投稿する

松原駅周辺のおすすめ人気グルメランキング(10ページ目)

1,629 メニュー

松原駅周辺の人気メニューランキングページです。

1629件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!

3.1
唐揚げ弁当(小)(唐揚げ専門 からり商店 松原店)
ランチ
ディナー
今日不明
松原駅から26m
東京都世田谷区赤堤4丁目1-1百々屋ビル

レビュー一覧(1)

  • wingknights
    wingknights

    唐揚げは「醤油味」と「うま塩味」の二種類ある。どちらも美味しいので、個々人の好みで選べば良いと思う。 唐揚げ弁当の小は唐揚げ3個。少ないように思えるかも知れないが、東松原の唐揚げ店や豪徳寺駅の唐揚げ店と比べると二倍強の大きさなので、食べた挙句の物足りなさや不満はでないと思える。肉質も良いし、揚げ具合も適切なので、あくまでも個人的感想ではあるが、他の唐揚げ専門店で今後、唐揚げを買う頻度は大幅に下がるだろう。

3.1
(つるばみ舎)
今日11:00~19:00
松原駅から910m
東京都世田谷区宮坂3-9-4 アルカディア経堂1階

レビュー一覧(1)

  • huwa_shuwa
    huwa_shuwa

    #タマゴサンド#ホットケーキ #メープルシロップ #東京 #経堂 #スイーツ

3.1
25周年記念 アジフライ定食 (限定15食)(旬菜魚 いなだ)
ランチ
今日不明
松原駅から755m
東京都世田谷区豪徳寺1丁目47-8大むら

レビュー一覧(1)

  • wingknights
    wingknights

    通常メニューだと千円前後だから、かなりお買い得な555円(税込)。 大きなアジフライは、やたらとしっかりしたコロモがパリパリではなくバリバリした歯応え。肉厚なアジはしっかりと美味い。 味噌汁は出汁がきちんと美味しい。全体にかなりお買い得。

3.1
カニクリームコロッケとカキフライ定食(旬菜魚 いなだ)
ランチ
今日不明
松原駅から755m
東京都世田谷区豪徳寺1丁目47-8大むら

レビュー一覧(1)

  • bob_gourmet
    bob_gourmet

    豪徳寺の定食屋さん、旬菜魚いなだ🐟 カキフライとカニクリームコロッケ定食です! ここは海鮮丼が有名で煮付けもとても美味しいです。 …が、自分が頼んだこのカキフライとカニクリームコロッケも最高です。 タルタルソースたっぷりつけて、満足度150%です。 毎週行きたいです😩 #豪徳寺 #定食 #カキフライ #カニクリームコロッケ

3.1
濃厚つけ麺 醤油 中盛(麺匠 ようすけ 鶏煮亭 下高井戸店)
ランチ
ディナー
今日不明
松原駅から705m
東京都世田谷区松原3丁目42-4

レビュー一覧(1)

  • wingknights
    wingknights

    並盛と中盛で値段は一緒。下高井戸と言う土地柄を考えると高くは無いのだが、卵の半分くらいはあると嬉しいな。まぁトッピングで頼めば良いけれど。鶏の濃厚なスープの旨味。この濃厚さは豚骨や家系にも負けていない。

3.1
イベリコベーコンとキノコのアラビアータ(Italian Kitchen VANSAN 下高井戸店)
ランチ
今日11:00~00:00
松原駅から683m
東京都世田谷区松原3-30-12

レビュー一覧(1)

  • wingknights
    wingknights

    イベリコベーコンが美味い。厚めに切られた軽く火を通したイベリコベーコン。嚙みしめる度に旨味が溢れてくる。生パスタのモチモチ感は相変わらず。出来ればパルミジャーノをかけたいな。

3.1
濃厚つけ麺 味玉 醤油(麺匠 ようすけ 鶏煮亭 下高井戸店)
ランチ
ディナー
今日不明
松原駅から705m
東京都世田谷区松原3丁目42-4

レビュー一覧(1)

  • wingknights
    wingknights

    つけ麺のスープはとびきり熱い。これはとっても良い。つけ麺を食べていても、あまり温くならないし。 コラーゲンだかゼラチン質やらが豊富に含まれているせいで、唇の周りがツヤツヤ、プルプルになる。

3.1
しょう油つけそば (太麺)(中華そば ばんや)
ランチ
ディナー
今日不明
松原駅から694m
東京都世田谷区松原3丁目29-22

レビュー一覧(1)

  • wingknights
    wingknights

    しょう油つけそば(太麺) 730円。 紛れもなく無添加、無化調な「ばんや」さんらしい、つけ麺ではあるのだが、醤油ラーメンのスープを濃くしましたと言うだけでは、つけ麺のタレにはならないと思う。悪くは無いのだけれど何かが決定的に足りず、それを端的に言えば「旨味」なのだろう。 難しいなぁ。魚粉や煮干し粉とかドバッと入れちまえば、つけ麺のタレっぽくはなるだろうが、ばんやの味では無くなる気もする。