北海道のおすすめ人気グルメランキング(スパイシー)(8ページ目)
1,253 メニューこちらは北海道の人気メニューランキングページです。
1253件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
- user_07513426
ちょっと辛いカレーでした。カツは固めです。
レビュー一覧(1)
- user_72576143
普段あまり〈カレー南蛮〉て食べないんですが、たまに食べるのも良いですね。〈えび天〉につきましては、甲殻類好きなのでご了承願いますそれにしてもこの〈カレー南蛮〉、出汁とカレーのバランスが良いですな。出汁の旨味をカレーが邪魔せず、両方の良さが引き立っています。これは万人受けする美味しさかと。汁に軽くとろみがついていますので、道産そば粉を使った細打ちの“二八そば”にきちんと絡みます。気持ち硬めの茹であがりなのもGOOD。さらに、具の〔知床どり(鶏)〕の火入れが丁度よく、〔焼きネギ〕と〔白髪ネギ〕のW使いが嬉しいのですよ。例によって、途中で〈えび天〉を投入。時間の経過とともに衣にカレーが染み込んで、これまた良い感じ。真冬の札幌にはピッタリの一杯ですね。
レビュー一覧(1)
- user_72576143
この日は暑さが盛り返していましたので、カレーをお願いしました。カレーがでしゃばり過ぎず、繊細な出汁が生きているバランスの良い汁。とろみも丁度よくて、ツルツルの麺にきっちり絡んでおります。別皿の〈海老天〉は頃合いを見計らって汁の中へ。衣のコクが汁にプラスされて刻々と味わいが変化します。やっぱ『麦庵』さんのうどんは美味いなぁ。抵抗無く、体の中に入っていきますよ。
レビュー一覧(1)
- user_59728528
どちらも美味しゅうございました
レビュー一覧(1)
- mrbin1203
揚げたてのカツをリーズナブルな価格でいただけるチェーン店♩♬ カツカレーをいただきましたが、ここのカレーは若干ビターなテイストです! 勿論揚げたてのカツはサクサクで旨い(*^^)v #カレー #カツカレー #とんかつ
レビュー一覧(1)
- ishidamitsunar1
ルーはコクがあり、旨味が口の中に広がり、奥深い味わいです。エビフライはスープカレー店によくある固めの衣かなと思いましたが、パン粉がサクサクとした王道のエビフライでした。最初はスープに合うのかなぁ[みんな:04]と思いましたが、他店舗のスープカレーと比べると、ややトロみがあるので、スープとの相性もバツグンでした。ご夫婦で営業されてる店からなのか、とてもアットホームな雰囲気と接客で居心地がよかったです。
レビュー一覧(1)
- h9nallt
エビフライカレーに野菜と玉子がトッピングされたものです。ボリュームたっぷり!
レビュー一覧(1)
- sayacub
カレーは見た目より濃厚で美味しいです。器も店内もこだわっていておしゃれです。
レビュー一覧(1)
- noel0126
さっぱりとしたカレースープにチーズをたっぷりかけて。
レビュー一覧(1)
- noel0126
じっくり煮込まれた角煮がスパイスのきいたカレースープにまっちします。
レビュー一覧(1)
- hana2kururi0
言わずと知れた富良野といえば唯我独尊。濃厚でなめらかなカレーとふわふわのオムレツがとても美味しいカレーです。
レビュー一覧(1)
- agrs692d
たっぷりの野菜がとれて大満足です。ボリュームがあります。
レビュー一覧(1)
- rie0pon
チキン キーマ ほうれん草カレー。見るからに、体に良さそう〜。
レビュー一覧(1)
- rie0pon
たくさんの野菜がぐつぐつ煮込まれてできたカレーだと写真で分かって頂けるはず!!
レビュー一覧(1)
- reiko0811
野菜カレーというだけあってご飯より野菜のほうが多いというぐらい野菜がたっぷりです。 どの野菜もほどよいゆで加減でそのまま食べても充分美味しいです。 カレールーはさらっとしている感じで、野菜にカレーをつけながら食べるという印象でした。 この野菜の中では、かぼちゃが絶品でした。
レビュー一覧(1)
- julie_tama
辛いの苦手の私ですが、美味しく頂けました。 辛さを5段階で選べます。辛いほど値段がアップします。
レビュー一覧(1)
- ezouma
ウニとカレー、意外と合います!!
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- user_48131886
これも激旨です。ピグレットさんの歴代メニューの中で上位に入りますよ。
レビュー一覧(1)
- user_48131886
スリランカ風は初めてだったんですが、スパイシーで私には↵少し辛かったけど、その辛さ加減が絶妙なんです。↵単に辛いだけではなく、辛いは旨いを体感できるカレーです。そして、夏野菜のボリューム、チキンの柔らかさも絶品です。あっそうそう、今度からはご飯は大盛りにしよっと♪
レビュー一覧(1)
- user_48131886
基本に忠実な食堂風ですが、スパイシーで奥深く、↵美味しいカレーでした。また、ヒレカツも注文してから衣をつけて揚げていると思われ、素材も良いですが、料理に対しての真摯な誠実さも、うかがえた。
レビュー一覧(1)
- user_48131886
牛テールスープのカレーは、基本洋風カレー仕立てでスパイシー、煮込んだ牛筋が、ルーを奥深い味わいにしている。美味しいカレーでした。帯広中心部にある店舗は土日のランチタイムの営業が無かったのでなかなか食べるチャンスがなかったですが、やっと楽しめました。私的十勝5大カレーの仲間入りかな♪
レビュー一覧(1)
- user_48131886
おそらく、インデアン?↵なので普通に美味しいです。
レビュー一覧(1)
- user_48131886
夏野菜てんこ盛り(^^♪↵これを食べなきゃ夏は始まらない♪
レビュー一覧(1)
- user_48131886
様々な所でカレーを食べたので、舌をリセットし再確認するために原点であるカツカレーをいただいた。改めて、私にとっての神カレーであることを再認識(^^♪
レビュー一覧(1)
- user_48131886
うん、家庭的なカレーうどんは、たいへん美味しかったです。
レビュー一覧(1)
- user_61617353
国道38号線沿いにあるかなり怪しい建物です。以前は藤丸の近くにあったそうで学生たちの味方だったそうです。今ある店は昔古本屋だったような気もしますが・・・↵オーダーするとスプーンとフォーク等と備長炭入りの水が出てきました。アパッチカレーは木のスプーン、その他はサラダが付いてくるので金属のスプーン&フォークです。甘さはインディアン同様甘め。ルーのとろみはインディアンと比べるとサラサラ系ですがCoCo一までサラサラではありません。玉ねぎやらトマトっぽい野菜の溶け込んだ味がした後追いかけるようにスパイシーな香辛料の辛さが広がります。ちょい辛を選択して丁度良い辛さでした。
レビュー一覧(1)
- user_61617353
仕事を辞めて首都圏から帯広に車で帰って来た時も最初に立ち寄った喫茶店「コーヒーコーナー」ここは俺の帯広の「聖域」「原点」と言っても過言ではない場所でございます。
レビュー一覧(1)
- user_48131886
目玉焼き(50円)をトッピング追加。うん、十勝カレー王国良しです♪
レビュー一覧(1)
ゆで卵がいっぱい入ってます。ご飯の量は350gあるので、普通の女性や小食の方はご飯少な目に出来ます。普通で頼んではこの量がきますので、ご注意下さい。