日暮里駅周辺のおすすめ人気グルメランキング(ガッツリ)(5ページ目)
1,390 メニュー日暮里駅周辺の人気メニューランキングページです。
1390件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
- akabaiku_tomozo
担々つけ麺(辛味控えめ)戴きました。 麺は平打中太ストレートのエッジに丸みを帯びた色白多加水麵で、中太で量が多く見えがちですが超多加水麺なのでいつの間にか軽く胃に落ちてしまっている喉ごしも優しい麺です(麺量:茹で前200g位で腹7分目といったところです)。 つけ汁は酸味とオイリー感が無い粘度微アリな辛味弱アリなマイルドクリーミーな担々味で、芝麻醤(チーマージャン)のとても香り良く炒った胡麻の風味が際立っている辣油のピリ辛が控えめな赤々とした四川料理の激辛な担々とは違う優しい風味に仕上がっています。 具はメンマ14・5本とシャキシャキ感の楽しめる軽く湯通しされた小松菜と半分にカットされた味玉2個が麺の上を彩り、つけ汁の表面に揚げ葱と青葱が浮遊し底にはサイコロ状の肩ロース叉焼5・6個と挽肉や竹の子や椎茸の微塵切りを混ぜた肉味噌みたいな物が沈んでいます。 麺をつけ汁に浸して戴いてみると、辛味控えめにしてもらったはずの辣油が目に見えないくらい麺に絡み額から汗が滴る様にズルズルっと啜れました。 スープ割はお願いすると麦茶を沸かすのにピッタリな昭和の夏へタイムスリップしたかの様な金色の金属製の丸型のヤカンがカワイイ鍋敷きの上に乗せられて提供され、プラスチック製の白い蓮華で中に入っている清湯スープを自分好みに調整して底に沈んで隠れてしまった挽肉や竹の子や椎茸を掬いながら美味しく戴けました。 お店は「らーめん」と屋号に謳っていますがラーメン以外にも中華定食やセットメニューも充実している中華屋さんで、以前(5年以上前)にも別のお店時代に伺ったことがある場所でしたが少し彷徨ってしまいました。 そのヤカンはこちら⇨ http://blog.livedoor.jp/d52001037/archives/8990449.html
レビュー一覧(1)
- maatan0528
ミニチャーシュー丼は美味しかったです(≧∇≦)
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- user_09742906
ポークカレー
レビュー一覧(1)
- user_26872497
切り干し大根・マカロニサラダ添え。サラダと中華玉子スープ、お漬物までついてきます。ハンバーグも副菜も、手作り感ある優しい味でした。
レビュー一覧(1)
- user_79091373
牛タンが柔らかくておいしい
レビュー一覧(1)
- user_79091373
パンチの利いた味が癖になります
レビュー一覧(1)
- user_79091373
サクサクでおいしい
レビュー一覧(1)
- user_11841776
ジューシーでおいしかった
レビュー一覧(1)
- user_11841776
ボリューム満点
レビュー一覧(1)
- user_79091373
サクサクでおいしかった
レビュー一覧(1)
- user_79091373
ビールにぴったり
レビュー一覧(1)
- user_11841776
ジューシーでおいしかった
レビュー一覧(1)
- user_79091373
ジューシーでおいしかったです。
レビュー一覧(1)
- user_11841776
フレッシュでおいしかった
レビュー一覧(1)
- user_11841776
風味がよくておいしかった
レビュー一覧(1)
- user_70541370
天使って素敵な響き、と思って頼んだだけでしたが、おいしかったので大正解でした。
レビュー一覧(1)
- user_11841776
ジューシーでおいしかった
レビュー一覧(1)
- bzlove0911
こじんまりとした佇まいの韓国料理店です。ボリューミーな内容でこのお値段は安い!サムギョプサルもお肉が柔らかくとても美味しかったです。店長の方は韓国人で、とても日本語がお上手で親しみやすい方で話も盛り上がりました。西日暮里の隠れた名店だと思います。テイクアウトもあり。
レビュー一覧(1)
- rie0pon
二度目にいただきたい一品です。
レビュー一覧(1)
- rie0pon
レタスが甘く、辛いものにあいます!
レビュー一覧(1)
- rie0pon
担々麺の気分じゃない日には。
レビュー一覧(1)
- rie0pon
ネギ好きにはたまらない♪
レビュー一覧(1)
- rie0pon
一番シンプルな炒飯です。
レビュー一覧(1)
- user_79091373
お肉が柔らかくておいしかった
レビュー一覧(1)
- tokotoncafe
サンラータンメンはどこのお店でもおいしいものかと思っていたら、ここのは別格でした。スープの酸味と辛味が調和しているので、口当たりがマイルドです。でも、酸っぱくて辛くて止められないおいしさ。というわけでスープをどんどん口に運んでいると、予想外にお腹が膨れてパンパンになってしまいます。
レビュー一覧(1)
- shihoo
焦がし、で勝負している。 あっさりとした中華そばの概念を覆し、深みや香りなどがしっかりある。 実はつけ麺TETSUがやっている店。これから火がつくこと間違いなし。
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- kazukazumats
続いて、注文の ハンバーグとチキンカツランチ(¥1,000) 登場。 お皿の上にのるのは、デミグラスソースハンバーグ。 チキンカツ。付け合わせは、水気のないザクザクの千切りキャベツ、ポテトサラダ。そして、ライス。 国産牛&豚の合挽き肉使用の小ぶりのパティは表面カリッとしていながらも、つなぎが多くて肉感乏しいやわらかな仕上がり。 肉の旨味&スパイス感控えめなので、真っ黒なデミグラスソースで食べさせる感じ。 なんだけど、そのデミグラスソースの量が少なすぎなんだよなぁ・・・。 食後に、紅茶 付き。 多くの有名人ファンがいる、下町に構える老舗洋食屋さん。 ランチメニューは1000円オーバーばかりだけど、味わいも量も若干物足りなさが残るのは残念。 それでも常にお客さんが入っているのは、さすが老舗店といったところ。
レビュー一覧(1)
やっぱり焼鳥のが美味しい!