投稿する

五香駅周辺のおすすめ人気グルメランキング(ガッツリ)

87 メニュー

五香駅周辺の人気メニューランキングページです。

87件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!

3.2
味噌らーめん (らーめん金竜 (らーめんきんりゅう))
ランチ
今日不明
五香駅から648m
千葉県松戸市金ヶ作303-30

レビュー一覧(1)

  • taruo
    taruo

    ※閉店しました※ ちょ~~~個性的な味噌らーめんです♪ スープは濃厚でコクのある味噌味で、ヒトクチすすっただけで ガツン!とインパクトがあります。 七味や山椒がスパイシーで、三つ葉の味わいも良く、大量のモヤシは食べ応えがあります。 麺は太めの平打ちでモチモチ食感でした。 #閉店

3.1
肉厚ロースかつカレー(坂井精肉店 松戸元山店)
今日11:00~21:00
五香駅から996m
千葉県松戸市五香南1丁目2-12

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    肉の厚みは1センチオーバーですね。アツアツではないので、揚げたてではないかも。揚げてから15分経ったくらいの暖かさです。柔らかさはほどほど、箸で切るのは難しい(箸が折れる可能性あり)ですがスプーンで切るのは容易でした。衣はサクサクに近い、サックリ。カレーはフルーティーな甘味を感じる・・・甘みがやや強いか。辛さは中辛で、小学生でもOKな位、スパイシー度やや低め。

3.0
辛ホルモン味噌ラーメン(ラーメン詠多)
ランチ
今日12:00~15:00,17:00~23:00
五香駅から5.93km
千葉県柏市豊四季712−65

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    オープンは2024年3月15日。スープは、豚ゲンコツと鶏ガラを3日間かけて炊き上げた、うま味とコクの塊。 トッピングの「ホルモン」も、部位・クオリティ・価格に徹底的にこだわり、茨城県の精肉業者から取り寄せている。瞬時に完食。美味い、美味過ぎる!#ラーメン

3.0
塩らーめん(麺屋むどう)
今日不明
五香駅から105m
千葉県松戸市常盤平5丁目11-23インシュランスビル101

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    スープですが、↵ 魚介類は羅臼昆布、真昆布、煮干し、カツオ節、サバ節、宗田節などの複数の乾物↵ ここに野菜の甘みと豚げんこつでコクをプラス↵ とのこと。↵ あっさりとして深みあり、以前いただいた醤油らーめんもうまかったですが、これはそれよりもダシが濃い感じ。↵ レンゲが止まらないタイプですね。

3.0
和塩らぁ麺(麺屋むどう)
今日不明
五香駅から105m
千葉県松戸市常盤平5丁目11-23インシュランスビル101

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    魚介系は鰹節、鯖節、煮干し、昆布など(たぶん)。↵ 動物系の旨味もしっかりと出ていて、あっさりとしながらも力強い味。↵ すんごく美味しいスープです。↵ 「ライスをぶち込んで食べたくなるのが本当にうまいラーメンだ」と、誰かが言っていましたが↵ まさにそんな感じ。↵ チャーシューはちっこく見えるかもしれませんが、それはレンゲの後ろに隠れているから。↵ 柔らかく煮こまれたホロリ系で、味付けはかなり控えめ、大きさは普通に大きい(小さくない)(^_^;)↵ 味玉はしっかりと味が染みていておいしいですが、黄身トロなほうが自分的には好み。↵ 麺は透明感のあるものでした。↵ そこそこコシもあるし、けして悪くはないんだけど普通すぎるっていうのかな、もしもこれが↵ 開化楼とかのツルリなやつだったならばすごいことになるかも。

3.0
ワンタン麺(麺屋むどう)
今日不明
五香駅から105m
千葉県松戸市常盤平5丁目11-23インシュランスビル101

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    スープは冷え冷えで、スープ氷が使われているので薄くなるようなこともなく、食べ進むにつれキンキンに冷えてくる。↵ お急ぎの場合はスープ氷の近くに箸を差し込み、左右にゆっくり10回ほどフルフルしますと、すぐキンキンになりますw↵ 麺はコリッコリ。↵ スープはライトな煮干し醤油の冷えキンキン。↵ ★★☆(75点)↵ 温かいやつには負けますが、冷やしたスープのラーメンとしては出色の出来かと思います。↵ 油は要らなかったんじゃないか?という気もしますが、酸っぱくないところはいいですね。

3.0
ラーメン 並(180g)+白ネギ (麺屋むどう)
ランチ
今日不明
五香駅から105m
千葉県松戸市常盤平5丁目11-23インシュランスビル101

レビュー一覧(1)

  • taruo
    taruo

    スープは薄味で、食べ進めるうちに じわじわ~っと旨みが増してきました。麺は、並で180gとのコトだけど、細めの縮れ麺で スルスル食べれちゃうからか、それほど多く感じなかったような…? #醤油ラーメン

3.0
つけめん(麺屋むどう)
今日不明
五香駅から105m
千葉県松戸市常盤平5丁目11-23インシュランスビル101

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    店主さんの説明書きに付け加えるならば、絶妙のタイミングで割りスープを出してくれたので、残していた麺を入れて、つけ麺とらーめん(風)の、両方楽しめました。↵ あとは、スープ割りした時に味が激変する仕掛けがあればすごいことになると思います。

3.0
カツカレー(味の里)
今日不明
五香駅から157m
千葉県松戸市金ケ作420−5

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    ポテトサラダ付きです。↵ それと、カツは半分しか写っていません。↵ と言いますのは、普通に6つに切ったあと更に真ん中から切り盛りつけたので、半分はカレーの中に沈んでいます(笑↵ 肉はいい感じの厚みがあり衣は薄めなので、肉の味をしっかりと感じることが出来ます。↵ 赤身からは旨味ジュワ、脂身が甘い甘い。↵ 800円台のカツカレーに使われるものとしては今まで食べた中で最高ランクに良い肉だと思いました。↵ カレーの方は、ココイチのカレーと方向性が近いかな、甘さ控えめでちょっぴりスパイシー。↵ 具に肉もちゃんと使われているのがココイチとは違うところ、ココイチのよりやや家庭的でおいしいです。