桜駅周辺のおすすめ人気グルメランキング(ガッツリ)
37 メニュー桜駅周辺の人気メニューランキングページです。
37件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
user_00684038胡麻がタップリ効いたスープに太麺、具はミンチに葱とさやえんどうが盛り付けられています(^-^)辛いのが苦手な方にも大丈夫な担々麺ですが、注文時に言えば辛さを指定出来ます(*^^)v
レビュー一覧(1)
user_00684038自家製の肉汁タップリのハンバーグにマッシュルーム入りの「シャスールソース」(エシャロットとシャンピニョンを炒め白ワインを煮詰めてフォンドボーを加えたもの)をかけたもので、手間暇かけた最高に美味しいハンバーグです(^O^)
レビュー一覧(1)
namakoman名古屋市天白区の「平針東海健康センター」の食事処「百々厨」さんにて「どて煮丼」を頂きました。 甘辛い味噌の味が染みきったどて煮とご飯は最高の相性です!真っ茶色に染まった大根やこんにゃくにそそられますね。 #愛知 #愛知県 #名古屋 #名古屋市 #天白区 #健康ランド #平針東海健康センター #どて煮 #丼もの #赤池
レビュー一覧(1)
user_12317181八事イオンのフードコートに入ってるから寄りやすいのよ。食後に薬を飲まなきゃならないから早く何か食べなきゃ!…と思って。そこでラーメンを選ぶのはどうなん、私?しかも大盛り?と思ったけど。
レビュー一覧(1)
user_36868378スープは、ゼリー状でドロっとしています。これが口にすると、スッと儚く口に溶けていきます。Wスープだと思いますが、魚介前面に出ています。温製に比べ、冷製だから味がクリアに、そしてダイレクトに伝わります。った時の楽しさもあり、これは面白くて美味しいですね♪↵麺は、中央に寄せられる感じで盛りつけられています。適度に締まり、しなやかな食感が魅力的。スープがゼリー状なので、麺にも非常によく絡みました。↵具材は、ネギと玉葱、そして柚子胡椒と思いきや山葵が添えられていました。ゼリー状スープでドロンとする口当たりだから、玉葱のシャリシャリがかなり活きますね~。そして、山葵は味変アイテムの役割ですが、加えた後の方が個人的には好き♪爽やかな辛味でキュっと引き締まり、これは旨い!!
レビュー一覧(1)
leo109191ちょっと濃いめの味つけ確かに麺は美味しいです
レビュー一覧(1)
user_36868378タレは醤油ダレで、POPの通り鰹の風味が強く香ります。海老辛を混ぜれば一気に辛くなります。海老辛には、海老・胡麻・唐辛子・ニンニクが入っていました。辛い中にパンチと香ばしさがあります。スパイシーな刺激に魚介の風味が美味しいですね。これも勿論美味しいのですが、個人的には海老辛を混ぜる前が好みかな。なので、次回は通常の油そばにします♪↵麺は、太いムチムチ麺。噛み応えも抜群にあり、このテイストに相応しい麺ですね。私は大成食品の麺が結構好きなので、この麺も美味しかったです。↵具材は、細切りのチャーシューがあっさりしていて良いですね。千切った様な刻み海苔も、風味がタレとよく合っています。刻んだ玉葱は、海老辛とは別種の特有の辛味がナイス!
レビュー一覧(1)
user_00684038あれっ?と思うかも知れませんが、こんな状態で出て来ます。ナイフとフォークが付いているのは、このオムレツにナイフを入れてフォークで左右に広げると。。。(^O^)中身が半熟でトロトロの玉子が出て来ます。
レビュー一覧(1)
user_36868378スープは、思いの外サラっとした口当たり。先に胡麻の甘さを感じ、辛味が後から追いかけてきます。四川と付くと辛い印象ですが、辛すぎない程度で食べ易いです。↵麺は、極細麺の多い担々麺ですが、コチラは中太。中太麺だからか否かは定かではありませんが、麺量は案外多いです。サラっとしたスープでしたが、思ったよりも麺に絡みます。食感は、少々柔めでした。↵具材は、担々麺にエンドウの使用は珍しいですね。肉味噌は、味噌の風味が強め。スープに溶けば溶くほど旨味とコクが増します。












レビュー一覧(1)
鷄チャーシューと豚チャーシューのダブルパンチ‼︎スープも綺麗な色で風味もgood( ̄^ ̄)ゞご馳走様でした。 #ラーメン #塩ラーメン#愛知県#名古屋