投稿する

愛知県のおすすめ人気グルメランキング(しょっぱい)(5ページ目)

1,898 メニュー

こちらは愛知県の人気メニューランキングページです。

1898件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!

3.1
焼豚中華そば(一夜堂)
今日不明
上前津駅から534m
愛知県名古屋市中区千代田3丁目33-3

レビュー一覧(1)

  • user_11426656
    user_11426656

    ついついどんどん飲めてしまうスープに、優しい食感の縮れ麺とで、心もほっとするような一杯です。 味の濃いめな焼豚が良いアクセント。

3.1
醤油らぁめん(翠蓮)
今日11:30~14:00
いりなか駅から305m
愛知県名古屋市昭和区花見通3丁目-11

レビュー一覧(1)

  • user_74090527
    user_74090527

    最初に口にした時、思わずなんじゃこりゃと呟いてしまいました。味わったことのない味。本当にこれ醤油ラーメン?というかこれはラーメンではない何かに思えます。麺は普通の細麺。もう少しコシがあった方が嬉しいなと思いましたが、スープの美味しさでこんな麺チャラになってしまいます。友人の味噌もいただきましたが、こちらも味噌ラーメンではない何かのように感じました。ですが私は醤油ラーメンの方が好みかな。最後にチャーシューをパクり。とても美味しかったです。たまに今回の冷製やまぜそばのように、期間限定かつ数量限定のメニューが出るそうなのでこれは何回も足を運びそうな予感。

3.1
中華飯+沖縄の塩ラーメン(東々)
今日不明
新守山駅から497m
愛知県名古屋市守山区幸心4丁目-125

レビュー一覧(1)

  • user_00684038
    user_00684038

    ボリュームありますよね?このセットはご飯ものを「チャーハン・中華飯・天津飯」から、そして麺類を「熟成醤油ラーメン・沖縄の塩ラーメン」から選ぶようになっています。中華飯は具がタップリで醤油ベースの味付け、沖縄の塩ラーメンはちょっと珍しく干した「小海老」が入っていて、海老の出汁が効いててこれがまた美味!

3.1
塩麹漬焼(トキワ寿司本店)
ディナー
今日不明
国際センター駅から263m
愛知県名古屋市中村区名駅4丁目16-23

レビュー一覧(1)

  • chubby
    chubby

    地元の人がほとんどの名店です。#塩麹漬焼 #この日は鯖 #寿司 #CP最高のお店 #焼き魚 #焼魚 #サバ焼き #塩麹漬け #塩麹焼き

3.0
本丸定食(忠助)
ディナー
今日不明
名古屋駅から152m
愛知県名古屋市中村区椿町6-9

レビュー一覧(1)

  • fukuusagi
    fukuusagi

    名古屋の味噌カツとエビフライ、土手煮がいっぺんに楽しめます。赤味噌おいしい!

3.0
ランチセット 作一流 中華そば(しお)(作一 (サクイチ))
今日11:30~14:00,18:00~22:30
鶴舞駅から489m
愛知県名古屋市中区千代田3-32-2 千代田マンション 1F

レビュー一覧(1)

  • user_36868378
    user_36868378

    スープは、醤油と同じく柔らかな口当たり。塩気もキツくなくほんわかした味わいと鶏油の甘味が特徴。されど旨味はしっかり強くグイグイ飲めるスープです。蜆も使用しているそうで非常に香り高いのも魅力の1つです。↵麺は、醤油と同じ細麺のストレート。麺自体の風味も良く小麦の香りが美味しいです。噛み心地は柔らかめですがしっかり芯のある食感が良いですね。↵具材は、屋号にも使われているこのお店自慢の淡路島産の玉葱が最大のウリ。淡玉と言うブランド玉葱だそうで、辛味が少なく甘味が強くてこれはウマイ!!サイドメニューの確認は忘れましたが、この玉葱でサイドメニューあれば食べてみたい♪

3.0
中華そば(つけ麺丸和 春田本店)
今日11:00~14:20,18:00~20:45
春田駅から179m
愛知県名古屋市中川区春田1丁目150−1

レビュー一覧(1)

  • user_36868378
    user_36868378

    スープは、嘉六がベースの昔懐かしいシンプルな醤油味。ガツンではなくゆったりと香る鰹出汁の香りは、まるでうどんのつゆ。香味油の量も絶妙で、和風ながらもうどん寄りになりすぎない所も好きです。↵麺は、もっちりしていて伸縮性のある麺。巧みな製麺技術で生み出された麺は、懐かしさと新しさが混在しています。まさにここにしかない麺ですね♪↵具材は、そうそうこれこれ!と食べながら言ってしまうラインナップ。スープにはネギが抜群に合うし、あっさりした脂身の少ないチャーシューも旨い!ナルトもノスタルジックさに拍車を掛けていますね。

3.0
煮干し醤油中華そば(鶏白湯らーめん 鶏神 熱田店)
今日不明
西高蔵駅から743m
愛知県名古屋市熱田区六野1丁目2-11イオンモール熱田4F

レビュー一覧(1)

  • user_36868378
    user_36868378

    スープは、煮干し特有の苦味とエグ味を兼ね備えています。表面にキラキラと煮干しの粉が浮き、舌触りにザラつきと渋みがあります。しかし、イオンの中にある店舗だからでしょうか?万人受けを意識してか、尖り過ぎない様に上手く抑えた感じも見受けられます。↵ 麺は、スープと相性の良い極細のストレート麺。食感は硬めで歯触りも良かったです。長さも啜り易い長さでした。↵ 具材は、糸唐辛子がかなりチャーシューに纏わりつくのが気になりました。乾燥した糸唐辛子を使用していましたので、そのせいかも知れませんね。それから黒胡椒が思いの外、前面に出しゃばっている印象でした。

3.0
塩そば(麺屋 希楽夢)
今日不明
東浦駅から294m
愛知県知多郡東浦町生路池下112-3

レビュー一覧(1)

  • user_36868378
    user_36868378

    スープは、黄金色で麺が見えるほど透明感のあるスープ。口に含むと見た目通り淡く、限りなく柔らかで優しいです。それでいて甘味があり、ふくよかでミネラル豊富で厚みがあります。塩カドはまるで無いのに不思議とカエシの輪郭はくっきりしていますね。いや~、これはかなり高度な領域のスープです♪↵ 麺は、塩の清湯に中細麺は珍しい組み合わせですよね。しかも平打ち麺ですから、これは面白いですね♪滑らかな啜り心地にしんなりと柔らかい食感です。↵具材は、メンマが濃いめの味付けだったのが意外性ありますね。ネギと白髪ネギとカイワレはシャキシャキ食感のコンボ攻撃。微塵切りの柚子は風味付けになっていて、爽やかさを更に増長させます。かと言って柚子が支配的にならないので、これはこれでかなり良かったです。しかし柚子を馴染ませる前が個人的には好みなので、抜いて試してもみたいですね。チャーシューは煮豚でトロトロですが硬い部分もちゃんと残っているのがイイ!