投稿する

吉祥寺駅周辺のおすすめ人気グルメランキング(11ページ目)

16,773 メニュー

吉祥寺駅周辺の人気メニューランキングページです。

16773件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!

3.3
あら炊きはまぐりらぁめん(麺屋海神 吉祥寺店)
ランチ
今日不明
吉祥寺駅から95m
東京都武蔵野市吉祥寺南町1丁目5-9くまもとビル2F

レビュー一覧(1)

  • rmlmr
    rmlmr

    プリッとした大きなハマグリか美味しい!もちろんベースのあら炊きスープは言わずもがなのクオリティです。 #ラーメン #あら炊き #塩ラーメン #ハマグリラーメン #魚介ラーメン #味玉ラーメン

3.3
桃始めました2019(氷屋ぴぃす )
今日10:00~21:30
吉祥寺駅から198m
東京都武蔵野市吉祥寺南町1-9-9 吉祥寺じぞうビル 1F

レビュー一覧(1)

  • hiroshikameda
    hiroshikameda

    氷屋ぴぃす 桃始めました2019 濃厚桃ソースとゴロゴロ果実。 食べ進めると中にもゴロゴロと桃が♡ そろそろ終わりですよ!急いで(^-^) #かき氷 #スイーツ #桃

3.3
しょうゆもろみソフト(こころダイニング)
モーニング
ランチ
ディナー
今日不明
吉祥寺駅から272m
東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目10-5

レビュー一覧(1)

  • sanabanana
    sanabanana

    オリジナル調味料の「しょうゆもろみ」を使用しているとのことで、調味料そのものは食べたことがないので分からないのですが、醤油のしょっぱさはあまりなく、もろみの風味が強いです。 お醤油のソフトクリームってキャラメル風味の焦げた香りのものが多いので、それを予想していたのですが全然違った味わいでした。 もろみの発酵した香りと乳脂肪が混ざるとちょっとスモークチーズっぽい雰囲気にもなります。 これはご飯系フレーバーの中でもオリジナリティもあるし美味しいしでレベル高し。 #ソフトクリーム

3.3
貝出汁 塩そば(貝出汁中華そば竹祥)
今日11:30~15:30,17:30~21:00
吉祥寺駅から166m
東京都武蔵野市吉祥寺本町1-24-6 B1F

レビュー一覧(1)

  • tokeru
    tokeru

    これは! しょっぱくない 角のない塩そばが、うれしい。 あさり・ホタテ 貝出汁の甘みが 突出していて、鶏脂のキラキラした 純度高い 見事なスープです。 中細麺は、全粒粉。良きですね。 2種 チャーシューも 香りが丁寧で 理想的! そして、変わり種!貝つくねが 入っているの。 ツナギ控えめのタネに、あさりが ギュゥ ッと 詰まって、もにゅもにゅとした食感。感動の出会いでした。 野菜 付け合せについては、この手の店の よくあるトッピングだと 食べ歩きし初めて ようやく気づきましたが、メンマは 結構 店によって 違いがありますね。 この店のメンマは、味付けされた 太メンマでした。醤油濃いめで、ヘルシーな味わいの箸休めに 味のコントラストが楽しく、絶妙にハモってくれます。 テイストは シンプルなのに、特徴が多い。柚子胡椒が付いてくる点や、クリアなレンゲにおいても。 (+貝めし 小¥150)こちらも 美味しかった。 ご馳走ですね。 こちらのスープは熱々提供なので、次からは 麺は、硬め。と オーダーすることを 忘れずに。 推定 637kcal・162kcal #中華そば #ラーメン #塩そば #塩ラーメン #チャーシュー #レアチャーシュー #鶏チャーシュー #全粒粉麺 #アサリラーメン #ほたてラーメン #貝出汁 #貝塩ラーメン #貝だし塩ラーメン #貝そば #貝出汁ラーメン #貝ラーメン #あさりご飯 #鶏油 #つくね #チキン #鶏肉 #肉 #豚肉 #シーフード #海鮮

3.3
発酵バターソフトクリーム(発酵バター専門店 HANERU ハネル)
モーニング
ランチ
ディナー
今日不明
吉祥寺駅から49m
東京都武蔵野市吉祥寺南町2-1-2 キラリナ京王吉祥寺2F

レビュー一覧(1)

  • sanabanana
    sanabanana

    めっちゃバターの味!!と香り! なのにすごくさらっとした口当たりに衝撃。 ポップに「濃厚だけどすっきりしたソフトクリーム」と書いてあって、どうせめっちゃ濃厚なんでしょーといつも通り疑ってかかったんだけど、マジでその通りだった。 ここにサブレコーンを入れるあたり分かってる~って感じ。 いつもこってりしているミルクソフトクリームをバター系ミルクソフトクリームと言っているけど、それとは全く違ったソフトクリームでした。 #ソフトクリーム

3.3
桜とサワーチェリー マスカルポーネチーズ  生フローズンヨーグルト(ウッドベリーズ 本店)
モーニング
ランチ
ディナー
今日不明
吉祥寺駅から92m
東京都武蔵野市吉祥寺南町1丁目4-1

レビュー一覧(1)

  • sanabanana
    sanabanana

    桜とサワーチェリーが+100円、マスカルポーネチーズが+50円です。 サワーチェリーとヨーグルトの酸味に桜ってどんな感じだろうと想像もつかなかったのですが、桜が程よく香って意外にもマッチしていました。 後味に来るとかじゃなくて、ず~っとサワーチェリー×ヨーグルト×桜が三位一体となって感じられました。 マスカルポーネの方は、こう言う濃厚な高級ヨーグルトあるなぁと言うリッチなヨーグルトの味わい。 確かに美味しいんだけど想像できるヨーグルトの味わいなので、個人的にはフルーツミックスの美味しさには敵わないなと言う感想。 桜サワーチェリーと一緒に食べると一気に高級感が増したので、マスカルポーネは単体で食べるよりもダブルサイズにして、味変アイテムとして食べるのが良いんじゃないかと思いました。 #ソフトクリーム

3.3
挽肉と米(挽肉と米)
今日不明
吉祥寺駅から352m
東京都武蔵野市吉祥寺本町2-8-3

レビュー一覧(1)

  • great_beet_vp8
    great_beet_vp8

    話題の店に初訪問。メニューはたったひとつ「挽肉と米」。 「挽肉」は、90gのハンバーグが目の前で炭火焼されて3回に分けて提供されます。さらに私は1個追加。 「米」は、羽釜炊きのこだわりの米。本日の米は青森県産の「青天の霹靂」。 店名同様にシンプルでスタイリッシュな打ちっぱなしの内装に円形カウンター。目の前で焼かれるのを待つライブ感があります。 オンザライスで食べるのがこちらの店のスタイルです。 小ぶりな俵型の塊の中に、芳醇な肉汁が凝縮されていて、しっかりと肉粒感を感じる歯応え。 ご飯も炊き立てでふっくら甘くて美味しい。 ひとつ目はそのまま。二つ目はおろしポン酢。三つ目は青唐辛子オイル。四つ目は無料の生卵でTKGにして「食べる醤油」を載せて。 どの食べ方も素材を邪魔せずに、素材の美味しさをより引き出します。 #ハンバーグ#ごはん

3.3
マロンカスタードキャラメルナッツ(Cafe&貸切Party Lumiere(ルミエール) 吉祥寺)
今日12:00~18:00
吉祥寺駅から100m
東京都武蔵野市吉祥寺南町1丁目2-2HIGASHIYAMA BLDG.4F

レビュー一覧(1)

  • ___yuki
    ___yuki

    2018年2月「今月のかき氷」。 栗シロップがたっぷりかかった、モンブランなかき氷。中には口どけなめらかなクリームが入っています。 栗シロップは甘さ控えめで、キャラメルソースのコクがいいアクセントになっています。 栗シロップ、キャラメルソース、いちごシロップ付き。 #キャラメル #モンブラン #かき氷

3.2
焼き鳥(いせや 総本店)
ランチ
今日不明
吉祥寺駅から275m
東京都武蔵野市御殿山1丁目2-1

レビュー一覧(1)

  • natsuko
    natsuko

    すみません、ねぎ、ちょっと食べてしもた。 一本80円で焼いてくれるので、一人で行っても食べたいだけいただけるのがうれしいです。 カウンターでのんびりいただきました。 やっぱり塩で。 焼き加減もちょうどよい〜 

3.2
プリン(武蔵野珈琲店)
今日不明
吉祥寺駅から207m
東京都武蔵野市吉祥寺南町1丁目16

レビュー一覧(1)

  • user_78348012
    user_78348012

    武蔵野珈琲店といえばプリンです!このプリンが食べたいが為にわざわざ吉祥時にいきます!それほど美味しいです♪

3.2
厚焼き玉子(美舟)
ディナー
今日不明
吉祥寺駅から65m
東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目1-2

レビュー一覧(1)

  • yukokasahara
    yukokasahara

    ネギ入りで甘くないだし巻き卵! #今日のひとさら #卵焼き #厚焼き玉子 #東京 #吉祥寺 #井の頭公園 #ディナー #推しグルメ#厚焼き卵 #大衆酒場 #大衆居酒屋

3.2
銀杏(美舟)
ディナー
今日不明
吉祥寺駅から65m
東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目1-2

レビュー一覧(1)

  • yukokasahara
    yukokasahara

    粗塩の海にまみれる! #今日のひとさら #東京 #吉祥寺 #井の頭公園 #ディナー #推しグルメ#銀杏 #銀杏焼き #ぎんなん #ぎんなん焼き #秋の味覚 #大衆酒場 #大衆居酒屋 #ハモニカ横丁 #秋の味覚