クラゲ”も併せて添えればこの食感もよし 天ぷら選びも醍醐味な立食いそばの名店 #jma2024 #蕎麦 #二葉 #sova_sova #リーマンランチ #神田

3.5
ニラレバ炒め(博雅 (ハクガ))
ディナー
今日11:00~15:00,17:00~00:00
日本橋駅から354m
東京都中央区八重洲1-9-8 八重洲藤山ビル 1F~B2F

レビュー一覧(4)

  • saoritamai
    saoritamai

    レバーが軽い! 中身がスカスカとか、レバーが薄いとかではなくぷるっとしながら嫌な重たさがない。 少し甘めのタレも◎

  • masakokubota
    masakokubota

    豚レバーは薄切りで柔らかい。お米ほしくなります。 #レバニラ炒め #ニラレバ炒め #炒めもの

  • marichan
    marichan

    レバー新鮮! #レバニラ炒め #ニラレバ炒め #炒めもの

3.5
汁無し担々麺(居酒屋 十米 神田南口駅前店 )
今日17:00~02:00
日本橋駅から992m
東京都千代田区鍛冶町2-1-1 2・3F

レビュー一覧(3)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    軽やかにうま味を利かせながら、適度な辛味と痺れ感を演出。極太麺&濃厚タレであるにもかかわらずバランス力に優れ、口当たり良好なのが特徴だ。 #担々麺 #汁なし担々麺

  • guruhi
    guruhi

    卵を絡めたかのようなまろやかさの中に適度な辛さと痺れ。麺はモチモチ中太麺。 #担々麺 #汁なし担々麺 #痺れ

3.5
無花果のサンドイッチ(IMANOフルーツファクトリー (今野フルーツ))
ランチ
今日08:00~20:00
日本橋駅から595m
東京都中央区日本橋茅場町1丁目4-7

レビュー一覧(2)

  • greenpink21
    greenpink21

    無花果がこれでもかというくらいたっぷり。食べごたえありすぎです。クリームも甘くなくフルーツを楽しめます。#サンドイッチ #無花果

  • oyabun
    oyabun

    この日は茅場町あたりで気になってたフルーツサンドのお店へ。 お店の名前はIMANOフルーツファクトリー。 果物屋がフルーツサンドも提供してるみたい。 いちじくサンド。 甘いイチジクがめちゃ美味い。 ややクリームは硬めで甘さひかえめかな。 カスタードクリームも入ってると嬉しいかも。 やや価格は高いかなと思ったけど美味しかった。 #サンドイッチ

3.5
から揚げ定食(やきとり宮川)
ランチ
今日11:00~13:30,17:00~22:00
日本橋駅から605m
東京都中央区日本橋茅場町3丁目5-1

レビュー一覧(5)

  • tasty_apple_lb5
    tasty_apple_lb5

    噂の白いから揚げと呼ばれる宮川さんのから揚げ食べに行きました。 まずすぐに鳥スープとお茶が出てきて鳥スープ飲みながら待てるのすごく良かったです。鳥は大きめ、確かに白い。付け合わせはねぎのみ、ポン酢も付いてきますが、割と塩しっかりなのでお好みですね。鳥モモ4個と骨つき2個だったと思いますがボリューム満点です。 ご飯少なめにして良かった。 卓上にたくあんあります。これがまた良い味変になりました。 ベテランさん6人くらいでテキパキと働いており、気持ち良くささっとランチ出来ます!

  • utansecondamano
    utansecondamano

    多分日本で一番美味しい、食べると病的に震える。笑

3.5
ナポリタン(リトル小岩井)
今日不明
日本橋駅から845m
東京都千代田区大手町1丁目6-1大手町ビルヂングB2階

レビュー一覧(6)

  • keita_ueno
    keita_ueno

    ベーコン、玉ねぎ、ピーマン、マッシュルームを炒めた油とケチャップの甘酸っぱい香りとても香ばしいです。玉ねぎは若干歯ざわりが残っていたり、僅かですが麺に焦げたあとがあったりするあたりが個人的にはすごく好みでした。麺は太麺で、もうほんのちょっとだけピンとしてた方がこの濃厚なケチャップにあう気もしました。そしてもちろんたっぷりの粉チーズをぶちまけて食べるのがお約束ですね。

  • area51jazz
    area51jazz

    #ナポリタン部 ・昼練。ひさしぶりのリトル小岩井のナポリタン。#ナポリタン #パスタ #リトル小岩井 #大手町 #サラメシ (@ リトル小岩井 in 大手町ビル)ごちそうさまでした(^ ^)

  • takayoshikod
    takayoshikod

    ナポリタン

3.5
もやしそば(きじ 丸の内店)
今日11:00~15:00,17:00~21:30
日本橋駅から863m
東京都千代田区丸の内2丁目7-3

レビュー一覧(2)

  • masayukiwakui
    masayukiwakui

    もやしそばという名の特製焼きそばは、とにかくシャキシャキのもやしが心地良い。 麺一本一本がソースの香ばしさでコーティングされることで、麺に独自のコシが生まれ最後まで楽しむことができる。 野菜のシャキシャキ感とソースバランスが良く最後まで飽きのこない焼きそばです。

  • shotime
    shotime

    モダン焼きにしないで、焼きそばもオーダーしました。 #もやしソバ #焼きそば