投稿する

さっぽろ駅周辺のおすすめ人気グルメランキング(ガッツリ)(7ページ目)

540 メニュー

さっぽろ駅周辺の人気メニューランキングページです。

540件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!

3.0
金のとりから ダブルサイズ(200g)(味の北彩)
今日不明
さっぽろ駅から760m
北海道札幌市中央区大通西1丁目

レビュー一覧(1)

  • f8ming
    f8ming

    今日はさっぽろテレビ塔へ行く用事があったので、以前から気になっていた金のとりからへ行ってみました。こちらの金のとりから テレビ塔店は、澄川駅前店に続く、札幌での2号店ですね。メニューは国産の皮なし鶏むね肉を使用した唐揚げ「金のとりから」1種です。サイズを告げて注文するスタイルですが、初めてということで、ダブルサイズ(200g)にしてみました。520円 5分ほど待つと、揚げたての金のとりからがキタ━━━(゚∀゚)━━━!!特徴はなんといっても、形状がスティック状であること。これにより、揚げる時間の短縮に繋がってますね♪そして、ソースのトッピングがあることでしょうか。店員さんに初めてなので、どのトッピングがオススメですか?と聞くと、そもそもメガサイズを注文すると、オリジナルスパイスが付いて来るし、一番人気ですよ!ということなので、今回は冒険せずにオリジナルスパイスを掛けてみました。そのままでも味が付いてるということでもあったけど、オリジナルスパイスを掛ける方が、僕は良かったです。200gだと、満足感もありますね。ごちそうさまでした!ちなみに、お祭りの露天で見かける、黄金のとりからは名前や提供している商品が似てるけれども、全くの別物だそうなので、ご注意くださいね。 #唐揚げ #とり唐揚げ

3.0
金のとりから Mega(500g)(味の北彩)
今日不明
さっぽろ駅から760m
北海道札幌市中央区大通西1丁目

レビュー一覧(1)

  • f8ming
    f8ming

    こんザンギ!現在行われている、第25回YOSAKOIソーラン祭りでは、チームスタッフとして参加しているのですが、次の演舞までの空き時間には、冷たいアイスだったり、しょっぱいものが欲しかったりですね。さっぽろテレビ塔付近で休憩しているときに、そういえば…と訪問したのが金のとりからです。味の北彩の一角を使ってのテイクアウト専門店です。自分が食べたいというよりもチームメンバーへの差し入れになるかなぁってね。なので、500グラムをオーダーして、揚がるのを待ちます。500グラムだと箱にいっぱい入ってるなぁと思いますね。以前来たときは色々な種類のスパイス・ソースがあったのだけど、今は5種類になったのかな?今回は、色々な人が食べるから、オリジナルスパイスを振りかけてみました。串に1つを刺して、どうぞ!と配っていたわけですが、揚げたて&ひとくちサイズということもあり、喜んでいただいたみたい。 #唐揚げ #とり唐揚げ

3.0
からあげ弁当(ふーどさぷり はしもと)
今日不明
さっぽろ駅から208m
北海道札幌市中央区北5条西2丁目-1

レビュー一覧(2)

  • f8ming
    f8ming

    札幌の市内中心部を歩いていると、修学旅行で来ていると思しき学生たちをよく見かけます。通称、赤レンガと呼ばれる北海道庁旧本庁舎にも多くの人が…夕方は正面方向からでは逆光になってしまうのですが、皆さん思い思いの写真を撮っているようですね。そんな様子を見てから、今日の夕食を買いに、JRタワー エスタ地下1階 エスタ大食品街へ 5月13~19日の間、お弁当グランプリ どんぶり編が行われてるんですね♪よく利用する惣菜なか村のザンギ丼 390円が気になったのだけど、夕食にするには量がちょっと少なかったので、他の店をぐるぐる見回っていたら…ふーどさぷり はしもとで、セール品が を!からあげ弁当が550円⇒500円じゃないですか!ちょうどJRスクエアカードのポイントで500円商品券を出していたので、商品券で買っちゃいました。おかずの下に白米が入ってますよ。唐揚げはちょっと固かったけど、美味しくいただきました。 #唐揚げ #お弁当

  • f8ming
    f8ming

    今日の夕食は…と、エスタの地下をぶらぶら。ふーどさぷりのザンギカレー 450円が目に留まっちゃいました。聞くと、もう売り切れだったみたいで、売り切れシールを貼ってました。うーん、残念賞 そういえば、最近は"残念賞"って言うことがあまり無いですね。じゃあ…と、からあげ弁当 550円⇒500円のタイムサービス品を買いましたよ♪からあげがびっしりですね。弁当は二重箱で、白米が下に入ってますよ。今日はご飯が少な目に感じたけど、美味しくいただきました♪コーンをご飯に混ぜて食べるのが好きなんですよね。ごちそうさまでした #唐揚げ #お弁当

3.0
毛ガニと大根の鍋(こなから)
今日不明
さっぽろ駅から325m
北海道札幌市中央区北2条西3丁目

レビュー一覧(1)

  • user_72576143
    user_72576143

    まずは先程まで動いていた《活毛ガニ》が登場。切られてもなお、足がピクピクしております。実はこの鍋、主役は大根。そう、先入れの毛ガニは「大根を美味しく食べるため」の出汁なんですよ。しかも《活毛ガニ》が手に入らなければ、この鍋は作らないという気合いの入りよう。身・殻・ミソの旨味すべてが味噌仕立てのスープに染み出ていて、そのスープが大根に吸収されるのです。クリアな旨味を引き出すには“活毛ガニ”でなければならないんですね。で、先入れの身はほぐして、大根や真丈と一緒に食べちゃいます。それにしても、この大根なまら美味し!初めはフレッシュな大根の美味しさと歯応え、スッキリしたカニの旨味の両方を楽しめますが、時間の経過とともに両者の味わいが一体化し、極上の味わいへと昇華していきます。後半のスープを含んでやわらかくなった大根は飲み物ですな。

3.0
鶏唐揚げ丼(菜々かまど 丸井今井札幌店)
今日不明
さっぽろ駅から804m
北海道札幌市中央区大通西2丁目-11大通館丸井今井札幌本店B1F

レビュー一覧(1)

  • f8ming
    f8ming

    今日は雪が降る中、"街"へ夕食を買いに行ってみました。丸井今井札幌店の地下で、ザンギや唐揚げが売られているのも知っていますし、弁当とか惣菜で良いのがあればと覗いてみたのですが…そこはやっぱり丸井さん。ぐるーっと回って、たどりついたのが菜々かまど。500円で弁当が買えるのは、周りでは数少ないから助かります。今回買ったのは、鶏唐揚げ丼。彩りが良いですよね。実際に食べてみると、肉が固めで、想像している唐揚げ感とはちょっと違いますね。使用された材料を見ると、焼鳥のたれが使われているようです。実は我が家のザンギも隠し味に焼鳥のたれ(道南圏のスーパー魚丁が出してるたれ)を使うことがあるのですが、その味付けに似てるわけで、肉が固い感覚もなんか似てるんだよなぁと思いながら、食べてました。器はそんなに大きくないので、そんなに入ってないかなと思いきや、意外にボリュームもありましたよ。 #唐揚げ #丼もの #鶏肉の唐揚げ #唐揚げ丼

3.0
ザンギ豚汁定食(ランチ)(焼鳥・串カツ&飲み放題 たま テレビ塔店)
今日不明
さっぽろ駅から777m
北海道札幌市中央区大通西1丁目

レビュー一覧(1)

  • f8ming
    f8ming

    こんザンギ!ちょっと前の話ですが、会社の健康診断を受けました。終わった頃にはもうお腹がぺこぺこ。営業してるかなぁ?と何店舗か回った末にたどり着いたのがさっぽろテレビ塔の地下にある、炭焼居酒屋 とりの介です。ランチタイムが17時まで延長されているんですよね。そして、店の前にどどーん!と看板が出ているじゃないですか!ザンギ定食とザンギ豚汁定食 どちらもご飯のお代わりが無料なのが嬉しいですよね。今回は、お腹が空いているし、ザンギ豚汁定食にしてみました。ちょっと肌寒い日でもあったので、まだザンギには手を付けずに豚汁で身体を温めながら、ご飯を一杯食べました。お代わりした2杯目のご飯で…ザンギをじっくりと堪能しながら食べます。しっかりと味付けされているザンギ。注文を受けてから揚げているのではないと思うので、その点はアレえーですが、498円(税抜)というコスパを考えると良いかなぁってね。ザンギカレーのメニューもあるし、単品注文も出来るみたいですね。 #唐揚げ #ザンギ #定食 #豚汁

3.0
担々麺(健美食楽 Chinese Food in 紅燈籠 ル・トロワ店)
今日不明
さっぽろ駅から805m
北海道札幌市中央区大通西1丁目13ル トロワ7F

レビュー一覧(1)

  • yoshieri
    yoshieri

    担々麺だけ辛さを大辣、中辣、小辣から選べるので、大辣にしました。 色は真っ赤ですがそこまで辛いというほどではないです。 ただ、麺をすすると確実にむせて喉に来る感じなので、すすらずに静かに食べました これはこれで美味しかったけど、全くゴマの香ばしさとかクリーミーさがなかったなぁ メニューには「ゴマとピーナッツの香ばしさ」と書いてあったけど、なんか違う。 大辣にしたから、香ばしさが消えたのかなぁ 想像してた担々麺の味とは違ってても、あったまるという目的は果たせましたけどね

3.0
鉄板ナポリタン(FAbULOUS)
今日09:00~20:00
さっぽろ駅から958m
北海道札幌市中央区南1条東2-3-1 NKCビル 1F

レビュー一覧(2)

  • yuuko0604
    yuuko0604

    #パスタ #ナポリタン

  • yuuko0604
    yuuko0604

    #ナポリタン ふわっトロなタマゴにナポリタン。 しっかり絡まった濃いめのソースもベターです。 #パスタ

3.0
茄子とモッツァレラ ボロネーゼのオーブン焼き(Hasso Dolceteria Hokkaido)
今日不明
さっぽろ駅から971m
北海道札幌市中央区南2条西5丁目SCALETTA3F

レビュー一覧(1)

  • user_72576143
    user_72576143

    このボロネーゼもなまら美味いねぇ。トマトの酸味が味わい全体を引き締めています。茄子はとろける柔らかさ。ソースの甘味が茄子の持つ甘味と一体化しとります。モッツァレラのコクとトロトロ感ともベストマッチ。

3.0
ザンギ定食(ランチ)(海鮮居酒屋 根室 )
今日定休日
さっぽろ駅から766m
北海道札幌市中央区大通西5-8 昭和ビル B1F

レビュー一覧(1)

  • f8ming
    f8ming

    こんザンギ!今日の札幌は良い天気で、屋外に居るのが気持ちいいです。…なので、ちょっと歩いて、食べに出掛けてみました。目星を付けて行った店舗がランチをやっていなかったので同じビルのこちらへ…海鮮居酒屋 根室です。店前に置かれているランチメニューの看板にザンギ定食があるのを見て、引き込まれました(笑)ランチメニューを改めて見てみる。やっぱり、ザンギ定食ですね!夜メニューにもザンギはあるみたいですよ。注文してから10分程待って…ザンギ定食が登場!小鉢(今回はくらげの和え物)と味噌汁と漬け物が付いてますね。ご飯はお代わり自由です。ザンギは5個しっとり系で、食べると味噌ザンギ?と思ったのだけど、聞いてみると味噌は使っていないとのこと。何が使われているのかなぁ??○○醤みたいなものだとは思うのだけど。このザンギは美味しかったので、ご飯をお代わりしちゃいました。残念だったのは、隣の人がタバコを吸い始めたので、美味しい気持ちが逃げてしまったこと。お店のサイトでは、分煙と書かれてますが、ランチタイムは関係ないみたいですね。 #唐揚げ #ザンギ #定食

3.0
レモン風味のとり唐揚げ(中むらや 大丸札幌店)
今日不明
さっぽろ駅から145m
北海道札幌市中央区北五条西4丁目7 大丸札幌店 B1F

レビュー一覧(1)

  • f8ming
    f8ming

    レモン風味とり唐揚げも食べてみました。最近、レモン塩やレモンの味付けをしたものが流行りつつありますが、思ったよりもレモンレモンしていないです。何個か食べ続けていると、風味が増していき、口の中にレモンの風味が残っていくのが分かりますね。 #唐揚げ #とり唐揚げ

3.0
札幌ザンギ弁当(レギュラー)(ベントス 大通8丁目店)
今日不明
さっぽろ駅から754m
北海道札幌市中央区北1条西8丁目2-39 日宝大通ビル1F

レビュー一覧(2)

  • f8ming
    f8ming

    こんザンギ!昼に何を食べようかなぁ…と迷う日。いつも買うところでは無いところへ行ってみようかなぁと思ったりしますよね。今回は札幌ザンギを販売しているベントスへ行ってみました。買うのは札幌ザンギというのは決まってますが、油淋鶏ソースが付いてるのと、グリーンマスタードソースが付いているのがあります。どちらも食べたことがありますが、今回はノーマルな油淋鶏ソースにしてみました。札幌ザンギが4個とゆで玉子 半分とポテトサラダが入ってますね。札幌ザンギは中国料理 布袋のザンギをちょっと濃いめにした感じです。油淋鶏ソースをつけると、なおさら似てるなぁと思ったり(勿論、違うといえば違うのですが)ただ問題なのは、昼時に行くと結構待たされることですね。整理券となる注文券を渡されていない訳ですが、レジを囲んで待っている人の数を見ると、自分の弁当がいつ出来上がるのかが不安になったり…ザンギの場合は揚げるのに時間が掛かるのはしょうがないんですが、気になりました。ごちそうさまでした! #唐揚げ #ザンギ #お弁当

  • f8ming
    f8ming

    今日1月6日は小寒 。これから寒くなりますよ!という意味の小寒。そんな日の夕食。気づいていながらも、行けていなかったところ、ベントスです。ベントスでは以前、札幌ザンギを店舗限定で販売していたんですよね。しかし、今では店舗限定ではなく、全道のどの店舗でも買えるようになったんですよね。(取り扱いしていない店舗もあるようですが…)札幌ザンギは1月までの期間限定商品のようです。今回は札幌ザンギ弁当(レギュラー)を買ってみました。2時間以内なんですね。以前食べた時との違いは、野菜が一品減ったんですね。一緒に入っている油淋鶏のタレを掛けて食べると美味しいのですが、タレを掛けないで食べると、味があまり無いような気もして、そのままでも美味しかった以前の方が美味しかったなぁと思いました。衣も固く感じたし、今回はちょっと残念。それでも、美味しい方だと思いますので、次に食べた時はまた変わっているのかもしれませんね。ごちそうさまでした! #唐揚げ #ザンギ #お弁当

3.0
冷やしラーメン(札幌市役所本庁舎食堂)
ランチ
今日不明
さっぽろ駅から573m
北海道札幌市中央区北一条西2 札幌市役所本庁舎 B1F

レビュー一覧(1)

  • user_35443356
    user_35443356

    あきらかに具も大盛りっぽく、↵麺がみえません。↵かなりのお得感♪↵たれに辛子を溶き入れ、↵ずずず~↵く~っ↵過ぎゆく暑さを惜しみながら↵いただく冷やしラーメン。↵庶民派のひと皿を味わいましたわ。

3.0
札幌ザンギ弁当(ベントス 大通8丁目店)
今日不明
さっぽろ駅から754m
北海道札幌市中央区北1条西8丁目2-39 日宝大通ビル1F

レビュー一覧(1)

  • f8ming
    f8ming

    こんザンギ!秘密のケンミンSHOWでザンギが取り上げられて、取材されていたBENTOSS(ベントス)へ行ってみました。やはり、狙うは…札幌ザンギ弁当ですね。12時半頃に行ったものだから、ランチタイムとしては出遅れなようで、札幌ザンギ弁当を注文したら、カウンターに無かったですか?って。あぁ…注文が多い昼だと、売れ線メニューがカウンターに予め積まれているんですね。既に何も無かったので、アツアツの札幌ザンギ弁当が出てくるのを待ちました。揚げたてのザンギが3つ入ってますね。レギュラーの札幌ザンギ弁当は、付いている特製油淋鶏ソースを掛けて食べます。"アツアツ"というスパイスも加わって、美味しいですね。 #唐揚げ #ザンギ #お弁当

3.0
ハンバーグランチ(ステーキ BEEF IMPACT)
今日不明
さっぽろ駅から820m
北海道札幌市中央区大通西1-13 ル・トロワ7F

レビュー一覧(1)

  • yoshieri
    yoshieri

    熱々の鉄板に可愛いサイズのハンバーグが2つ。↵オリジナルソースをかけるとジュワ~と湯気がじゅる・・↵マヨネーズとにんにくが乗ってるのもまた美味しいです

3.0
味噌ザンギマヨのおにぎらず(いなほくらぶ エスタ札幌店 )
今日不明
さっぽろ駅から222m
北海道札幌市中央区北5条西2-1 エスタ B1F

レビュー一覧(1)

  • f8ming
    f8ming

    そして、味噌ザンギマヨのおにぎらず。米が美味しいんですよね…あぁそうか!チキン南蛮丼も米が多めなのは、米が好きな人には嬉しいってことなんでしょうね。チキン南蛮丼も味噌ザンギマヨのおにぎらずも優しい味でしたよ。ごちそうさまでした! #唐揚げ #ザンギ

3.0
鶏ももから揚げ弁当(洋風惣菜 キッチンステージ)
今日不明
さっぽろ駅から230m
北海道札幌市中央区北五条西2丁目 エスタ B1F

レビュー一覧(1)

  • f8ming
    f8ming

    今日の夕食は札幌エスタ地下『キッチンステージ』で買った「鶏ももから揚げ弁当」でした。素敵シールが貼られていたので、450円⇒400円でした。ご飯はチキンライスでしたが、ピラフのタイプもありましたよ。値段の割には食べ応えがありました♪ #唐揚げ #お弁当 #鶏肉の唐揚げ