岩手県のおすすめ人気グルメランキング(ガッツリ)(4ページ目)
1,915 メニューこちらは岩手県の人気メニューランキングページです。
1915件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
y_karaage岩手のご当地ラーメンと言えばこれ、納豆キムチ味噌ラーメン。 ここのは野菜とキムチとひきわり納豆がたっぷりと入ったピリ辛味。 穴あきレンゲで納豆も残さず食べたい。 寒い時期に食べたらもっと美味しい。 #岩手 #ラーメン
レビュー一覧(1)
chi_a#蕎麦 #月見そば #月見 #ランチ #盛岡 #東北 #岩手
レビュー一覧(1)
y_karaage産直にある農家レストラン。 地場産の野菜や豚肉で作ったカレーはスパイシーさを感じる。 #岩手 #カレー #カツカレー
レビュー一覧(1)
- takashiterui
暑い夏にピッタリのラーメンです!
レビュー一覧(1)
y_karaage鶏唐揚げには味がついてないので、テーブルのカクテルソースや甘酢ダレをつけていただく。 #岩手 #唐揚げ #定食
レビュー一覧(1)
tochidaiがっつり
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
123456354357ドレッシングまで手作りの美味しいサラダバイキング付き。プラス400円でドリンクと手作りデザートが付きます。
レビュー一覧(1)
tochidaiホワイトセロリ、白魚のカラスミ風味 セロリがなかなかいいアクセントでした
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
haravo刺しの入ったラム肩ロースと赤身のモモ、ジューシーで柔らかく臭みもないジンギスカンです。
レビュー一覧(1)
haravoラムを食べた後、マトンも少しラムより臭みがある感じです、ややお肉も歯応えがあります。
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
shimachuさくっと揚げられた大ぶりな活が嬉しい、ボリュームのある一皿。掛けられたカレーは、昔懐かしい黄色いカレー。僕はこの黄色いカレーが大好き。カレーとは黄色いものだと思って育ってきました。
レビュー一覧(1)
shimachu情熱のナポリタンと名付けられたそれは、昭和の雰囲気を色濃く感じさせるもの。太く柔らかめの麺は、ナポリタンにとって必須アイテム。パスタ?なにバカなこと言っているんだ、スパゲティーなんだよ、と力説したくなる、日本独自の麺文化。 具も缶詰のマッシュルームや、シャキシャキ感の残る玉ねぎピーマン、そしてベーコン。味付けは、ケチャップ主体というよりも、トマトソースがベース。べっとべとのナポリタンを期待するとちょっと違うかもしれませんが、甘すぎず、くどすぎず、色々な人が食べて美味しい濃さ。コンソメスープも付いて、お腹も味覚も大満足です。
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
tochidaiラグビーボールのバンバーグが乗ってるんですが、売り切れたらしく代わりにチーズメンチカツ乗っけてもらいました
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
sarumamaboo山の中に素敵な絶景カフェ発見😄 岩手山を眺めながら、可愛い花たちに囲まれて食べるランチは贅沢な気分にさせてくれました😊
レビュー一覧(1)
sarumamaboo私のお気に入り炒飯。 ここはボリューミーなお店なので半チャーハンで十分な量。
レビュー一覧(1)
sarumamaboo味噌が自慢のラーメン屋さん。 焦がし味噌や辛味噌などあります。 麺は太めのたまご麺。 モチモチで食べ応えもあり、ボリューミーなラーメンです😋
レビュー一覧(1)
y_karaage蕎麦またはうどんと、海老・イカ・鱚の3種の海鮮天丼セット。 #岩手 #蕎麦 #そば #丼もの
レビュー一覧(1)
y_karaage唐揚げにマヨネーズの相性抜群の組み合わせ。 唐揚げの味は単品メニューのどれでも選べるので、こくカレー味にした。 カレーとマヨネーズでなんかジャンクな味になって美味しかった。 #岩手 #弁当 #唐揚げ #丼もの
レビュー一覧(1)
y_karaage辛い汁とパウダーがかかったもつ煮丼。 やわらかく煮込まれたもつ煮がたっぷり。 #岩手 #もつ煮 #丼もの
レビュー一覧(1)
user_14446827鶴巣PAでホルモン焼朝食食べてから1時間後、2度目の朝食ねww 以前も来ましたが市場食堂なんですが一般の人も普通に入れるんですよ、魚系の丼が自分みたいな観光客にはおススメかな。 今回は中落ち丼 550円 選べる小鉢1つ付 お値段以上ニ○リ!みたいな(笑) 冷凍ではないのかな? 水っぽさは全くなかったです 中盤に差し掛かり… 選べる小鉢1品は温玉をチョイスしておいたので、当然… こうなりますよね(笑) 醤油味が続いてたので温玉黄身でマイルドに~旨し! あっというまに完食~朝2食目ですが何か!? このあとはまた高速に乗り、一気に青森を目指します。






























レビュー一覧(1)
本日は盛岡市西青山の「らぁめん サンド」で麺活です。٩( 'ω' )و 写真は『鶏そば大盛(820円)』 細めストレートの自家製麺はツルツルしてますw 低温調理?のチャーシューはウマッホ〜。無化調のスープも香りが良く麺と合いますの〜(≧∇≦) 丁寧な一杯でした。 ごちそうさまでした。